- ベストアンサー
めまいの理学療法ですが、インターネット上をサーフィンしても、、
めまいの理学療法ですが、インターネット上をサーフィンしても、なかなか詳しく記載されているページを確認することが出来ません。 レンパート法、セモン法、エプレー法など有るようですが、、、 本屋さんには、あるのでしょうか? すいません、どんな情報でもよろしいのでお願いいたします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おはようございます。\(o ̄∇ ̄o)/ネボスケー。 今日も晴天ですね。 イベントの方も後半。ココからが本番であります。 後半は、私達の川崎、横浜エリアですから(´ヘ`;)ハァ さて質問の回答です。 『今回のメールで大変驚きましたのは、完治されたと、私なりに解釈をしておりました、komie48 様が最近、めまいを起こされたという事実でございます。 やはり、めまいの種?みたいなものは、完全には消失しないということなんでしょうか?』 ○前にもコメントしした通り100%中90%程度の回復ですから、何らかのキッカケで、めまいは起こります。恐らく脳が、めまいの感覚を記憶しているのでしょう。めまいの記憶が無くなれば、起こっていなかったと思います。 病院の先生も、「もう大丈夫ですよ」と言ってくれましたが、「記憶は残るよ」とも言われました。簡単に言えば『トラウマ』ってやつです。そのトラウマが無くなれば、問題は無いんですがね(^。^;)。たまたま高速運転中、「あ、めまいが起こるんじゃないか・・?」って思い出してから、マイナス思考になり、その直後ですからね。 忘れてる時は実際何ともないんですよ。 ただ、初めての怖い、めまいが、高速道路でしたから思い出してしまうんですよね。(^_^;) 『前庭障害の典型症状と思っていましただけに』 ○私の症状も、前庭神経の機能低下(前庭障害)から起こるのですよ。だから、私と症状が似てるのです。 あれ?知らなかったんですか(;^_^A 。だから、絶対良くなるって言えるし多少のアドバイスも出来るのです。 『職場でたくさんの人たちと食事などの時に、何ともない振りをして、普通に箸を使い、食事をするのが本当につらいです。』 ○凄く気持ちがわかります。私もそうでした(ノ_・。)。人に悟られるのを恐れて、隠してました。少なくても病名が判るまでは。 会社の人達には絶対に隠してましたね。職に支障が出るからです。 障害が、あるなんて知れたら、運転手なんてさせてくれないし、私にとって運転手が全てでしたから。 けど結果的には、危険な職だったので、自分から引退する形になりましたが(+_+)。 『手が動かなくなるのかな?なんて、考えたりしましてね』 ○私も同じ事考えてましたね。 そう思うと、自分自身「なんで私が弱気なんだ!!」ってキレて、ジョギングなどしてましたね(笑)。 このまま死ぬんじゃ・・・って思ったこともあります。けど死ぬ事なんて、まず無いんですけどね(^。^)。 その不安な気持ち私も経験済みです。 病気を恐れずに、前向きに考えると、イイ方向に傾くので、頑張りましょうp(^^)q。 風邪とか引かないでくださいね(^_^)/~~
その他の回答 (13)
随時なのですか。それって慢性って事ですね?ひょっとして今も、めまいがしてるのですね。 私も一応医学系の学校出てるので、少し調べました。 一応慢性めまいの中には、[脳腫瘍、変性疾患、薬物中毒、廃用性平行機能低下、ストマイ難聴、前庭神経炎後遺症(前庭系障害)、前庭ニューロン炎、血液疾患、自律神経失調症]ってのがありました。 他に私の専門で考えられるのは、肩、首の凝り。胸鎖乳突筋の凝りにより総頚動脈圧迫。そして、脳への血流不足。 私も、2年間何処の病院行っても病名が判りませんでした。自分で見つけようと医学系の学校まで行ったほどです。hikarika1さんの気持ち、わかる気がします。 脳MRI、脳CTなど6回、血液検査は多すぎて忘れました。おまけに整形外科まで。 そして最後に、めまい症状も少し和らいだ頃に有名な耳鼻咽喉科に辿りつきました(^^;) そして病名発覚。『ふわっ』『ぐらっ』ってくる、めまいを、ほっといたら気絶して、そのまま起きないんじゃないかって思うくらい酷いめまいもそこで終止符でした。 それからリハビリ1年。計3年弱も、かかってしまい今に至っています。 私も言ってみれば前庭障害。学校で神経も習いましたが、神経はリハビリと治すという強い気持ちで、治るものです。私が、そうであるように。(^^;) リハビリはあらゆる神経に神経伝達し本来の機能を正常に戻すものです。 今では、道路の白線などの上を、はみ出さずに歩いて自然にリハビリしています。 私の当時約2時間単位の発作性(寝る時も)とhikarika1さんの慢性。 症状は、ほぼ一緒。 私の回答は、もしかしたらhikarika1さんにとって役に立たないかもしれない。 けど、私の、あの思いは味わってほしくないし前庭障害は不治では無い事を分かってほしいと心から思っております。
