- ベストアンサー
社員に転職されたママいますか?
- 5歳と3歳の子供を持つママが派遣から正社員に転職しました。近くで残業もなく、助かっていますが、周りに同年代の女性がいなくて不満です。
- 仕事を教えてくれるのは年下ばかりで、自分のキャリアに疑問を感じることもあります。辞めるのはもったいないけど、悩む日々です。
- 再就職を果たした正社員の皆さんに苦労談を聞きたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
職種はちがうかもしれませんが、契約社員から転職して正社員になったことはあります。結婚してまた引越し、同じ職種でまた契約になりました(ママになって辞めましたが。) <自宅からも近く、残業もないし、子供の理解もある会社なので助かっています。 いいですね!うらやましい!年下の方も理解してくれるのですね。同年代、年上の女性の方のほうが厳しいこともありますよ。 <正社員の皆さんで再就職されて、苦労されたことありますか? ありますあります!ママとか独身とか関係ないと思うのですが、新しい会社に入れば、皆一年生ですよ。仕事へのプライドはもってもいいですがそこは見栄見栄にせずに、妙なプライドは捨てないとやっていけないです! 私は8年仕事をしてきて、上の人には新しい風をふかせて新しい意見をと言われましたが、現場では、はじめからいた人もやはり今までやってきたという自信とプライドがあり、難しい状況でした。結局言ってもここではできないなど意見は流れることがほとんどでした。 まず、信頼関係をつくることが第一歩だと思います。仕事も全部できるようになって人間関係を築いて、皆に信頼されるようになったらキャリアも生かされるようになりますよ! 私は2年目の人にも、あーそれは経験してきてよく知ってるということも教えてもらうことになったりしましたが、やはり聞いたら「ありがとうございます」ですね。また、それは上手くいかないからこうした方がいいかも。。と言うこともありましたが、その場では流され、でも結局上手くいかずに私のいっていた通りになったことも多々あります。 どこへいっても同じと思いますよ。ヘッドハンティングでもなければ。。。はじめはしんどいですが、他社にいっても、子供の病気でそんなに休まれても困るとネチネチ言われたり、仕事できつく当たられるかもしれません。 それと逆の立場になって、もしそこにすごく年上の方がこられて、仕事を教えているのに年上なの、キャリアがあるのという態度をとられたらどうでしょう?聞かないでミスをしたら、周りの人に迷惑をかけますよね。 厳しいことを言いたかったのではなく、すごーく気持ちはわかるのです!今までの経験から結局どこへいっても、はじめは一年生なんだとイヤというほど痛感しました(*_*; でも、がんばれば評価はあがると信じています!
その他の回答 (1)
- yuuki0920
- ベストアンサー率29% (5/17)
こんにちは。先月で1歳になった男児を持つママです。 私もこの8月に派遣から正社員に転職しました。勤務先はhanahana1024さん同様、NO残業ですしわりと子供の理解をいただいています。 うちの会社も私がいちばん年上(32歳です)ですよ。周りは年下の可愛い女性ばかりです。私の場合、前職では年収600万円ほどいただいてた、いわゆる総合職でした。ですからハッキリ言って仕事に対する姿勢や会社の指針等に疑問や不満を感じる事、多々あります。女性に対しても同じ。今までのキャリアが水の泡・・・なんて友達にも言われます。でもhanahana1024さんにとって今一番大切にしたいものって何ですか?そう考えると自ずと答えが見えてきませんか?大切なものの為に自分のキャリアを割り切ることって誰にだって訪れる瞬間ありますから。 周りの女性達には「年上の器量」ってヤツを見せてやりましょうよ! 自分が培ってきた経験は必ず役に立ちますよ。仕事をマスターしてhanahana1024さんの実力を早く見せつけてあげて下さいね。
お礼
温かいお言葉、ありがとうございます。 転職してから、会社の方針・仕事に対する姿勢・・・ 私もyuuki0920さんと同じことを感じていました。 けれど、今1番大切なものと問われて、はっとしました。 前の会社はいつ帰れるか分からない状態。 年収はさがっても、子供との時間を優先して転職 したのでした。 残業もなく、理解のある今の職場はいい場所に思えてきました。 明日からまた、頑張らなきゃ。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました! ご意見、とても参考になりました。 年上でも1年生ということには、変わりませんものね。 そういうつもりはなかったのですが、改めて気をつけようと思いました。 出勤前だったので清々しく会社に行くことができます。ありがとうございます。