- ベストアンサー
遠いところの大学進学
私は関東に住んでいますが、大学は京都のほうをきぼうしてます。 オープンキャンパスのときに大学関係者の人が「なぜ今まで住んできた関東じゃなくて、京都のほうの大学を受けたのか」をきくからって言われたんですけど、面接があと少しに迫っても、まだ相手を納得させるような答えが見つかりません・・・。 だれか、いい考えをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
○○大学の××教授の研究に興味があり…というのが一般的でしょうか。ただ、その教授が第一人者である必要がありますが。 純粋に(大学がどこではなく)、関東ではなく、京都を選んだかということでしたら、 「社会にでる前に、今までと異なった地域文化に触れ、視野、見識を広め、自分を高めたいと思ったから」といえばいいと思います。 ただ、あまりこういうことは聞かれないと思いますよ。大学関係者に言われたそうですが… 今までとは違う環境で生活することに関してどうですか?などという質問には前述の答えでいいと思いますが。 それよりも、なぜその大学かが重要です。これに関しては先に回答された方の回答を参考にしてください。
その他の回答 (3)
- tkr1977
- ベストアンサー率20% (80/395)
こんばんわ。 「大学で学ぶ内容の違いで、京都の大学を選びました」って言うのが正攻法なんでしょうが。。。 たとえば、、、同じ「経済学部」でも教授が違えば講義内容も異なります。また、校風によっても内容が異なります。 その辺で、関東の大学には魅力を感じなかった。 逆に京都の大学に魅力を感じた。。。って感じでしょうか?? ただ、どうなんでしょうね。 推薦入試かAO入試なんでしょうが、、、受験される学部・学科が「文化」「歴史」に関するトコロであれば、「京都」と言う地域性を前面に出すべきだと思いますよ。 京都の「文化」「歴史」を学びたいとき、関東じゃ京都の「文化」「歴史」を学ぶ上でフィールドワークがし辛いですからね。 参考までに。
- 8maki
- ベストアンサー率42% (3/7)
論理の流れとしては、(1)自分は大学でこういうことを頑張りたい。(2)でも、関東にはその希望に合う大学がない。(3)でも、京都の○○大学にはそれがある、だからこの大学を受験した、という展開になると思います。 まずパンフレットを読んだり、オープンキャンパスのときのことを思い出して、受験しようとしている大学、さらには専攻がもつ特色、いいところをたくさん書き出してみてください(この先生がいるとか、自分の希望する専攻に力を入れているとか)。 つぎに、書き出したもののなかで、関東にはないけど、その大学にはあると思える特色に○をつけてみてください。 さらにその中で、あなたにとっていちばん大切だと思うものを選んでみてください。それをさきほどの(1)(2)(3)の論理の流れに沿って組み立ててみるといいと思います。 大切なのは、京都の魅力ではなく「大学」の魅力を理由の一番に持ってくることです。受験しようとしている大学がもし大阪にあったら理由にならなくなるような理由(つまり地理的な魅力など)はあまり重要ではありません。それと、独自の、ユニークな、立派な答えを求めすぎないこと。理由の数も1つか2つで充分です。 面接官は理由の立派さよりも熱意を見ます。ありきたりな答えでもいいですから、はっきりした論理で、わかりやすく説明することを心がけてみてください。
- W_Wine
- ベストアンサー率22% (207/929)
難しい質問ですね。 arekusanさんは、どうして京都に行きたい、またはxx大学を志望されたのでしょう?何か理由がありますよね? 何かに憧れて京都に住んでみたいとか、その大学で何かを勉強したいとか・・・ まず、それを明らかにしないと相手に納得はしてもらえないでしょう。 私も学生時代、京都に住みたいから住んでいました。 夏は暑くて冬は寒いという京都でしたが、賀茂川べりでトレーニングしたり自転車で寺巡りをしたり楽しかったですよ。この話で納得してくれたかどうかわかりませんが、とりあえず聞く人は聞いてくれました(笑)。