• ベストアンサー

宝の山?祖母の古~い登記簿

先日、87歳の祖母の家を改築するため、押し入れを整理していますと、古い登記簿が5冊でてきました。 名義は亡くなった祖父です。祖母は認知症のため、どこの土地かわからず、私たちも登記簿の文字が難しくて、かろうじて、(1)兵庫県であること、(2)明治41年前後であること、ぐらいしか判読できませんでした。 母は、『そんなゴミ捨てよう』と言うますが、私は調べてみる価値はあると思うのですが・・・。 これまで、登記簿を見たこともないような私でも、調べる手だてはあるのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ああ、ありますね。そういう事。 いろいろ方法はありますが、僕は土地家屋調査士 の方に相談するのが良いと思います。 役所に相談に行くとその土地に関して現所有者が どうなっているとか固定資産税がどうとか いろいろ調べられる羽目になると思います。 土地家屋調査士事務所は全国に五万とありますので 電話帳でも調べられます。 一度、最寄の土地家屋調査士事務所に相談 にいかれてはいかがですか。 但し、相談料を取るところもありますので その辺は事前に電話で確認をしておいてください。

gonta5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 土地家屋調査士ですか。はじめて知りました、そんな業種があることを(笑) 私は大阪なのですが、どうせなら、兵庫県の土地家屋調査士さんにお願いした方がいいのでしょうか?

その他の回答 (6)

noname#19073
noname#19073
回答No.7

登記簿とあるのは一般的に言う「権利証」みたいなものなのでしょうか? 明治とあるので、戦中を跨いでおりどこまで効力を有しているのかわかりませんが・・。興味があったら調査してみるのも良いかもしれませんね。 もし効力を有していたとして祖父の名義との事ですが、相続その他の原因により既に所有権等は存在しないかもしれません。 一般的には登記よりも税務署が税金を納めてもらう為に固定資産の課税台帳等に登録されていることの方が多いですから、最初は祖母の課税台帳で所有不動産を確認されたら良いと思います。 その後は土地家屋調査士等専門家に依頼して、その解読や現在どのような権利の形態を有する土地になっているのか調査する方法が考えられますが、あまり期待し過ぎない方が間違いは少ないかと思われ・・。

gonta5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、あまり期待せず調べてみます。 世の中、そんなに甘くないですからね(汗)

  • BABA4912
  • ベストアンサー率35% (395/1127)
回答No.6

下記は遠隔地の登記簿を郵便で取り寄せる方法です http://www.post.japanpost.jp/disclosure/sonota/kofu_seikyu/ 下記はインターネットでの閲覧システムです(有料ですが) これで当該場所の情報は見られませんか ? http://www1.touki.or.jp/ お役所らしくちょっと表現が硬いですが現地に行くよりは手軽でしょう 下記は見方ですね http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/122203.htm

gonta5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 登記簿って取り寄せができるんですね(驚) きちんと、判読できましたら、検討してみます。

回答No.5

No.2で回答したものです。 そうですね、その土地のあるところの 調査士の事務所のほうが土地勘が あるかと思いますし、調べやすいと 思います。 近ければ、見に行ってもらえるでしょうし。

gonta5
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 先ほど、土地家屋調査士のホームページを見たところ、兵庫県にもありました。(当たり前ですね) 行政書士や司法書士は知っていましたが、土地家屋調査士について教えていただき、大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • rubyeye
  • ベストアンサー率47% (395/825)
回答No.4

法務局は、閲覧する土地さえはっきりしていれば、閲覧したい土地の地番を申し込み用紙に書いて、印紙を貼って提出するだけなので、普通の人が行っても簡単に閲覧できます。 しかし、登記簿の文字の判読が難しいのであれば、2さんの書かれているように、土地家屋調査士の方に相談して、調査費用なども打ち合わせて、調べる価値があると判断すれば、お願いすると良いでしょう。調査士さんは、あなたの地元の方で充分です。

gonta5
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 登記簿の文字判読が難しいので、一度、土地家屋調査士のところへ行ってみようと思っています。

  • rubyeye
  • ベストアンサー率47% (395/825)
回答No.3

土地の不動産登記や分筆図・測量図などを管理しているのは法務局ですので、兵庫県まで判るのでしたら、神戸地方法務局に問い合わせてみるのはどうでしょうか。 兵庫県各所の管轄地域によって出張所等が違うので、細かい住所が読み取れれば、より探しやすいかと思います。 ただし、住居表示変更などで探しにくくなっている場合もあるかもしれません。

参考URL:
http://houmukyoku.moj.go.jp/kobe/frame.html
gonta5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 法務局は、私のような素人がいっても、閲覧等できるのでしょうか? 下記の回答者の方もアドバイスして頂いているように、ともかく、文面が難しくて判読できないので、読めるようにまずは旧仮名遣いを解読?翻訳?して欲しいと思っています。

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.1

多少お金はかかりますが、お近くの行政書士に相談してみてはいかがでしょうか?弁護士や司法書士よりは安そうですが。

gonta5
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 近くの行政書士ですか。私は大阪なのですが、行政書士さんでも、専門?というか得意、不得意分野など、あるのでしょか???