• 締切済み

契約書の書き方について

こんにちは。 契約書の書き方についてご教授ください。 個人で委託する仕事を最近始めたばかりで、契約書の記入の仕方がまだ分かりません。取引先から、署名の入った契約書のPDFファイルが送られてきて、「記入して送付してほしい」と言われたのですが、その記入のさいに気をつけることがありましたら、お教えください。 契約書は複数ページになっており、相手側の署名(ワープロでですが)が入っています。そこで、 (1) 署名するときは、住所も必要でしょうか? (2) 複数ページあるのですが、閉じるのはホッチキスを使用するのですか? それともとめなくてもかまいませんか? (3) ネットで調べたところ、複数枚にわたって割り印をすると書いてあったのですが、これはしなければなりませんか? また、位置はどのあたりがよろしいですか? (4) 契約書Aに、別紙1と別紙2への参照があります。別紙2にも署名・押印の欄がありますが、別紙1にはありません。この場合、契約書Aと別紙1、別紙2すべてを1つとみなして割り印を押すのですか?(そうしないと、別紙1だけすりかえることも可能な気がするのですが) それとも、契約書Aおよび別紙2にそれぞれ署名・押印してそれぞれに割り印をして送付するのが正しいでしょうか? 複雑な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • justice7
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.4

こんにちは。 ご質問の要件は、全て充たしていなくとも契約の効力には全く影響はありません。 民法では、契約は口頭(口約束)でも成立することになっています。 ですから、契約書というものは、あくまで、口約束で成立した契約が存在したことを、後々トラブルになったような時に証明するためのものなのです。 署名するだけで、十分当事者が特定できるような場合には(例えば、トヨタ自動車(株)のような場合)、住所は必要ありませんが、特定が困難な場合や、その恐れがあることが多いので、住所を記載するのがほとんどなのです。 また、割り印をするのは、契約書の一部を抜き取られて「改ざん」されないようにするためで、抜き取りができないようにすれば、どこに割り印をしても構いません。 つまり、契約書は、契約が成立したことを証明するための証拠ですので、どのような形式であっても、当事者や内容の特定ができていて、「改ざん」されないように作成されれば全く問題ありません。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>契約書Aと別紙1、別紙2すべてを1つとみなして割り印を押すのですか? そのとおりです。 その「契約書」内で、別紙1、別紙2と云う文言があって、、その内容を別紙としたなら、それら全部で「契約書」となります。 それ以外は、他の方のとおりでいいですが、用紙はA4版縦置き、横書きとします。そして、1頁ごとに1枚の用紙を使い、1枚で裏表書きません。文字の大きさは12Pです。 それらは訴訟などで最高裁からの指導ですが、契約書も、それにならって記載した方が望ましいと思います。

  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.2

#1様と重複いたしますが。 1)住所は都道府県名から記入します。 2)ホチキスでも袋とじでもOKですが、格好がいいのは袋とじでしょうね。 3)ホチキスの場合は、全ページ(見開き箇所)に渡り割り印を押します。袋とじの場合は、最初と最後の袋とじをしたところに割り印を押します。この場合は中の割り印は要りません。 4)別紙1,2は#1様が言うように契約書には閉じこまないということでしょうか。それとも契約書に閉じこむのでしょうか。どちらにしても質問者様が懸念されているような事態にならないように割り印は必要となります。

  • co-su
  • ベストアンサー率27% (67/248)
回答No.1

契約書は普通2部でワンセットになっています。 お互いに1部ずつ持つためです。(2部ありますね) 1、署名は住所は必要です。 2、閉じるのはホッチキスでもいいです。(袋閉にする場合もある。) 3、割り印は必要です、押印の場所は綴じ目のところ上の方でいいと思います。(お互いにします) 4、多分別紙1、別紙2を別に閉じて1と2の間に割り印するものと思います。 それと普通契約書には印鑑証明書を添付しますが、その件はどうなっていますか。 印鑑証明書を添付して郵送するならば、事故などありえますので、慎重に行ってください。 遠方以外は双方立ち会って契約する方が望ましいです。