- ベストアンサー
オービス取締りをどう思いますか?
先日、阪○高速を通過中にピカっと光り、後日高速機動隊から通知状が届き、指定日に出頭しました。 当該の場所は、車の流れに合わせて走ると80~90Kで走行されています。瞬間的にその地点を何らかの理由(状況は省略しますが)でスピードを出してしまいましたが・・・・・ 機動隊員がオービスの取締り方法を説明されましたが、制限速度+35K以上で作動すると説明され・・・時間と場所、その時の速度、運転手の確認、認めますか?と言われ、結局40Kオーバーでサインしてしまいました。 ここからが、本題です。警察官は社会秩序を保持するため、良心に従い法律に基づいて、職務を遂行する・・・・とのことですが、オービスを警官に置き換えるとそうなりますでしょうか?つまり、法の下の平等という事が欠如される訳で、20Kオーバー等は見逃す、35Kオーバーのみ機械で証拠を取る・・・・不合理でおかしいと思いませんか?
- みんなの回答 (28)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
正直な話、警察で何を言ってもダメと考えています。 私もちょっとした違反で捕まりましたが、判例などでは有罪にし得ないことを知っていましたから、そのことを告げ反則金を払いませんでした。 こちらからその巡査の上司や県警の相談室、地元警察の相談室に電話したり足を運んだ結果、最初は違反者がごねているといった対応でしたが、私が帰ろうとせず言いたい放題言うので、しぶしぶ耳を傾け言ってることを理解はします。 しかし一旦誰かがやったことを「それは間違ってますね。訂正しましょう。」にはならず、検察庁で話をしてくれになり、現在検察庁とのコンタクトを待っている状態です。 警察と話していると、やったかやらないかだけで、どうしてそうなったかという必然性は考えず、近所なので多数の証人も出せるし、取締りに対するビデオや写真も用意したから見てくれといっても、違反をしたという事実を確認するための捜査はするが、どうしてそうなっかの裏取はしないといいます。 よくニュースで見込み捜査をして、真犯人が分からなくなったということがありますが、一旦システムに乗ったものを公平に見ることは、組織が硬直化して出来ないようでした。 つまり私の違反を白としてしまうと、摘発した巡査の責任を追及しなければならず、同じ警察官としてやりたくないし、やると今度は自分の同僚にやり返されるとか、警察内部の人間関係になるような雰囲気でした。 医療ミスを医者同士がかばいあう図式と同様です。 もしやるとしたら警察は無視して、検察で事情を話した方がまだマシです。 相談した警察官も 「正しい扱いを受けるのは国民の権利ですから、万一裁判になっても罪が重くなることは無いし、費用が余分にかかることもありません」 と明言し、不公平感には同情してくれましたから。 違反に対して理由があれば、私のように事情は検察で話すから警察は関係ない、でよいのではないかな。 今回は反則金ではないから、次に検察から呼び出しがありますから、検察事務官の前で事情を話して、略式はお断りします、と宣言すればよいかと。 正式裁判になっても、法律の解釈の相違ではないから、弁護人を付けず自分で弁護することも出来るし、訴訟費用自体も国民の権利ですから事実関係を争うだけなら負担は無いと考えてもよいかと思います。
その他の回答 (27)
- rb26dett-32gtr
- ベストアンサー率49% (133/271)
>法の下の平等という事が欠如される訳で、20Kオーバー等は見逃す、35Kオーバーのみ機械で証拠を取る・・ →これは速度が問題だと、それとも機械で処理しているから問題だと・・・? オービスを設置している道路には、警告を示す看板がオービス設置箇所の事前に設置してあります。 貴方がその高速道路を走行していて認知していたはず。つまり、その道路を35キロオーバーすれば検知されて当たり前と分かっていたはずです。 もし、35キロ超過で捕まる、ということを知らなかったら法定速で走ればいいこと。だが、知らずとも35キロ超過は明らかに法定速(100又は80キロ)を超過しているのだから、いつ捕まっても不思議は無い。極論すれば、35キロオーバーするから捕まえてくれ、それで捕まった! お前、バカか? だったらオービスの前で270キロ以上の速度で走れ! それなら捕まらないぞ! と私は言います。 貴方が何を言おうと、決まりごとに対して不合理も不平等も無いでしょ? 皆さんが35キロオーバーすれば機械であろうと警察官で取り締まろうが同じ。機械、人間の問題じゃないでしょ? ならば平等でしょ? しかも、人間(警察官)が毎日のように取り締まっていたんでは人手不足になるでしょう。機械に任せる、実に合理的でしょ? もし速度設定が問題だと捉えているのであれば100(又は80)キロ法定速に対しての速度超過違反なんぞ、何キロ(例えば、速度計の誤差を考慮して115~120キロ)にでも設定できるでしょう。ただ、現在の設定が35キロ超過の甘~い設定にされているだけです。実にありがたいことですよ。 追越するとき、130キロくらい(或いは140キロ以上)出さないと並行して走らなければならないときもあります。危険回避の目的から私は大きな速度差を作って抜きます(気分的に並行走行は大っキライですから短時間で一気に抜き去ります)。 