• ベストアンサー

2目ゴム編みの途中で失敗してしまったら!?

こんにちわ。 今から冬に向けて2目ゴム編みでマフラーを編もうと思っています。今まで2回程編んだことはあるんですが、初心者みたいなものです。。。 かつて編んだときは、身近に編み物ができる人がいて、困った時には助けてもらっていました。しかし、今回は周りにそのような人がいません。また、編み物のお店なども近くにありません。 そこで、もし編んでる途中に作り目が減っていたり、網目がおかしいことに気づいた時のことを考えて困っています。 そのような時は、棒を全てはずし、その後、目を1つ1つ拾っていくしかないですよね? その拾い方を独自で考え、解読していましたが、端っこの最後の1つ拾い方が分かりません。真ん中の方の解読方法も合っているの間違っているのかも定かではありません。 このように、失敗に気づいて直したい時にはどうしたらいいでしょうか? 文章で説明するのは難しいと思いますが、どなたか教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.1

二目ゴム編みは 表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏と 二目ずつ編んでいく方法ですが <編んでる途中に作り目が減っていたり とは途中で 表表裏裏表表裏裏表表裏裏○表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏 の状態になったまま上にどんどん編み進んでしまったことを指しているのでしょうか? 網目を落すとループ状に糸が出たままになっていると思いますので、 表目側にしてかぎ針でループを通し、編んだ段ごとに横糸が渡っているので 段ごとにひっかけ、ループに入れなおしひっかけ、を繰り返し 棒針まできたら針に通すで編み目を一目減らしたまま、は直ります。 少々引きつれたようにはなりますので、一段ごとチェックするといいです。 <網目がおかしいことに はズレたことなのでしょうか                ↓ 表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏表表表裏裏表表裏裏表表裏裏 表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏 この状態なら棒針を間違った目で一目だけはずし縦に目をはずしていき (注:間違ったところまでです) さっきの要領で表目のほうから直せばなんとかなります。 <端っこの最後の1つ拾い方 この意味が…解らない^^; 目を拾う方向でしょうか… 本を一冊買って見るとかなりわかると思います。 図書館でも編み物の本を置いているので参考にされるといいですよ。

その他の回答 (2)

  • mmm34
  • ベストアンサー率33% (127/378)
回答No.3

最初にゲージを取ってから 編むマフラーの幅を紙に書いておきます。 ある程度編んだら 紙の幅と編んだマフラーの幅を合わせます。 幅が狭くなってないか確認しながら編んでいく。 ってのは どうでしょうか? 初心者ならあまり細い糸ではなく 並太程度の糸で編んでは如何でしょう。 少しゆるめに編めばふんわり仕上がると思いますよ。 私は 編み始めの最初の1目は編みません。 次の2目から編み 最後の目まで編み 引っくり返して最初の目は そのまま 2目から編む。の繰り返ししてます。 私の場合は、最初の1目は 目が大きくなりやすいので編んでません。 解りづらい説明で申し訳ございません。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

<網目がおかしいことに はズレたことなのでしょうか                ↓   表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏表表表裏裏表表裏裏表表裏裏 表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏表表裏裏 表示の矢印の位置がズレてしまいました。 うまく表現できなくてごめんなさい

関連するQ&A