• ベストアンサー

電源をつけると……

パソコンはウィンドウズXPです。使い始めて3年以上はたってるかと あまり、パソコンに対しては初心者なのですが 電源をつけると、英語が出てきてダ-っと出てき 分からずにエンタ-キ-を押し 自分のユ-ザ-に入るのですが、これがあってから インタ-ネットエクスプロ-ラ-やフォルダや フォトショップなどなどを開こうとしても、一向に開かなくて ずっと待っているのに、開けれると言えばスタ-トの所だけなんです 英語の文字の方は、なかなか上手く説明できませんが ウィルスに感染とかなのでしょうか? それともメモリ不足なのでしょうか? メモリ不足の場合、どうやってメモリの要領を見る場所があるのでしょうか? 減らす方法とか、良ければ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenken0
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.1

メモリうんぬんではないでしょう。多分・・ 取りあえず、エラーメッセージの頭一行と 終わり一行を教えてください。 最終的にはリカバリが必要になるかもしれませんので、バックアップはとっておきましょうね^^

その他の回答 (2)

  • kenken0
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.3

ちょっと補足しておきます。 もし英語の長い文章の中にS.M.A.R.Tを含むエラーがあった場合は、修理が必要です。この場合、メーカーに電話して、「スマートエラーがでたので修理をお願いします」といいましょう。よけいなことを聞かれずさっさと修理対応してくれます。 あ、起動しているうちにバックアップはとりましょうね。

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.2

チェックディスクがかかっているのかな? Enterを押さず最後まで英語表示をさせ、Windowsが起動するようならチェックディスクの可能性が高いですよ。 >フォトショップなどなどを開こうとしても、一向に開かなくてずっと待っているのに、開けれると言えばスタ-トの所だけなんです このような症状はHDDのクラッシュ前兆のようで心配です。 使い始めて3年以上となるとHDDが何時逝っても不思議ではありません。データのバックアップは早急に。

関連するQ&A