お礼
回答ありがとうございます。 補足をさせていただきました。
補足
おはようございます。 丁寧な回答をありがとうございます。 前庭障害は不治では無い事を分かってほしいと心から思っております、、この部分に大変、喜びを感じております。 リハビリ1年。計3年弱も、かかってしまい今に至っています、、、この部分にも、大変、期間の長さに驚いております。 私で、ほぼ1年です。 めまいは症状が多彩、感じ方も多彩、医師の判断もまちまち、治療方針も有るようで、無いようで、、などの理由で、患者側の思うように改善してゆかないことが、いらだつ理由なんでしょうね。 今回、ご紹介頂いた病院が、近くにあれば、すぐにでも、行きたいのですが、、現在、サラリーマンをしている関係で、どうしようもないのであります。 入院を1週間らしいですね、あと、月曜から1週間みたいですね。 リハビリが最大の治癒への近道なんて、これまで、いくつかの病院を行きましたが、その点を強調してくれた病院は、ほとんどありませんでした。 確かに、今日で、リハビリ3日目ですが、朝から、早速、グラー、ですから、めげずに頑張ることの大切さを切実に感じております(薬みたいに、形に見えないですからね、治りたい気持ちが先立ち、焦るんですね)、でも、この考えを変えないと治癒への道は開けませんからね。 一点思うのは、最初、BPPV が起きたとき、わざと、手のひら注視で、眼振を止めていたのですが、あれが悪かったのかな?なんて思うことあるのですが?(あれで、前庭が壊れたのかな?なんて感じたり、、 なにせ、BPPV と、前庭機能低下が同時に起きたのです、別疾患らしいのに、、病院は首をかしげていましたが、、 バランスの悪さが、足にきて、ヒザが痛いのも、すべて前庭が発端なんでしょうね、、 あと、セモン法、エプレー法、などの特殊はリハビリは、左右が確定していない場合は、実行しないほうが無難ということですよね、ということは、リハビリは、これらを除いてでも効果ありということなんですよね。(実際、何度か、いろんな病院で、検査をしましたが、BPPV の眼振は確認できても、左右どちらかは特定出来ない、という回答ばかりでした。ということは、私には、これらの特殊リハビリは適用不可と判断していいのでしょうか?) いろいろ考えてしまいます。 あと、BPPVが、前庭神経の弱りを引き起こすをは、考えられないと、病院は言いますが、現実には起こっているし、蝸牛症状(難聴ではないが、軽い耳鳴りや、補充現象は出ていますし、、) 分からないことが多いです。 雑踏や、仕切りのある部屋に入ると、めまい感が強くなる現象は、komie48 様はおありでしたか? すごく気になる点の一つです。 あと、医師は内耳は神経無いから、感じないはず、といつも言われますが、現実には、平衡能力をつかうと、ぎゅうー、となってきます、そして、グラー、ときます。 変な質問ばかりで、すいません。 もし、お時間余裕がございましたら、アドバイスをお願いいたします。 ※今回、komie48 様に勇気づけられ感謝をしております。
こんにちは。実は今日会社を休んで、病院に言って来ました。2ヶ月に一回の定期健(検)診です。(^_^) めまい症も、すこぶる順調で、眼振も検出されませんでした。検査結果も良好でした。 次は、3ヵ月後の来年の1月末の検診になりました。 まだ、疲れてる時、高速道路で140キロ位出すと浮遊感少~しだけくるので、完全完治とは、いかないが普通の生活は何不足無くできてます。耳鳴りも無くなりました。(^。^) ここで、回答ですが、頭が軽く痛いってのはよく分かります。特に後頭部辺りに感じるはずです。 『良性発作性頭位めまい症』は、''前庭性(真性)めまい''の中の一つです。私のかかった『反復性内耳性めまい症』も、前庭性めまいの一つです。そして双方とも'発作性'です。 周りの方のめまいは、大抵自律神経による血圧(起立性低血圧など)の変化でなるめまいだと思います。前庭神経は関係ないでしょう。 あと、レンパート法、セモン法、エプレー法は左右どっちが患側か判らないので、むやみにやらない方がイイと思います。(-_-;)。 前回紹介した親指を見つめてやるリハビリが左右対称なのでイイです。