• 締切済み

ペイントソフトが起動しません。

最近新しいパソコンを購入したのですが、インストールしたペイントソフトが実行出来なくなってしまいました。(WINです) 最初にPainter 5.5をインストールして使えていたのですが、Photoshop 5.0をインストールするとペインターが使えず、その後DELETER COMICWORKS 2.0 MAXをインストールするとフォトショップが使えなくなってしまいました。 (ちなみにフォトショップをインストールした時に、メモリ不足で起動せず仮想メモリを推奨値にすると実行出来たのですがペインターがメモリ不足で使えなくなってしまいました) メモリ不足というエラーが出るのですが、空き領域も十分にありCPU使用率?なども100%になっている訳ではなくお手上げ状態です。 サポートセンターに相談しても、ソフトの大きさに合わせて仮想メモリの値を変更してくださいと言われたのですがどの程度増やしていいのか、その値もよくわかりません。 新しいパソコンのOSはXPでメインメモリが1GB、HDDが500GBになります。 今まではMEを使っており、メインメモリが256MB、HDDが125GBでしたがペインターとフォトショップを両方起動して使うことも出来ていたので(重かったですが)これだけメモリがあるのに・・・と正直どうしていいのかわかりません。 セキュリティを無効にしてみたりもしたのですが駄目みたいです・・・ (1度全てをアンインストールしてひとつずつ入れ直してみましたが、その時はペインターが【初期化中のエラー/メモリが足りません】と出てフォトショップが途中まで開くのですが勝手に閉じてしまいます) 詳しい方のご回答お待ちしています。

みんなの回答

回答No.2

回答になるかわかりませんが参考までに。 実は私もこの「Painter5」の件に対して気になっておりました。と言いますのはWindowsXP Version2002 1.61GHz・1.75GB RAMでは、bleubird さんと同じように「メモリー不足」のメッセージが出ます。 しかし、もう一台のパソコン、同じくWindowsXP Version2002 1.6GHz・768MB RAM では問題なく快適に動いております。 ついでにもう一台 WindowsXP 1.3GHz・1GBを試したのですが「メモリー不足」のメッセージが出て使う事が出来きません。 この「メモリー不足」というメッセージは一体何なんでしょかね?

回答No.1

PhotoshopでXPに対応したのは6.0からだと記憶しています。非対応のPhotoshopをXPで使うと、まれにうまく使える場合もありますが、たいていはメモリがらみのトラブルを起こすと聞いています。Photoshopを最新版にアップグレードするのが最善の策では?。 同様にPainterもXP対応になっているか確認されましたか?

関連するQ&A