- 締切済み
チェルシーのモウリーニョ
モウリーニョ監督はね銭あそこまでチームを強くするのでしょうか。選手のメンタルをコントロールするのが非常にうまいのだろうなぁとおもいますが、そういう力ってどのようにして持つことが出来るのでしょう。 今、職場で、色んな年代の人に仕事を教えなければいけない立場にいます。でも、僕は若い方ですし、まだそれなりに恋もしたことがない人間です。 モウリーニョの考えてることが分かればナと思うことがしばしばあるので、ああいう人になるにはどのようにしたらよいのか、意見や考えがある人がおりましたら是非教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terilan
- ベストアンサー率38% (30/77)
モウリーニョ監督は自分に厳しいからあれだけの発言が出来るのだと思います。モウリーニョ監督は選手の練習が終わった後も一人でゲームプランを考えたり、人の何倍も努力している姿を選手もみているそうです。なのでその監督の姿に選手が共感しあれだけまとまったチームに出来ていると思います。人に物を教えようと思うなら自らがまず努力をする、その姿を見て自発的に人がついてくるのが理想的ではあります。モウリーニョ監督はそれ以外にも特別と思える選手にも独特の心理を掴む言葉をかけています。選手にかける言葉を選ぶことも大切です。それから怒るばかりではなく、選手ともに喜び、感情を共有していることも特徴です。 ある雑誌にモウリーニョ監督が自分が小さい頃のクリスマスにサッカーチームの監督をしていた自分の父親が電話で解雇通告をされた思い出があると語っていました。自分もいつ解雇されるかもしれないそういう気持ちが強気な発言をさせる要因のひとつではないでしょうか。 メディアで思われているよりもずっと思慮深く、発言は大胆ですがいい監督だとおもいます。
- nash-sun
- ベストアンサー率13% (8/58)
NO1の人に付け加えさせてまらいます。 おそらく選手はモウリーニョの強気な発言に惹かれているのではなでしょうか? あそこまでメディアに対して強気な発言をできる監督は久々ですね。それと勝ちたいところで勝たせてくれるという信頼ですかね。
- masa_r10
- ベストアンサー率0% (0/1)
まず相手の立場にたってものを考えることが重要だと思います。モウリーニョはチェルシーのようなスターがたくさんいる中でも、控えの選手を使うべき場面で的確に使うことによって控えの選手のモチベーションを腐らせることなく、チームを円滑にまわせているのだと思います。これはモウリーニョが控えの選手の立場にたっているからできることでしょう。 あとはリーダーや中心となる人が正しいことに対して「自分はなにがなんでもこうするんだ!」という強い意志をもっていれば、人はついてくるものだと思います。