- ベストアンサー
心室ブロック
最近受けた健康診断の結果が先日返ってきました。どこも悪くなく健康状態はAでしたが、ひとつだけ「心室ブロック第1度」(治療の必要なし)という記載があり、今までなかったことなので、気になっています。 心室ブロックとはどんな状態をいうのでしょうか?また、治療の必要なしということですが、気をつけることなどはないのでしょうか?今まで通りの生活をしていていいのでしょうか? 50代前半の女性です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心臓がドキンと一度収縮するときに正確には二度収縮しています。 左右の心房が収縮して左右の心室が収縮しているのです。 心室ブロックとは房室ブロックとも言います。 房室ブロックとは名前の通り心房から心室に興奮が伝わるさいに異常があるということです。 1度と2度の房室ブロックに分かれていて2度はさらにベンケバッファとモービッツに分かれています。 1度はブロックの中では一番異常の軽いブロックです。 心房が収縮したあとの心室の収縮がある一定の時間よりも遅いものです。(正確には0.20秒以上です。) ですが、心房から心室への興奮は必ずあるものです。 ですので、ブロックというよりは遅延といった感じです。 ベンケバッハは心房から心室への興奮が徐々に伸びていき心室が収縮しなくなり、またもとにもどってすこしずつ伸びてまた心室が収縮しないの繰り返しです。 ただこの周期は一定であるためモービッツよりは怖くありません。 モービッツは心房から心室への興奮は一定ですが急に心室の収縮がなくなるものをいいます。 いってみればいつ心室の収縮がなくなるかわからないのです。最悪心臓が止まってしまうこともあるためペースメーカーの適応になります。 異常は異常ですが早急に手術や薬の投与が必要だということはないと思います。 逆に危険を冒して手術をする必要がないのです。 精密検査をしたとしても経過観察で終わると思います。 ですが、定期的に健康診断は受け続けてください。
その他の回答 (2)
- tantantanko
- ベストアンサー率44% (4/9)
No.1の回答者様と同じく、私も「房室ブロックI度」の事なんじゃないかと思われます。知人がII度の診断を受けたことがありますので、その際調べた事をお話しますね。 房室ブロックとは、不整脈が現れる病気です。 不整脈の状態によりI度、II度、III度にわけられます。(内II度は2パターン有) 質問者様の記載された「I度」というのは、迷走神経(自律神経)の不調などによって起こったり、スポーツ選手なども起こりやすいものだそうで、さしたる心配もないものだそうです。 また、子供でもたまに同様の現象が起こるとのこと。 症状といえば不整脈ですが、質問者様の場合は自覚症状もないようですし、本当に軽度なものなんじゃないかと勝手に推察致しております。 尚、I度からII~III度に移行する可能性は低いとのことです。 II度の知人(40代女性)ですが、循環器科で詳しい検査を受けたところ、ペースメーカーを付ける必要もなく日常の生活やスポーツにも何ら支障はないことが判明しました。不整脈はありますが、特に治療の必要もありません。 質問者様も、もしご心配であれば、循環器科で一度心電図をとられてみてはいかがでしょうか? 問題ないことがはっきりすれば、これからのご生活でも安心でしょうし。 なにせモノが心臓なので、難しい単語がたくさん出てきてご心配になられて不安になってしまっては大変だと思い、素人がしゃしゃり出てきてしまいました。 たいしてお役にたたぬ意見で恐縮ですが、お読み流し頂ければ幸いです。
お礼
早速有難うございました。心配は要らなさそうで安心しました。 運動選手ではありませんが、水泳が大好きでかれこれ15年程、週2ぐらいやっています。その影響もあるのかもしれないと思います。 進行する可能性も低いということで安心しました。 ご親切に本当に有難うございました。
- hayabusa1043
- ベストアンサー率24% (94/378)
第一度房室ブロックではないでしょうか? 下記URL参照してみてください。
お礼
早速有難うございました。サイトを読んでみました。心配することはなさそうで、ホッとしています。 訳にたちました。有難うございました。
お礼
専門家の方から詳しいご説明をいただきまして、有難うございました。 気をつけて毎年健康診断を受けることにします。有難うございました。