• 締切済み

株の還元率

株について全く素人なので教えてください。 これまでは、ギャンブルに興味があり、かなりやってきました。 でも、競馬は20~25%は、JRAが持っていきますよね。だから、計算上は、勝つことはかなり難しいことになります。 株の場合は、どうなのでしょう。いわゆる胴元が取るというような金銭の部分はあるのですか?(手数料くらいでしょうか?) 還元率競馬は75%程度ですが、株は何%くらいなのでしょうか? 素人ですみません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sommeil
  • ベストアンサー率58% (17/29)
回答No.4

各資産クラスの期待リターンはおおよそ下記のようになっています。 詳しい数字は各種年金の運用計画を参考にされてはいかがでしょうか。 期待リターンとは、損得の平均値とお考えください。 -25%ならば平均すると25%損をする、+6%ならば平均して6%得をする、ということになります。 なお、株式などのリターンがプラスの数字になっているのは、ゼロサムゲームではないためです。 競馬はゼロサムから胴元がテラ銭を抜くためマイナスのリターンになります。 株式は日本経済が発展すれば全体の価値が増すため、プラスを全員で分け合う形になります。 株式 6% 不動産 4% 債権 1.5% 外貨 0% 競馬 -25% 宝くじ -50%

回答No.3

 株はギャンブルではありません。資本主義社会における経済活動の一つなので、テラ銭というものは存在しません。取られる部分としては証券会社に支払う手数料と、利益が出たときに税金がかかります。税率の計算方法は納入方法によって若干異なりますが、分離課税の場合(つまり確定申告して税金を納める)年間を通じた個々の売買の利益(売値から買値を差し引いた額。マイナスの場合は損益となる)の合計から証券会社に支払う手数料(いわゆる必要経費扱いになる)を差し引いた額について10%の所得税がかかります。年間を通じた利益がマイナスなら当然税金を納める必要はありませんし、前年度のマイナス分を翌年度の利益と相殺することができる税制にもなっています。  この税率は平成20年以降の売買は税率が20%になることが決まっています。  株もギャンブル的要素の強い銘柄もありますが、よほど危ない銘柄でなければ一瞬でゼロになることはありません。でも、一日に何回も売買を繰り返しても2倍にすることも難しいです。  ギャンブル的要素の強い銘柄に投資するぐらいならディープインパクトに賭けた方が安全なような気もしますが、1.0倍では投資としての意味は全くありませんね。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 株は何%くらいなのでしょうか? 個人的には100%を超えていると思っています。 例えば、ある日株をやっている人全体のbetが10,000円で、翌日全員に配当が11,000円あったとして、全員儲かっても問題無いです。 儲かった1,000円がどっから来たの?と考えると、更に翌日などに投資する自分自身を含めた人から「前借り」してる状況です。 競馬でレースが中止になれば馬券は払い戻しされますが、株はそうならない点にリスクが潜んでいます。 -- 数年とかの短期的には100%を超えていると思います。 たまたまバブル崩壊の直前のタイミングなんかで参加するとゼロでしょう。 数百年とかで長期的に見れば、手数料と元々の資本力の違いで吸収される分、それなりの還元率のハズです。 普通に考えれば、市場の拡大が止まるとコケてしまうような、こんなネズミ講方式はいずれ破綻するんですが、単純なネズミ講に見えないように実際に運営しちゃうのが資本主義のすごい所です。 株に手を出さなくても色んな形で資本に搾取されちゃう点も、ある意味すごい所です。 本来なら100%を超えている還元率で年金基金だの郵便貯金だのを運用して還元してくれりゃいいんですが、前回のバブルでやっちまいましたし…。

noname#15601
noname#15601
回答No.1

売買手数料を考えなければ100%ですね。手数料を引いても98~99%はあると思いますよ。

関連するQ&A