• ベストアンサー

アレルギー性鼻炎改善のための食生活

現在、アレルギー性鼻炎がひどくて悩んでいます。 お医者さんに聞くと、進行を止めるのは薬の役目で、 病状を改善させるには生活環境を変えて体質を改善しないといけない と言われました。   環境に関しては、コマ目に掃除したり、空気を入れかえたりしています。 体質改善に関しては、まず食生活を見直そうと助言されたのですが、 正直、何がよくてなにが悪いかなんて知りません…。 "お茶がいい"とか"動物性たんぱく質じゃなく植物性たんぱく質がいい"とかは よくきくんですが、他にどんな食事が鼻炎にはよいのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も同じ悩みを持っています。いまも鼻が滝のように流れています(笑) 体質改善はその人によるので、何とも言えないみたいですよね。バランスのよい食事と、十分な睡眠といった基本を守ることくらいなんでしょうか? 私も教えてほしいくらいです(答えになっていなくてゴメンナサイ) ご参考までに、いま食事以下の対策をとっています。 処方薬:抗アレルギー薬「アレジオン」(日本ベーリンガー)……毎日飲むことで体質改善するそうです 緊急時:漢方の「小青竜湯」を飲む。鼻炎カプセルよりも穏やかに効きます。それにあの強烈な眠気が少ないのがいいです。「小青竜湯」は市販薬でもありますし、同じ成分で処方薬もあります。かかりつけの先生に相談してみてください。 ああ、ツライっす。。 ツムラ:http://www.tsumura.co.jp/kampo/ カネボウ:http://www.kanebo-ns.jp/product/rhinitis.html 日本ベーリンガー:http://www.boehringer-ingelheim.co.jp/

hopeful-wish
質問者

お礼

ありがとうございます。緊急時には使用させていただきます。

その他の回答 (3)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

実は、私はすごい花粉症でその「病歴」も長く20年以上です。 マスクもせずに、薬に頼ると、どうしても、「花粉」そのものに接触することが防御できていませんので、対症療法としての症状は薬で緩和されますが、 花粉症そのものは年々ひどくなり、そのほかのアレルギーもイロイロでるようになりました。 薬を飲まなくていい季節になると、今度は飲み続けた、薬の体からの排出がなされるのか今度は、皮膚障害が出る。 花粉・薬、皮膚・薬・・・・どんどん別の連鎖で秋まで継続です。 花粉そのものは、アレルギーテストをしても「すぎ」しかでないのです。 で、この5年ぐらい体質改善をしました。 参考になるかどうかわかりませんが、私がしたことを列記します。 外食をほとんどしません。 外食すると、その場で調理されたものはいいのですが、「弁当」の類は 今となっては、食べるだけで気分が悪くなります。 ファーストフードも食べられません。 これは、私だけではなく、家族(花粉症でもない娘・息子)もあまり、外食が向いていません。 家庭での保存容器にプラスチックを使いません。 全部、陶器ないしはガラス製品です。 これは、意味があります。 いわゆる、密閉容器(タッパ)は、微細な傷ができると、きれいに洗っても、落ちません。 これが、保存しておくときに、保存された食品の油分に、容器の傷の中から「タンパク・油溶」のなにがしかの、アレルゲンになりそうなものが溶出します。 大体が、あの容器は長年使っていると、臭いがつくし、色もつく。 つまりは、それらはガラスなどにはありえないことです。 それだけ余分なものを抱き込んでいるものを日常で「口に入れるようなこと」をしない。 花粉の時期には、マスクを必ずする。 カーテンの類は、季節ごとに洗う。 エアコンのローター?のカビもきちんとシーズンには落とす。 肝心なのは、余分なものは身体に取り入れないということを徹底するだけです。 あと、症状のひどいときの飲酒は×デス。

hopeful-wish
質問者

お礼

まさに体験から得られた知恵ですね。細かい情報ありがとうございます。

noname#14210
noname#14210
回答No.3

ヨーグルトを半年くらい食べ続けると、翌年にはけっこうラクになった、という人がけっこういます。腸内細菌が整うと、症状がやわらぐらしいです。

hopeful-wish
質問者

お礼

なるほど。ちょくちょく食事に取り入れたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

毎日のメニューにビタミンやミネラルをたっぷり含む野菜などを料理に取り入れ、栄養的にバランスのよい食事を摂る習慣をつけてください。こちらをご覧下さい。

参考URL:
http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_02/bien/16.html
hopeful-wish
質問者

お礼

野菜ですね。分かりました。意識して摂りたいと思います。

関連するQ&A