• 締切済み

大阪の今里に住んでる人に歴史について質問です。

大阪の今里に住んでる人に質問です。 私も今里に住んでいます。今里について質問したいと思います。 1、今里には「片江」「深江」「新深江」などの「江」のつく地名がたくさんあります。 昔は今里は入り江か何かだったんですか? 2、近鉄今里駅の少し南側に「池田警部殉職の碑」という石碑の があります。あれは何なんですか? 3、今は重なる合併で銀行の数は少なくなりましたが10年ほど昔には今里ロータリー周辺には銀行がたくさんありました。どういう経緯であんな銀行街ができたんですか? 4、今里は比較的昔の町並みが残ってる所が多いんですが戦争の時に空襲の被害が少なかったのが原因なんでしょうか?? 5、「今里」という地名の由来は何なんでしょうか? 6、これらの事を図書館で調べようと思います。具体的にどんな本をさがせば「地域史」みたいなのが見れますか? 7、どのカテゴリでこの質問するのが最善でしょうか? 8、自分の住んでいる場所の歴史をこんなに知りたいと思う私は変わり者でしょうか?笑

みんなの回答

回答No.2

回答ではありませんが、 2は、地元の警察署か大阪府警に聞いてみては? 3も、直接、銀行の本店に聞いたらどうですか? 6は、区役所に問い合わせたらどうですか? 区史関連は、区役所ですよ。

pupuputyan
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 なんだか普通に聞いたら怪しまれそうなので なにか口実がいりますねえ・・・・・。 高校の課題とかいってごまかそうかなあ?? 区史は区役所なんですねえ・・・。 図書館だと思っていました

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

こんな感じで今里あたりは湖の入り江です。 http://www.shitennoji-wasso.com/kodai/ 今里=新しい開拓地 http://www.city.osaka.jp/ikuno/about/town.html 4)=解りません。 8)OK! 大昔の中川町住人。

pupuputyan
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 本当に入り江だったんですねえ~ 今里は新しい開拓地という意味だったとは。 「今ここに新しい里を作ったぞ!!」って感じでしょうか。 いやあ本当に回答ありがとうございました。

関連するQ&A