- 締切済み
雇い主から、こんな事を言われました。
私は、紹介予定派遣で派遣社員から正社員になり勤めだして半年くらいになるのですが雇い主からこんな事を言われました。 「経理をちゃんとするように、今までの○○さん、××さん、みんな帳簿の間違いが必ずあった。勝手にそこら辺のものを取ったり、見たり。使い込みもしてた! 今までの人は知り合いの紹介なんかで来てたから、あれだったんだけど、あなたは派遣会社のしょうかいだから・・・・」 ・・・は、はっきりと言われてませんが、不正経理をしたら警察に突き出す?か、帳簿の間違いがあったら解雇するゾ?という意味を含んでいるのかなぁっと思ってます。 私は、不正経理をしようと思ったこともないのに突然何が気に入らなかったのか言われていしまいました。私が、犯罪を犯すように見えたからそのように言ったのかと思うと、腹が立つやら悲しいやらで・・・。 派遣会社の紹介で来てるから間違いがあったら簡単に解雇できるものなのでしょうか?それと、このような人権を無視したような言動は法的に許されるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- flashprim
- ベストアンサー率23% (51/218)
回答No.4
- World_loves_you
- ベストアンサー率63% (179/282)
回答No.3
- flashprim
- ベストアンサー率23% (51/218)
回答No.2
- nov_t
- ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1