• ベストアンサー

セットシュートのフォームついて

バスケットボールに詳しい方教えて下さい。小学4年の息子にワンハンドのセットシュートを教えています。変な癖がつかないよう基礎から練習したはずなのですが・・。ある日シュートする方の逆の手(左手)の親指も使ってボールを押し出していることがわかりました。ボールはきれいに回転してゴールにはいるのですが、この癖を直すべきか、個性として認めるべきか迷っています。専門家ならどうするでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miller31
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.4

#3です。 >4年生ではワンハンドができない筋力でも6年生ではできるようになるのでしょうか。 簡潔にお答えしますと、基本的にほぼ出来ます。 「ほぼ」としたのは、やはり6年生でも体の成長が遅い子は出来ない可能性があるからです。 しかしほとんどの子はミドルレンジからワンハンドで撃つことができるようになります。 5年生の夏からでもいける子は結構いますし。 もっと言えば、身体能力の高い子は6年生でミドルからの ジャンプシュートまで十分こなします。 そして「基本」ということについて申しますと、 これはこうじゃなきゃダメだと言っているわけではありません。 「基本」というのは万人向けに与えている情報であり、 亜流であってもそれでシュート確率が50%あるなら、 わざわざそれを変える必要もないですしね。 息子様もこれじゃだめだと思ったら変えようとするでしょうし、 おそらく体の成長と共に左手も使わなくなるでしょう。 ちなみに私がワンハンドシュートをやりだしたのは5年生の冬だったと思います。

altdorf
質問者

お礼

ありがとうございます。 息子の体の成長を見極めながらこれからもシュートの練習をさせようと思います。 2度もご回答いただき大変嬉しく思っています。

その他の回答 (3)

  • miller31
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.3

ミニバスのコーチをしているものです。 息子様が左手の親指を使っているというのは、 単に癖と言うよりも距離を出すためでしょう。 感覚的に右手だけでは届かないことをわかっているのでしょう。 4年生ぐらいの筋力ですと、ミドルレンジからでも ワンハンドではなかなか届きにくいようです。 ですから何も教えていない状態だと 体を目一杯使ったシュートになるわけです。 私は数年小学生を見てきましたが、4年生からワンハンドで 撃てる選手はほとんどいません。 近距離ですとちゃんとできてらっしゃるということですので、 個人的には全く気にする必要はないと思います。 体の成長と共に距離は伸びていきますし。 どうしても気になるのであれば、左手を使う距離からはなるべく撃たせない。 練習するのも確実なフォームで撃てる距離までにする。 ただこういうのを押し付けすぎてバスケをおもしろくないと 捉えられてはいけないでしょう。 子供らはロングシュートを打ちたがりますし^^;

altdorf
質問者

お礼

息子が通っているミニバスのコーチからのご回答、とても嬉しく思います。 そう、子どもはロングシュートを打ちたがるのです。ミニバスには3ポイントがないのに、「3ポイント!」とか言って、シュートしてます。そのときのめちゃくちゃなフォームを見て、「やめろぉ!」と思うのですが、楽しそうにシュートしているのを見ると、ぐっと飲み込むのです。 おっしゃるように、息子は届かない(届きにくい)距離を打つようになってから、左手の親指を使うようになったと言っています。(それに気がつかなかった私を不覚の思うのですが) 今後、息子が高校や社会人までバスケットボールを続けたとします。その時に、今左手の親指を使う癖が抜けずに、マイナスとならないかが親として不安なのです。 すみません。親ばかです。 もしよろしかったら教えてください。小学生の1年間って子どもはすごく成長しますよね。4年生ではワンハンドができない筋力でも6年生ではできるようになるのでしょうか。とってもきれいなワンハンドシュートを打つ6年生を何人か見ているので。できたら息子もそんなシューターに育てたいです。また親ばか。 お礼なのに長文になってすみません。

回答No.2

こんばんは 専門家とは言えませんが、プレイヤー歴23年、女バスコーチ歴2年の私の考えです。 今のうちは、フォームの矯正は必要ないと考えます。シュートで重要なのは、全身をうまく使って、力の抜けたバランスの良いフォームであるかであって、片手かどうかではありません。左手をグーにして打つ練習は、せっかくの全身のバランスを崩すと思われます。息子さんは、自然に左手を使ってきれいな回転をだしているのですよね。素晴らしいシューターになると思いますよ。 小学4年生の筋力と手の大きさで、完璧なワンハンドシュートが打てるとは思えません。セットシュートとは言え、ゲームの中で使うシュートであれば、逆に両手でのシュートの方がバランス良く安定したシュートが打てます。筋力がつき、片手でボールを持てるようになれば、いろんなバリエーションが練習できると思いますよ。 女子の選手でも、インサイドの選手に多いのですが、ワンハンドシュートをしたがる選手が多いです。男子に比べ女子は筋力が劣りますが、ボウスハンドでの3ポイントシュートの決定力は、男子の比ではありません。シュートの距離に応じて、ワンハンド、ボウスハンドを使い分けている選手も多いですよ。 今のうちはそれでOK!何の問題もありません。

altdorf
質問者

お礼

確かにその通りですね。片手か両手かが問題ではありませんね。ただ、両手のシュート片手のシュートともにいろいろな本やビデオで、「基本はこうあるべき」というのが書かれていますよね。そこには出ていない形でシュートをする(左手の親指を使う)息子を見て戸惑いを覚えました。 息子は近い距離は右手だけ、ちょっと遠くになると左手の親指というように、自然に使い分けているようにも見えます。 これまで通り、基本の練習をしていく中で、息子が自然と左手を使うなら、それはそれでいいのかもしれませんね。 ありがとうございます。だいぶすっきりしてきました。

  • mtkokweb
  • ベストアンサー率16% (9/56)
回答No.1

シュートフォームは癖があるものです。きれいなフォームは理想としてありますが、すべてではないと考えます。 左手も使っているという点で応用が利きにくいだけだと思います。右手だけでシュートを打つことは出来るでしょうか?セットシュートが一般に言う理想型で打てる人は体勢を崩されてもそれなりに打てるはずです。左を使わなければならないとシュートを打つタイミングが極端に狭くなる恐れがあると考えます。 NBAのシューターでもきれいでないフォームはたくさん見かけますし、シュートはたくさん入った方が楽しいですから…。

altdorf
質問者

補足

右手だけでシュートできます。近い距離で右手だけで打つ練習もしています。個性として捉えたらいいか迷っている理由は、ボールの回転は綺麗な逆回転をしているからです。これが斜めの回転になったりしていたら、即矯正させるのですが・・・。両手で打つとどうしても左手の親指を使うので、左手をグーにしてシュートの練習をさせてみようと考えています。

関連するQ&A