こんなとき、オービスの前では誰だって抜きませんよ。モービスに近づくと皆さんが速度を落とす、捕まりたくないから皆さんが行う運転技能(防衛運転)です。貴方にはその運転技能が無かっただけ。 >ここからが、本題です。 →何の問題もありませんよ。 捕まった人が言う「言い訳」、「屁理屈」言葉です。法で決められたことに従いましょう。 >警察官が法律に基づいて職務を遂行する・・・ →法律上のことであれば当然のこと。 警察官の現認並びにオービスなどに代表される取締機器の感知により、道路交通法(道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資する事を目的とした法律)を犯したと判断された場合、交通違反の取り締まりの対象になる、とあります。 →つまり、法定速を何キロ速度超過したからNGとかではなく、法定速を超過したらいつでもNGなのです(現実的には速度計の誤差がありますから・・)。 >瞬間的に加速せざるを得ない場合を差し引けば・・ >そのような状況だったのですが、状況結果は認めてもらえず、結果証拠だけです。 →当たり前でしょ! 速度超過である、その結果以外何が必要なの? それこそ貴方だけの甘えであって、もしそれが許されたら、それこそ他の人にとっては不平等でしょ? 言ってることが可笑しいですね? 不服なら公の場で争えばいいでしょ? それをこの場で論争するのはお門違いでは? 貴方の質問に対して多くの方々が回答、アドバイスをしておられます。返答が無いのは失礼です。貴方の人柄が疑われますよ。是非、皆さんにコメントお願いします。
お礼
有難う御座います 貴方を含めて、沢山の方々から意見を頂き感謝しております 自己都合的な質問とも思えますが、他の方々も関心はあるらしく、教訓としておきたいと思います。
- yoriyori
- ベストアンサー率30% (15/49)
すごい反響ですね。 回答として・・・。 世の中なんでも、のり白部分があるものです。 言葉変えれば、まぁこれくらいならっと。実際あってはならないのですが現状です。 日本のように国土が狭いのに車はたくさん走ってます。また、車の性能も日々あがっているので60k制限でも大半は80-90Kmで走るでしょう。もし、60Km制限ピッタリでオービスが反応するとどうなりますか。 勿論減速します。そして、次の車は前との車間を取るために更に減速し・・・後ろの方の車は停まってします。つまり、渋滞を引き起こします。だから、大目に見る速度を設けているのです。実際、反応しないからこの速度では大丈夫と思って運転されている方は多いと思いますが、それは自己のモラルの問題です。
- shhkmg
- ベストアンサー率28% (105/363)
見苦しいですよあなた。結局このOKWebで何を言いたいのですか? 不平等だとか不合理だとかなどを論じる前に、まずあなたの愚かさこそを論じるべきだと思いますが? あなたのこの質問は、オービスにかかった腹いせに、自分の罪を棚に放り上げて論点のすり替えを行っているだけです。 そもそも一口に「交通違反」と言っても、その内容は非常に多岐に渡ります。当然軽微な違反もあれば重篤な違反もあるわけです。 現在、年間1000万人ものドライバーが何かしらの違反に問われている昨今、軽い違反にいちいち手間暇かけていたら、その間にあなたのように重い違反を犯す人間を取り逃がししてしまう可能性があるのです。その為のオービスなのですよ。 こんなところで、酔っぱらいオヤジみたいにウダウダとクダを巻くくらいなら、最初から減速していれば良かったではないですか。 御丁寧にも、オービスには必ず設置地点以前より何枚も出ている予告看板がうるさいほど警告している筈です。それらの好意を無視してオービスに引っ掛かったのは、あなたの愚かさ以外の何物でもなく、誰を責める事も、何を非難する事も出来ません。 警告看板に従って減速するなり何なりすればオービスの餌食になる事もなかったでしょうに。あなたは一体何を見てハンドルを握っているのですか? アクセルを踏みしめているのですか? 「そんなモノにいちいち構っていられるか」なんて言い訳は通用しませんよ。視界に入る全てのモノに注意を払うのがドライバーとして当然の義務であり責任であります。その能力がある証として、本来「やってはいけない」クルマの運転が「免じ許される」・すなわち「運転『免』『許』」が交付されるのです。 御丁寧に(しかも何枚も)警告看板が出ているオービスに引っ掛かるという事は、 「私は何も見えない無能ドライバーですので、どうぞ免許を剥奪して下さい」 とむざむざ自分から警察に申告しているのと同じようなものです。 ああそうそう、『平等』で『合理的』な取り締まりをお望みでしたら、どうぞ北海道へいらして下さい。 北海道という所はとにかく道路の流れが速い事で有名な都道府県ですが、取り締まりの厳しさでも実はナンバーワンです。5km/hオーバーでも捕まえますし、悪質なドライバーは空からヘリを使って何処までも追跡します。 さぞやあなたの納得がいく方法でビシバシ取り締まってくれる事でしょうね。 あなたみたいな低レベルなドライバーがこの日本に多く巣食っている事を、私は心の底から悲しく思います。 (皆様から寄せられた回答の中でいくつかコメントがついていませんが、何故ですか?)
