- ベストアンサー
えっ・・癌・・。どう接するべきか?
先月、知人(30代・男性・医療機関勤務・医師ではない)と会話していたときのことです。 彼は、彼自身が初期癌であると言い出しました。ただ、まだ初期なので、まず手術することになったと。 いきなりの告白に言葉を失いました。 あまりにあっさりといわれたため、困惑しています。 癌細胞というものは、誰にでもあるというのは聞いたことがありますが、いわゆる癌であるとされ、手術することになったということは、それなりに深刻だと思うのですが(少なくとも現在発見されたものの転移を防ぐための処置をするのは先決)・・。 初期癌は、病院などに勤めていると、わりとよく発見されるものなんでしょうか?案外誰にでも、あるとか、発症していないだけ?発見されないまま治ることもあると思われるものなのか・・?・・そんなことは無いと思っていたのですが、勤務先がそれであるだけに、たまたま見つかったものなのか?無論初期の発見と手術が出来ることは幸運であることに変わりはないとは思うのですが・・。 手術して経過を見て、お医者様が「治ったと言える」と仰れば、たとえば老年期を迎える、これから30~40年間は安心できるものなのか・・? それとも(勿論、生活習慣など、改めることで再発防止のための努力につながると思いますが)彼はもう、そのような病歴のある男なのであり、周囲としてもこれから特別に気を遣ってあげるべき存在となってしまったのか・・。当然将来にも多大な影響が、あるものなのでしょうか。 これからどう対処するべきか分かりません。ともに仲間として過ごす先は一体・・?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も初期癌でした。骨肉腫の一種だったのですが健康診断の血液検査で引っかかって(腫瘍マーカー)調べたら右足首にありました。2人目の子供が生まれたばかりだったので迷うこと無く手術しました。一応、会社と妻と両親には報告し、親族には黙っていてもらいました。最悪の場合、大腿部切断ということも覚悟して手術に望みました。結果は腫瘍部を取り除くことが出来たので5年間は抗がん剤治療を続けましたが今は大丈夫です。初期癌だと本人から言われたのであれば100%では無いにせよ高い確立で治癒するので言ったのだと思います。普通に接してもらうことが一番良いし嬉しいですヨ。私は手術前に妻と子供たちと両親に手紙は書きましたが・・・。不安な気持ちは自分以外にはどうすることも出来ないので自然に接して欲しいと思います。両親と妻は毎日泣いていましたが私は子供たちが自然に笑いかけてくれることが一番癒されました。
その他の回答 (5)
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
難しく考えないでください。 友人で末期がんと宣告され、まだ生きてる人いますね もう10年以上だよね。 普通どおりに付き合ってあげてね。
お礼
アドバイスに感謝しています。 そうですか、末期癌、それで10年以上ですか。 言われてみるとこれは彼の人生であるので、普通に接してあげようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- yukinko51
- ベストアンサー率20% (33/159)
私も つい2ヶ月前に手術したばかりの者です。 胃がんの初期でした。三分の二摘出。 自分がガンになってわかったことですが、私の場合、 そんなに恐ろしい病とは感じませんでした。 初期だったし、医療が発達しているせいでしょうね。 ガンってなぜなるのか? 医師に尋ねたところ 「遺伝子の老化」という返事でした。 昔は人生五十年・・といわれ、ガンになる前に亡くなってましたが 今ではその倍の百年も生きる時代になり、 必然的にガン患者が増えてきたわけなのだそうです。 実際、私の地元の総合病院より、ガンセンターの方が患者さんは多かったです。 ロビーにいる患者さんのあまりの多さに、つい看護士さんに「この人たち皆さんガンですか?」って聞いちゃいました。 「そうですよ。だってガンセンターですから」。 今は、三人に一人は、なんらかのガンにかかっているそうです。 検診の帰りに電車の中で、向かいに座っている人たちを 数えてました。 「1、2、この人ガン。1、2、この人もガン」なんて(笑) 特に珍しい大変な病気では無くなりつつあります。 お友達には普通に接してあげられれば良いと思います。 病院で聞いたのですが 「ガンより怖い糖尿病」という言葉があるそうです。 ガンもですが、糖尿病にはもっと気をつけたほうが良いそうです。 ちなみに私は手術をしただけで 薬も何も飲んでません。 傷口の回復待ちだけです。
お礼
ご自身の貴重な経験からのアドバイスに感謝しています。 そえですか、傷の回復を待つのみ・・。それにしても三人に一人が癌であるとは、驚きます。しかし、初期のものであるので安心していたいと思います。 大変ありがとうございました。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
