• ベストアンサー

編入について

短大の夜間法学科に通っています。編入試験について質問したいのですが 法学部への編入を考えてます。ただ経済面で働きながら通うため夜間、二部のある大学を受験しようと考えてます。 いまのところ日大の二部を検討してるのですが、短大で取得した単位の認定はどのくらい認めてもらえるものなのでしょうか? 二年間での卒業だと平日、土日の授業みっちり2年入れて卒業できるくらいなのでしょうか。 四年に公務員試験を受験するので2年次編入でゆとりをもって単位取得したほうがいいのか…と迷ってます。 他の大学で夜間制で編入のある大学もアドバイスいただければ助かります。 あと奨学金についてお聞きしたいのですが、奨学金二種だと確実に奨学金を受け取れるのでしょうか? まとまりのない質問で申し訳ありません。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>短大で取得した単位の認定はどのくらい認めてもらえるものなのでしょうか? 短大を卒業後、別の大学に編入した者です。 私の場合は、編入した時、80単位を認めてもらえました。 ・同系列の学科に編入したため、専門科目の単位が、ほぼ認められた。 ・短大では、資格を取得するため、選択科目の単位を多く修得していた。 ・・・という理由が大きいと思われます。 私の場合は、大学で、別の資格も取得して、2年ですんなり卒業出来ましたが、 これはたまたま運が良かっただけだと思います。 編入後の2年間で、全ての科目をとりきれれば良いのですが、 3・4年生の必修科目と、単位認定されなかった1・2年生の必修科目or資格取得に必要な選択科目が、 同じ時間に2つ以上重なってしまい、 とれない科目が残ってしまう場合があります。 そうなると、留年しないと卒業出来ないor資格がとれない ・・・となる場合があります。 大学の時間割は、毎年変わりますので、 実際に入学してみないことには、 2年ですんなり卒業出来るかどうか、誰にもわかりません。 また、例えば、 a)短大の「英語I」は、成績が良だが、編入先の大学にも、「英語I」はあるので、単位認定OK。 b)短大の「応用栄養学調理実習」は、成績が可だったが、 編入先の大学の、「基礎栄養学実験」の単位に読み替えて、単位認定OK。 c)短大の必修の「社会福祉概論」(2単位)は、成績が優だが、 編入先の大学の必修の「社会福祉概論」は、通年で4単位の科目であったので、 単位不足で認定されず、1年生に混じって受け直し・・・(涙) d)短大の「栄養指導実習II」は、成績が良だが、 編入先の大学には、該当する科目がないため、単位認定されず。 ・・・といった感じで、 単位の読み替えをするので、 前の学校で修得済みの単位があっても、 編入先の大学で読み替え出来る科目がないと、 はじかれてしまい、単位認定されません。 ですから、kanako8724さんが、今通っている短大で、 修得出来るだけの単位を、全て修得して卒業されることを オススメしたいと思います。 >二年間での卒業だと平日、土日の授業みっちり2年入れて卒業できるくらいなのでしょうか。 私は、資格を取得しようとしたので、2年間ともに、授業はびっちり詰まりました。 しかし、別の短大から編入してきた同級生は、 特に資格には興味がなく、卒業出来れば良いという考えだったので、 3年の時は、かなりぎつぎつに履修していましたが、 4年になると、ゼミと卒論の2つのみ履修してオシマイだったそうです。

kanako8724
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に経験された方の話と単位認定の例まで書いて頂けて助かります。編入について手探りでの情報しかないので、まだまだ自分でも調べなければならないのですが、経験上の話はあまり聞けないので参考になります。 いま通っている短大は法学科ですが、夜間で平日のみの開講なため受けられる専門科目が少ないです。日大の公開されているカリキュラムと合わせて見てみたら、ほぼ1年次の授業分くらいしかなく、短大の授業内容も浅く狭い感じなので受けなおさなければいけないような気がします。 資格は司書の資格を取りたいとも思っているので必修科目に資格科目…公務員試験のことも考えるとriripasuさんがおっしゃるように受けたい授業が重なるかもしれません。 今日資料が届いて事前審査というのがあるみたいなので提出してみようと思います。 まずは編入試験に受かるよう頑張ります。専門的にまだまだ学びたいので今出来るかぎりの授業は受けようと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは 大学卒業後、社会人編入で、夜間学部の2年次に編入した経験あります >短大で取得した単位の認定はどのくらい認めてもらえるものなのでしょうか? 最終的には教授会みたいなところでの判断なので なんとも言えないというのが正直なところです ただ今も夜間法学部ってことであれば、まったく認められないってことはないと思いますしかしながら、短大での4単位が圧縮されて、4年制大学の2単位分とかもある かもしれないし 科目名上は履修しているけど、日大の必修履修科目とは中身が違うので 短大の単位は卒業の選択単位数としては認めるけど 必修科目は受けなおしてくれということもあるかもしれません ケースバイケースかと。 >他の大学で夜間制で編入のある大学もアドバイスいただければ助かります。 ちょっとデータ古いですが 夜間に学べる大学一覧です http://www.rena.gr.jp/main/yakan/2005g.html とりあえずこの中で、法学部で編入試験があるところを しらみつぶしに探していく がんばってください

kanako8724
質問者

お礼

回答ありがとうございます。こんなに早くに頂けると思ってなかったので、凄く有難いです。 単位認定も授業内容でまた受けなおさなげればならなかったりするんですね。 認定単位を卒業に必要な単位からひいても、かなり授業受けないと難しそうだなと思いました。 短大に入る前は三年間働いてたので、これから編入考えたら時間がかかりすぎてるのかなと不安になってたので。話が聞けてよかったです。 今出来るかぎり単位取得して2年次編入も視野にいれて頑張ります。 他大学の編入も探してみます。HPも貼って頂いてありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A