- 締切済み
編入などについて
こんばんは。今年受験の者です。先週までは理系だったのですが、昔思っていた法律関係の仕事に進みたくて法学部に変更したのですが今からではなかなかレベルの高い大学には進めないと思って、とりあえずどこかの法学部に入学しそれから編入を考えています。そこで、近畿大学や龍谷大学などからでは、どのくらいのレベルの大学に編入することができるでしょうか??希望的には神戸大学などにいきたいです。また普通に4年間大学にいったあと神戸大学のロースクールにいくことわ可能でしょうか??よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
別に新聞奨学生とかになれば、お金の心配はいらないですよ。自分は予備校と大学は新聞奨学生で工面しましたしね。親からビタ一文も貰わなかったし。 意にそぐわない大学に入ると、遺恨が残ると思うので、ハナっから編入するつもりなら、新聞奨学生をやった方がいいと思うんですがねぇ…
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
家庭教師派遣会社勤務です。私は元司法試験受験生です。学生時代に編入予備校でも教えていたので、ちょっと辛口コメントをします。 結論から言うと、入学前から編入を考えてるんだったら、ハナっから浪人した方がいいです。編入は定員が少ないし、結構我流で法律やるってしんどいですよ。はっきりいって素人が法学書を読むって相当難しいですから… 産近甲龍に入るくらいなら、浪人して関関同立に行く方がいいですよ。ついでにいうと、私大一本受験の人が法曹三曹につけるほど甘くないですからね。どうせなら、浪人して国立を受けつつ関関同立を併願という方向性じゃないと、新司法試験(=法科大学院卒業後に受ける試験)で通用しません。
お礼
回答ありがとうございます。辛口コメント大歓迎です!!今から編入を考えているのは家の事情により浪人できないからなんです。確かに私立一本受験の人が司法試験での浪人する確立がかなり高いことはよく聞きます。ですが編入の際に法律を我流で勉強し新しい大学に編入るということはロースクール受験や新司法試験の勉強がずっと私立にいる者よりはできるということにはならないでしょうか??甘い考えだとわかってはいるのですが、法律関係、特に法曹三曹に憧れていたので・・・。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
編入というのは、編入先の大学が募集しなければできません。 神戸大学が志望なら、神戸大学法学部が編入試験をしているかどうか調べるべきです。一般には編入はしないところが多いでしょう。 編入試験があったとして、合格できるかどうかは在籍大学ではなく本人の実力です。近畿大学や龍谷大学は神戸大学の予備校ではありませんから、どの大学からなら入りやすいということは言えません。 普通大学を卒業後、ロースクールを受験することは可能ですが、合格できるかどうかは別問題です。
お礼
回答ありがとうございます。神戸は編入があるみたいなんです。編入前の大学は関係ないんですね。ロースクール進学のほうが大変そうなので編入のことよりそちらのほうに重点をおいて考えていくことにします。
お礼
なるほど。そういう方法もあるんですね。検討してみます。ありがとうございました。