癌は癌でも初期癌なんですよね。 ならば今まで通りに接していくべきです。身近に癌の人がいなかった人は癌といえば「癌=死」と考えてしまうようですが、腫瘍またはおできと聞いたらそうは思いませんね。むしろ早く見つかって良かったと喜んであげるべきです。 可能性論で言えば誰だって癌にかかる可能性はありますし生活習慣病にもかかる可能性もあり、事故にあう可能性もあればどこかのわけの分からない奴に襲われる可能性もあります。しかしそんなことを考えていたらキリがありません。もちろん病気を恐れて健康診断を積極的に受けることはいいことですけどね。 最も戒めるべきは「あいつは病気だから自分とは違う」と差別することです。たとえ病気になってもその人の中身がすっかり入れ替わったわけではない、かけがえのない友人に違いがないのですから普段通り接することが病気になった本人は一番嬉しいはずです。もちろん「病気のせいでこれは控えたほうがいい」と理解することは必要ですが、これは「区別」であって男が出産できないと言っているようなものです。過度な心配は差別につながるので注意したほうがいいですね。 転移の可能性は医師の判断に任せるしかありません。あなたがすべきことは手術前にその友人が「必ず生還する」と信じてあげること、退院後は「とりあえず医師から止められていること」を知ることで、その他はいつも通り接していればいいのですよ。現在の医学はずいぶん発達したもので私の祖母の命を奪った程度の癌なら完治は可能だとも言われています。 なお、いくらいつも通り付き合えばいいとはいえ相手は病人なので朝まで飲みに出かけるようなことは慎んでください。
お礼
貴重な経験談と適切なアドバイスに感謝しています。 そうですね、もう少しで過度な心配=差別をするところでした。 これからの健勝を心より信じて、多少の配慮を以って接したいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
知人の方なんですよね? 別に、これまで通りの付き合いでいいのではないでしょうか? 通常、手術で癌細胞がすべて取り除ければ、 5年間再発・転移などが見られなければ、 治ったといわれると思います。 その後の何十年が健康であるかどうかは、 例え、ガンになっていない人でも 予測不能なのではないでしょうか? もしかすると、大病を患ったことで、 健康に気を使い、それまで何の病気もしなかった人より 健康な老後を迎えていることもあるかもしれません。 >病院などに勤めていると、わりとよく発見されるものなんでしょうか? どうなんでしょうね。 医者の不養生という言葉もありますから、 ご本人が心がけて検診を受けられていたのかもしれません。 >案外誰にでも、あるとか、発症していないだけ? >発見されないまま治ることもあると思われるものなのか・・? ガン化(発症)する前の段階の細胞ならば、 誰にでもあるかもしれません。 その場合、自己免疫力などでガン化(発症)する前に、 その細胞を壊してしまうことが可能だったと思います。 しかし、ガン化(発症)してしまった時点で 治療しないで自然治癒というのは、 なかなか難しいのではないでしょうか? なんだか、妙な宗教みたいなもので治るという人はいるかもしれませんが…。(^^; あっさり言える程度のものなのでしょう。 部位にもよりますしね。 別に特別なことでもないでしょう。 手術できるということは、ある意味ラッキーです。 わかっていても手術できない部位の場合もありますからね。 気遣いしたければ、ご家族の方に、 何か気をつけてあげたほうがいいことがあるのか 尋ねてみるといいと思います。 本人に聞いても、別にそんなことないよーといいそうですし、 そんな気遣いされても嬉しくないと思うので…。 なんか自分にできることあったら、声かけてくれよって感じで いいんじゃないでしょうか? 病気のせいで特別扱いされるのも、さみしいことがありますよ。
お礼
的確なアドバイスに感謝いたします。 そうですね、仰る通り、今までの通りに接するように心がけます。 ありがとうございました。
- namesaru
- ベストアンサー率0% (0/8)
なかなか難しいですが、以前と同じように接した方が良いと思います。 私の母は癌で死んだのですが、変に同情されたり、可哀想な目線で見られるのを嫌がっていてたので。 ちなみに、日に日に癌の治療技術は確実に向上しています。なので、どんなに絶望的な状況でも希望を捨てないことが大切だと思います。 あと、高額な健康食品には注意してください。買う時や使う時は、主治医に相談した方が良いです。
お礼
貴重な経験談とアドバイスありがとうございます。 そうですね、これもたたかうべきものでもあると捉え、友人がしゅんとしてしまうような言動を避けるようにします。 希望も持てますね、ありがとうございました。
お礼
ご自身の経験からの貴重なアドバイスに感謝しています。 そうですね、きっと治癒する見込みのあるものなんです。あんなにアッサリ言ってくれたものですので。 より具体的なアドバイスありがとうございました。