前庭神経も鍛えるし。 簡単だし(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)。 回転性はメニエール症の疑いがありますが、2週間程度ならチョット違うと思います。 あと歩いてる走ってる時に、ふらつくのは、よくありました。つまずいたりも、しょっちゅうでした。 (;^_^A アセアセ・・・。今はまったく無い。 私がした事はリハビリも、やっていたのですが、それより道路を走っている車を目で追ったりしてリハビリしました。片手には必ず水とミンティア(フリスクみたいなスーっとするラムネみたいなやつ)を持って、『ふわっ』めまいがしそうな時に必ず水を飲んで、ミンティアを食べてました。 ナゼかフリスクなどキツイ薄荷系の食べ物食べると、めまいが軽くなりました。あれも刺激物だから頭スッキリするのでしょう。試してみてくださいな。 あと当然薬も飲んでました。血流が良くなる薬と、めまいを制御する薬です。 ですから、フリスク系のものは必ず携帯していてください。私は何度もこれで救われましたσ(^^) 後は、規則正しい生活、睡眠(寝過ぎも注意)、禁煙、水分をよく摂るなどもしなくてはいけません。 それから一度病院に行かないと、薬も貰えないので、行ってみてくださいな。 万が一メニエール症だったら、水分、塩分は、あまり摂ってはイケナイので、是非病院へm(._.)m オネガイ。 ちなにリハビリは根気と継続が不可欠なので、結構辛かったです。(ノ_<。)ビェェン あともう一つ今日病院いって、hikarika1さんの事を話してみました(●^o^●)V 耳石がが関係する、『良性発作性頭位めまい症』だったら、セモン法が結構効果あるってチラッと言ってました。反復性内耳性の可能性も・・・。 ・・がしかし、患側が判らないし、薬も飲まないとキツイって言ってました。 是非病院に来てくれって言ってました。 また返事お願いしますヽ(^。^)ノ。 何とか励ましあって、絶対治しましょうp(^^)q
お礼
komie48 様、早速の回答をありがとうございました。 診察は調子良かったようで、我が事のごとく嬉しい感じを持っております。 めまい治癒の先輩として、お気遣いをいただき、本当に有難うございます。 でなんですが、私、実は、この10ヶ月、とにかく、病院であらゆる検査をしました。 脳MRI、脳MRA、血小板凝集能検査、血圧、前庭カロリック検査、など、、 結果、顔を出してきたのは、前庭カロリック検査で、左前庭機能低下(1月では低下、6月の2回目検査では、やや回復)、軽度の無症候性脳梗塞、が見つかったくらいで、現在でも続いているめまいについては、原因がはっきりせず、経過観察となりました。(メニエール病については、否定みたいです) 今は、自発眼振はないものの、常時、頭の中で、回転間、浮動感があります。(とにかく、平衡が悪いです)。 ただ、2点、komie48 様と異なるのは、頭が軽く痛いってのはよく分かります。特に後頭部辺りに感じるはずです、、の点なんですが、確かに、後頭部が冷や汗や、就寝時の熱感、枕につけた時の圧迫感はあるものの、痛みは、耳から頭頂部にかけてなのです。 (とにかく、PCで文字打ちして、平衡感覚を使うと、耳が大変、騒ぎ始めて、浮動を起こしてきます~回転はしてきませんが、、。 あと1点は、komie48 様は、双方とも'発作性'です、、とありましたが、私の場合には、常時なんですよね。 とにかく、私の場合、凝視して平衡を使うと、グラー、ときます。(回転はしません) たしかに、1月は、頭位変換時のみ、回転性めまいが起こっていました、が、いつのまにか、6月ころから、こんなめまいに変わりました(その間は、ふわふわめまいでした、とにかく、左右の足のバランスが悪かったです、今は多少緩んでいますが、、) とにかく、私の中で、前庭障害をきたした、めまいは不治という感じをもっていましたので、komie48 様の治癒結果は、私にとり、驚きでございました。 ぜひ、私の症状と、似た症状がありましたか、再度、回答を頂ければ、幸いでございます。(今も、これだけ、PCを凝視しますと、グラー、です)
補足
おはようございます。 あと、1点、補足をさせていただきます。 私のケースでは、天候に影響を受ける感じなのですが、komie48 様のケースではどうでしたでしょうか? (メニエール病では、天候の悪化をよく耳にします、しかし、単なる、前庭異常でも、天候の影響を受けることが有るのかな?と思うのであります)。 もし、参考になる意見がございましたら回答を頂きたく存じます。 宜しくお願いいたします。 ※通院の付き添いをお願いできるのでしょうか? もし、お忙しくなければ、お願いできればと存じます。
