• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルコール依存とは違うのでしょうか?)

夫のアルコール問題についての相談

このQ&Aのポイント
  • アルコール依存とは異なる問題が夫に見られます。夫は若い頃から飲酒を続けており、最近は量が減っているものの暴言や暴力を引き起こすことがあります。
  • 夫は酔っていると記憶がなく、子供にもひどい言葉を浴びせることがあります。休日には朝から飲み始めることもあります。
  • 夫は遺伝的な原因で糖尿病の治療中であり、薬だけを私に取りに行かせるなどの行動も見られます。家族は夫の行動に気をつかいながら生活しています。アルコール依存症である可能性もありますので、病院に連れて行き自覚させることが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

アルコール依存症本人です。入断酒して、数年たちます。自助グループに通っています。 私の父もアルコール依存症で、まだのみ続けています。 依存症であるかないかは、医師ではないので、診断や断言はできませんが、私も似たような事を家族にしました。  依存症であれば、自分がまだ普通に飲めると思っている間は、家族に言われて病院にいったり、酒を止める事はほとんどありえません。  そういった家族の行動を責め、のみ続けるのがおちです。「自分の収入でのんで何が悪い!」と自分の行動を正当化し、自分に非がある出来事は否認します。底つき(酒で生きることも死ぬこともどうにもならない状態)になればSOSを出しますので、そのとき助けを出してください。  家族は、飲んでるときは一切干渉せず、ほっといてとことん飲ませ、無視し、酒が原因で会社を休んだりするときのいいわけなどのの尻拭いを決してしないこと。暴力を振るわれる場合は家をです、離婚をする、など、家族自身(相談者の方の場合はご自身とお子様)の身の安全と、幸せだけを考えて下さい。依存症者に巻き込まれて、本人の酒を止めさせることだけにとらわれ、尻拭いをする「共依存」になりますので。病的状態です。  あとは、家族の自助グループに参加し、同じような家族を持つ人たちと話しをするととても楽になります。  断酒会(家族と本人)、ALA-NON(家族の自助グループ)、AA(アルコホーリクス・アノニマス 本人のグループですが、家族も参加可。親や身内が依存症で自身も依存症のひとも多くいます。酒止まっているので、おもしろいひとばっかですよ(^^)  そういったところで、ご自身の苦しさを隠すことなく話し、同じような経験をしている人の対処方のアドバイスをしてもらえます。  あとは、精神保健福祉センターで、家族のためのアルコール問題に関する勉強会を開いているところもありますので、お住まいの都道府県のセンターに相談してみてください。この病気を学ぶ事で、ご自身の対処法を身に付けたり、身を守れます。  お勧めの書籍:小学館 「アルコール依存症 治療、回復の手引き」 下記のURLは、自助グループや治療機関に関するリンクの多いAKKのHPです。相談にも乗ってもらえます。  

参考URL:
http://www.akk-jp.org

その他の回答 (12)

回答No.2

焼酎を2.5合でしょうか? 25%の焼酎なら日本酒の4合分くらいになると思うのですがそれが毎日なら少し多いでしょうね。 ほとんど毎日飲んでいるということですが以前の事故の経緯がわかりませんが、本人が「飲んではいけない」事を十分自覚していても「飲まずにいいられない」のならばアルコール依存だと思います。 毎日飲んでいるのならとんでもない量を飲まない限り急性アルコール中毒にはならないでしょうが糖尿病にはあまり良くないかもしれません。 肝臓は「沈黙の臓器」と呼ばれるくらいで数値がおかしくなってきたときには、なかなか元に戻すのが難しいときもあります。 まずは以下のサイト等いろいろあるので相談してください。

参考URL:
http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/
pi-chan522
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >本人が「飲んではいけない」事を十分自覚していても「飲まずにいいられない」のならばアルコール依存だと思います。 糖尿病のこともあり、理屈では「飲みすぎてはいけない」という自覚はあると思います。 量については 飲んでるうちに いったい自分がどのくらい飲んだかわからなくなっているのかもしれません。 糖尿病の合併症については 知識としては知っているけれど 自分には無関係と思っているフシがあります。 ご紹介いただいたサイトのほか関連サイトをよく読んで なんとか夫に自覚してもらうよう頑張ってみます。

回答No.1

それはアルコール依存症ではありません。 アルコール依存症とは、酒がないとどうしようもない、 酒を飲まないとイライラするような人です。 つまり、麻薬とかやっている人と同じ、中毒です。 今回のそれは、ただの酒乱でしょう。 その中に依存症が含まれているのかは、今回質問では 判断しかねます。 酒乱もひどくなるととても危険ですので、 今のうちに病院で相談した方が良いと思います。 そして何度も通う(週1や月1で)事を行った方が良いです。 あなたにも子供にも、勿論彼自身にも良くない事です。 暴力が過度になりすぎる事もありますし、 彼自身、急性アルコール中毒などにもなりかねません。 他にもストレス発散を行える場などを持てれば尚良いかと思います。

pi-chan522
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 酒乱というのは間違いないですよね。 半年に1度くらいは「週に1回は飲まない日を作る」と宣言しますが たいていその日1日我慢 しただけで 翌週にはなんだかんだと理由をつけて 結局飲んでしまいます。 >ストレス発散を行える場などを持てれば尚良いかと思います 確かに夫には趣味もないですし 飲むことでしかストレスを発散できていないのだと思います。 2年ほど前 かなりのヘビースモーカーだったのを突然自分の意思で禁煙しました。 無理だろうと思っていたのに 特にいらいらする様子もなく 無理なく止めることができて 驚いたのですが・・・もしかしたら タバコを吸っていたことで解消できていたストレスが 禁煙で解消できなくなってしまった、というのはあるのでしょうか。

関連するQ&A