- sleezbeez
- ベストアンサー率0% (0/2)
私は過去に4回オービスで免停になっています。 基本的に阪●高速の制限速度は60km、高速での赤切符(危険反則行為)は40kmオーバーですので、オービスは100km前後ど反応します。(ただし、経験上110km前後が危ない基準だと思います。100kmでは反応しません。)運転している以上、今のことを踏まえて走るべきです。走っている車は大体80kmで流しているんです。もし追い越しでアクセル踏んでも100km以内に収まるので、それくらいわかって走るものなので、不合理とか言っているアンタが悪い。それくらい認識持って走りなよ。そんなん言うんやったら、制限守って走ったええんちゃうの??
お礼
有難う御座います >過去4回オービス~ 驚きました!高速を走ってると慣れというのか、人間は感情的な面が一瞬の油断として出てくるのでしょうか・・・時と場所に依っては、100Kの流れになっている時もあります。一般道路と高速道路の制限速度の差は僅差で、高速は高速らしく80~100Kの制限になればとも感じる時があります。私の場合は、104K(40kオーバー)でアウトになりました。
>若し、一人の検察事務官に私と同じような事情説明を次から次へと上申したらどうなるのでしょうか? 最後に警察のある窓口に呼び出されました。 そこは免停に相当する違反でも、割と軽微な違反者(明らかに正式裁判になる飲酒+人身などではない運転者)が処分を受ける窓口だったようです。 係官が5人座っており、違反者がその前に座ると書類を出されて違反の事実を読み聞かせた後、「間違いないですね!」といって、サインと捺印を求め、終わると次の部屋にいる検察事務官がはんこを押し、次の部屋の裁判所の事務官が機械的に金額を書き入れて、窓口で違反者を呼び出すという按配です。 係官は一人当り10~15分ほどで仕事を捌いていますが、そこに私が来て「異議あり」とやったわけです。 当然「何に文句があるのですか?」となりますから、文句を言ってそれを調書にしてまとめましたから、1時間近くかかります。 その係官だけ、処理が遅れますから、私のような人間が複数来たら食事抜きでやることになりますし、もっと多ければ他の違反者はかなり待たされ、別の日にということにもなりかねません。 ここも不合理な話しですが、現在それに近い状態ですが、異議を申し立てた違反者全てを裁くキャパシティが現在の司法制度にはなく、また裁判の結果罰金の支払を拒否した場合、「労役」といって決められた日数作業に従事し、罰金に代えますが、昨今の不況で希望者多数で、これまた収容できない。 そうするとどうしても重大な犯罪者から処理しなければなりませんから、当然裁いて貰いたいような者でも場合に依っては起訴されないまま時効を迎えたり、裁判で執行猶予や保護観察が付いたりします。 時効を迎えた違反者は法律では「推定無罪」が当然ですから、全ての罪は無かったことになるのが常識です。 ところが警察はそうは考えず、「疑わしきは罰する」という理屈で、無罪の証明書を出さなければ免停を迫ります。 刑事裁判が開かれないのですから、無罪の証明書は出ません・・・推定無罪ですから、世間では無罪で通るので敢えて証明書など要らないから存在しません。 免停の処分のあと、撤回のため行政訴訟を起こしたくても、裁判所が受け付ける頃には30日の免停なら期間が終わってしまいますから「訴えの利益が無くなった」として門前払いされます。 裁判所は「運転できる免許を持っているではないですか。何か困ったことでもありますか?」という判断です。 この問題は考えれば考えるほど不合理で、多くの方が運不運で片付けますが、深く考えれば非常におかしなことは多々あります。 新聞でも物凄く悪質な運転者が不起訴になり、被害者が怒っているとのニュースがよく出ますが、それ以外にも犯罪常習者が保護観察になって大手を振って市井に解き放たれ、直後に赤ちゃんを刺し殺し、止めようとした女性にも切りつけるという事件がありましたが、私自身もこうした司法制度には疑問はもってます。 ご質問者の事情に関しては知る由も無いので、・・・・。