やっと見つけた(;^_^A アセアセ・・・。 前回の回答出来なくてすいません。チョット忙しかったもので・・・。 パソコン見てる時の上下の浮遊感はありました。 私の場合症状が酷かったので、浮遊感の次は、めまいが起きてました。言葉で言うと『スー・・・』って感じのめまいでした。 そして、調子悪い時は一点を見れないし、手の震えもありました。言語も多少舌が回らなかったりってのもありました。 特に車乗ってる時スピード出す時なんか、めまいの連続でした。。。゛(ノ><)ノ ヒィー 三半規管が麻痺してる為、目だけでバランスとってるって感じもありました。 だから歩いてる時フラフラァ(((。o゜))))((((゜o。)))するんだと思います。(私の意見) 目を瞑って50歩足踏みしたら、真後ろに向いてしまくらいです。 検査では眼振も検出されました。恐らくめまいの原因でしょう。(>o<") またコメントください(^_-)-☆
お礼
回答ありがとうございます。 親切に、わざわざ探してまで回答を下さったことに大変、感謝をいたします。 そして、調子悪い時は一点を見れないし、手の震えもありました。言語も多少舌が回らなかったりってのもありました、、回答のこの部分に、やはり、なんて感じます。 多分、前庭神経の異常と耳石のかけら(良性発作性頭位めまい)の混合型であるとは思うのですが、とにかくしつこいですね、症状は多彩だし、、、 いつも、頭はコーン、とした変な感じですし、軽く痛いし、、嫌ですね。 今、めまいリハビリ体操を始めましたが、セモン法、エプレー法などの方法がどうもわかりません。 でも、治った方がみえるというのは、驚きです。 私の周りには、とにかく、こんな感じの多彩な症状が出た人がいないのです。(めまいの人はいても、みなさん、前庭は正常みたいなんです。)komie48 さんは、どんな経過を経てお治りになったのをお教えいただきたいです。 私は、これで、10ヶ月です。 回転性は、1月に2週間あっただけで、以後は無いです。その後は、浮動性、ふわふわ感に移行してゆきました。 とにかく、足元の左右のバランスが悪くて、ふらつくんです。 あと、PCの時の浮動、歩行時の浮動、歯磨き時の浮動などです。 新聞を見ていても、ふわー、です。 では、すいません、よき情報をお願いいたします。
- 1
- 2
お礼
おはようございます。 早速の回答をありがとうございます。 本当に、今、お仕事が佳境の時期のようで、文面よりしっかり、つたわります。 さて、komie48 様の回答から、記憶がめまいの一因になっているなんて、本当に驚きました。 今、私が心配なのは、komie48 様との症状の違いでございます。 最近、耳の痛みと肩痛と首の動きに伴うパカ、と耳管が開閉することです。あと、電話の受話器で振動しだすことです。 でも、最近、思うのですが、komie48 様は耳の症状は無かった、とおっしゃられますが、自分も、結局、聞こえは正常だから、蝸牛症状のような感じですが、前庭症状なのかな?なんて考えたりしています。 あと、自分の中では、メニエール病との関連がどうしても、気になっておりまして、、、、 メニエール病の初期の段階ではどんな症状なのか?(初期から、全然、病態が違うのか、段々、メニエールが完成してゆくのか?いまいち、よくわからないのです。 回転性めまいについても、よくわかりません。 目をつむると、確かに、回転感はあります、でも、目をあけると、回転をしておりません。 メニエール病でいうところの、回転性めまいの範疇に、この、閉眼時のみの回転感は該当するのでしょうか? あと、耳管の問題ですが、左がひどいのですが、どうも、耳の下を、押さえると、パカ、と抜ける感じなんです。 (で、何か、鼻水にたいな感じのものが、耳管から口の方に抜ける感じなのです)。 komie48 様は、こんな感じはなかったでしょうね。 ※メニエール病は、耳管近くに、リンパ液が溜まる疾患らしいですが、この、鼻水みたいな液が、リンパ液なんでしょうか? すいません、分からないことばかりで、、 あと、私の手の震え感、握力弱感は、どうも、肩付近から繋がって起こっているみたいなのですが、komie48さんも、そうでしたでしょうか? 寒くなってきたせいか?病状の進行なのか?季節独特のめまい症状なのかが、本当にわかりません。 また、お手すきの折、ご返事ください。 お車の運転をお気をつけくださいね。 本当に、心強く感じております。 慰めのお言葉、アドバイス、ありがとうございます。