- 締切済み
大学の学食が不味いのを改善してほしい
私の通ってる大学は田舎にあるからか学食が不味いです。 学食を利用せずに一端昼は自宅に帰る学生の方が多く、前から大学にファーストフードのチェーン店が入ればいいのにとか、学食がもっと美味しくなったらいいのにという声は出ています。 私が通う大学は総合大学で、様々な県にキャンパスがあり、関東のキャンパスの学食と私達の通う田舎のキャンパスの学食には凄く差があるのが納得できません。(私達の通うキャンパスの学食はメニューは少ないし、美味しくないし、美味しくない割には高い。関東のキャンパスでは美味しいし、ボリュームがあるし、安いし、電子マネーで食券が買える。学内に何ヵ所か学食があってちゃんと競いあっていて潰れることもある。) 仕方ないと割りきることもできるのですが、何とかできるならしたいです。 大学のアンケート結果を見ても、私達の通うキャンパスでは学食に行かない人が多く、理由は「おいしくないから」です。 どうにかならないでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okinawa-times
- ベストアンサー率10% (7/66)
うちなーの大学は特に評判が悪いでしゅねぇ。内地出身の口の肥えたグルメな方々が来ているのでうちなーの生ごみみたいな食材に嫌気がさしているのでしゅ。沖縄の大学ならうちなーは向上心がないから言うだけ無駄でしゅよ。
作ってる本人に『マズイ』って言えば良い。誰も何も直接言わないから、調理人が怠けるんだ。
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
とくに東京にある大学の学食は 最近はよくなりましたよね ひとつは 学食がまずいとお昼に外で食べに行って そのまま遊びに行って帰ってこない学生が多いということで 大学側が問題にしたことにありました そこで 学内の食堂および喫茶(カフェ)などの質を良くして 学生を学内から外に出さないようにして、 午後の学生の出席率をよくしようという 大学の目的もあったようです これはおおむね成功しているようです 大学によっては フランス料理などもあり とても学内とは思えないレストランを備えた 大学もあります しかし 学生が何か言っても これらは大学の経営陣の問題であって 様子をみるしかありませんね と言っているうちに 卒業してしまいますが…
- superski
- ベストアンサー率19% (388/2010)
20才前後は「味より量」の世代なので、 過剰な要求をしても叶わないでしょう。 大学は、長い夏季、冬季休校があり、 しかも学生数という顧客上限数があるマーケットなので 商売として旨味が無いという現実が予測出来ます。
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)