• ベストアンサー

2目ゴム編み

こんにちは 棒針4本を使い、手首の部分を2目ゴム編み、そのほかを表メリヤス編みでミトンを編んでいます 片手は普通の作り目で編み終えたのですが、もう片方はゴム編みの作り目に挑戦してみたいと思っています しかし、手元にある基礎本や解説サイトさんを見ると平らに編んでいくものが多く、輪編みでの作り目の方法が見つかりませんでした 1目ゴム編みの輪編みは見つけたのですが、初心者の私にはそれを応用する力もなく困っています また、棒針での編み物に魅了されてしまい輪針の使用は考えておりません どなたかお力をかして下さい、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiyobo
  • ベストアンサー率74% (41/55)
回答No.3

2目ゴム編みの手で掛ける作り目は最初は1目ゴム編みと同じです。 1.手で掛ける作り目 2.袋編みを1往復。 往復編みの袋編みの場合は、 表目=|、浮き目=∀ ……|∀|∀|∀|∀→袋編み復路 ……∀|∀|∀|∀|←袋編み往路 表目は表目、裏目は浮き目で編みます。 往路も同様です。 輪編みだと片面だけ見て編むので、 往復編みで裏返して表目で編むところを裏目=ーに、浮き目=∀で編むところをすべり目=Vに置きかえて、 ……ーVーVーVーV←袋編み2回目(復路分) ……∀|∀|∀|∀|←袋編み1回目(往路分) と編めば、往復編みと同じように袋編みの部分が出来ます。 3.この後1目ゴム編みのときにはそのまま表目、裏目を繰り返しますが、2目ゴム編みは表目と裏目の順番を入れ替えて編みます。 ーー||ーー||(3.2目ゴム編みに、順番入れ替え) 86754231 ー|ー|ー|ー|(1.作り目、2.袋編み) 87654321 往復編みでも結構複雑ですが、 輪編みでこれをしようと思うとより複雑ですね。 作り目をして輪にしてつなぐときに、 つなぎ目の部分は綺麗なゴム編みとしてつながらないかもしれません。 輪編みで二目ゴム編みの作り目で編む!!という考え方を変えて、 1.別鎖でメリヤス部分から輪編みをし、 あとで鎖をほどいて拾い目して二目ゴム編みをし、 二目ゴム編み止めをする 2.ゴム編み部分は平編みで編んでから。 メリヤス部分に入るときに輪編みに替える。 ゴム編み部分はすくいとじにする という方法はいかがでしょうか? 私だったら、手抜きをして片手と同じように手で掛ける作り目で編んでしまいますが…… 手で掛ける作り目はいかにも「手編み」な感じが私はかえって好きです。 30年編物をしていますが、手間がかかるばかりですから手で掛けるゴム編みの作り目は2~3回しかしたことはありません。 同じような仕上りになる「ゴム編み止め」にして、 その労力を他に向けて複雑な模様編みや編み込みをしていますよ。

noname#139967
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても詳しく教えてくださり、ますますやる気が湧き出てきました。 輪編みでは難しいんですか、まずは往復編みで練習してからのほうがよさそうですね 挑戦してみて挫折しそうなら、今回はあまりそればかりにこだわらないようにしたいと思います。 作り目、作り目、とそれしか頭になかったんですが、それに代わる素敵な方法があるんですね……こっちの方法なら私でも頑張れば出来るんじゃないかなとすでに心が傾いてまいりました。 30年!!すごい、尊敬します。私も下手なりに楽しんで何十年もの趣味にしたいです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#122289
noname#122289
回答No.2

2目ゴム編みの作り目は途中までは1目ゴム編みの場合と同じです。 表・裏・表・裏…と針に糸を掛け作り目し、棒針3本に振り分ける(1段目)、 「表目1目→裏目の浮き目」を繰り返し(2段目)、 「表目の浮き目→裏目」を繰り返して(3段目)、 「表目、裏目」の繰り返しで普通の1目ゴム編み(4段目) ここまでは全く一目ゴム編みと同じです。 次の5段目からが違います。 表(1)・裏(2)・表(3)・裏(4)…となっている目のうち(2)の目と(3)の目を縄編みの要領で交差させます。 この操作によって編み目は表(1)・表(3)・裏(2)・裏(4)… のようになります。次段以降は表表裏裏の2目ゴム編みです。 交差させる際は一度針から目を外すのでほどけないよう縄編み針かかぎ針で受けておくとよいでしょう。 でも、どうしても目の交差がうまくいかないようなら --||--|| --||--|| 5段目 -|-|-|-| 4段目  のように編んでしまってもあんがい目立たないものです。

noname#139967
質問者

お礼

回答ありがとうございます 縄編みの要領で交差……そうだったんですか! 1目ゴム編みの目を入れ替えて2目ゴム編みに、ということは理解できたのですが、目を入れ替えるという部分がよくわからず首を傾げていました……なるほど、そういうことだったんですね どうしてもかちっと上手く編めないと納得がいくまで編みなおしてしまうんですが、本に載っているようなやり方にこだわらず、自分なりに工夫するといいんですね!頑張ります 本当にありがとうございました

  • m-karen
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.1

1目ゴム編みが見つかったのなら、2目も同じですよ。1目は表・裏・表・裏で2目は表表・裏裏にすれば良いだけです。作り目は4の倍数にします(4目で1柄なので) ただ片方出来上がっているのなら同じ編み方にした方が良いのでは?それから2目ゴム編みは作り目は簡単だけど編み止めは難しいので初心者は1目ゴム編みが良いと思います。最後にゴム編みを付ける時は1目をお勧めします。分からなくて編み直した事が有ります。

noname#139967
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど、1目とだいたい同じ要領で表表・裏裏にすればいいんですか なんとか応用出来そうで嬉しいです……ただためしに1目でやってみたところどうも上手くいかず苦戦中、まだまだ練習が必要ですね 目立たないところなので、片方は違う作り目の練習をと思ったのですが、挫折しそうになったら同じ編み方にします 初心者なのにわざわざ難しいほうを選んでしまっていたとは……片方を2目にしてしまったため今回は2目で頑張りますが、次はぜひ1目で練習したいと思います 本当にありがとうございました

関連するQ&A