- ベストアンサー
食欲がありません(妊娠5ヶ月半)
いつも参考にさせてもらっています。 ツワリが3週間ほど前に終わり、幾分食欲が戻ってきてもよさそうですが、全くその気配がなく妊娠前より食べていません。 ツワリに引き続き焼いた肉・魚、油っぽいものが一切だめで煮物や蒸し物ばかり食べてます。 体重は少しずつながらも増加し、お腹も大きくなっているので、妊娠は十人十色だし問題ないだろうと楽観してます。 でもそろそろベビも栄養が必要な時期に来ているのでこのままでいいのか少し心配です。同じような状態を経験された、もしくは専門家の方アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
産婦人科の医師が言っていました。 母親が食べられなくても、 不思議とおなかの赤ちゃんって育つんですよね~。 命の神秘ですね~。 って。 つわりが終われば食欲モリモリという人ばかりじゃないと思います。 おなかが大きくなってくるので胃が圧迫され、 食べる量が減ることもあるでしょう。 油っぽいものなど食べないならば、食べないほうが体にいいかも。 煮物や蒸し物ばかりって、ヘルシーでよいと思います。 肉や魚が食べれなくても、たんぱく質を摂取する方法はありますよ。 卵はどうですか? 茶碗蒸など食べれませんか? 牛乳は飲めませんか? ココアはどうですか? 豆乳は? あまりにも偏った食事でなければ、 ジャンクフードばかり食べているようでもないし、 全く問題ないと思いますよ。(^^) 今のペースでよいと思います。 つわりが終わったら食欲がとまらないよりも きっとマシなはず。(^^; お体大切になさいませ。 そうそう、お正月は要注意です。 妊娠していることでいつもより余計に動かないし、 実家などに帰ると、たくさん食べなきゃね診たいに言われるし、 ついつい食べ過ぎて急激に体重増加…というのもありえます。 何事もほどほどがよいですよ。 安定期のマタニティライフ 風邪引かないように楽しまれてくださいませ。(^^)
その他の回答 (2)
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
現在妊娠7ヶ月目です。過去の2度の妊娠に比べてつわりの期間が長く、食欲もあまり出ず、6ヶ月の半ばぐらいからようやく食べたものがおいしいと感じるようになりました。今でも以前の妊娠に比べて少食なんですが、量は少なくても、摂取する品目(野菜たっぷりのお味噌汁とかおでんとか鍋物など簡単なもの)を多くしてます。体重の増え方も抑え気味です。揚げ物なんかもあとで胃もたれするのであまり食べたくはないです。あまり神経質にならなくても、煮物なんかヘルシーで具沢山ですし、妊婦さんには繊維も取れていいのではと思いますよ。
お礼
>量は少なくても、摂取する品目を多くしてます 量より質ってことですね。 確かに煮物や蒸し物って摂取品目多くなりますね。言われてみれば今までより野菜摂取量は多くなっている感じがします。量が少ないことであんまり心配しなくてもよさそうですね。ありがとうございました。 3人目のベビー、おめでとうございます。 今年の風邪はノドからきましたのでどうぞお気をつけください。
何も食べられなかったツワリ時期にくらべたら、煮物や蒸し物が食べられるだけ進歩じゃないですか。 その煮物・蒸し物の中で、なるべく魚や野菜・豆製品などを栄養バランス良く食べればよいですよー。体重も増えているのだから問題ないです。 心配なら。マルチビタミンとマルチミネラルのサプリくらいは摂取しても良いかもしれません。
お礼
食べづわりだったので、今よりもツワリ中の方が間食含めて食べてました。。体が(ベビが?)野菜を要求してくるので従うことにしたら今のような食生活になってしまいました。しかし摂取が少ないなかでどうやってベビは栄養取っていくのでしょうか・・不思議なことばかり。
お礼
>母親が食べられなくても、 >不思議とおなかの赤ちゃんって育つんですよね~。 >命の神秘ですね~。 ホントそう思います。今の食欲なら妊娠前には確実に体重減になってました。でも増えてるってことはベビがどっからか栄養もぎ取って大きくなっているということだからやっぱり心配する必要はないですね。 卵はイマイチですが牛乳・豆乳は日々摂取してます。栄養面から考えれば肉や魚にこだわらなくても良いんですね。