お礼
有難う御座います 再度の貴重な見識に基づいての、お話はとても参考になりました。
- akrssk-21
- ベストアンサー率20% (18/88)
警察も人の子・・・ いちいち低速でバシャバシャオービスを光らせていたら書類の山でほかのことができません。 あとループコイル式のオービスは定期的にフィルムの回収にいかないといけないらしく(旧型のみかな)低速で反応してたらあっという間にフィルムがなくなって取り締まれないでしょw そういう意味もあって誤作動防止と著しい違反者にのみ反応させていると思ったほうがいいようです
- chichi-chisa
- ベストアンサー率19% (14/71)
何か読んでいても、捕まった事への反省を取り締まりの不平等さへ摩り替え、そちらに怒りの矛先を向けているようにしか感じられませんね。 では聞きますが、あなたは今まで一度も捕まらないスピード違反をした事が無いのですか?もしした事があるのであれば、その時も『何でスピード違反した俺を捕まえないんだ!納得いかね~警察に自首して取り締まりの怠慢さを訴えてやる!』とか思いましたか? そんなに現行の取り締まりに不満があるんだったら捕まる前に言わないと説得力ゼロの負け犬の遠吠えですよ。こんな時ばかり『法の下の平等』を使うなんて屁理屈にしか感じられません。 40キロオーバーで他人の車に接触でもして相手を死なせたら悔やんでも悔やみきれませんからね。素直に自分の罪と向かい合ったほうが今後のためです。
- umibouzu64
- ベストアンサー率23% (127/533)
遵法意識云々はここで取り上げるべきではないと思いますので、純粋に速度取締りの設定について申し上げますが、これは、ある程度判例を踏まえたうえでの設定と言われています。 つまり、裁判になったとき、確実に有罪を勝ち得ることができるものとして、ある程度取締りに幅を持たせているのです。グレーゾーンは、違反であることに違いはない(つまり警察は違反を認めないのではない)が、実際の取締まりは、より条件を絞って実施しているのです。その意味では、不合理どころか、合理的であるといえます。 ただし、他の回答者へのレスにあるように、「おかしい」という意識に凝り固まって、結論が先にあるような状態では、どんな意見を重ねても無駄ではないでしょうか。
お礼
有難う御座います >「おかしい」~意識に凝り固まって・・・ スピード違反は初めてなので、そういう気持ちが先行していたかも知れません。
- dcb
- ベストアンサー率11% (5/45)
私は17キロオーバーで警察に捕まりました。 その時は、みんなこれくらい出してるじゃん(><) と、腹が立ちました。運がわるいとあきらめました。 私は全然車について、速度超過について、無知なものですが それでも、35キロオーバーと20キロオーバーを法律もとに同列に論じられると、それは違うよ!と思ってしまいます。 (事故発生率や悪意など) 運の悪さで言ったら、あなたより、私のほうが悪いと思います・・・
お礼
有難うございます。 同情します。このような境遇の方が、現実として、沢山おられるのですね
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
他の方の回答にもありますが、35km/h以上の速度超過の場合は罰金刑の対象となる犯罪行為です。それに対し35km/h未満の超過は軽微な違反とされています。 犯罪行為の場合、その操作のため被疑者の写真撮影を行っても肖像権を侵さないとされています(判例があります)。一方、軽微な犯罪の場合は肖像権があるため、写真撮影が認められません(これも判例があります)。 オービスは違反車両とその運転者を写真撮影し、後日検挙するシステムなので、軽微な違反に当たる35km/h未満の速度超過は見逃すしかないのです。そうしないと、肖像権の侵害で逆に訴えられる場合があります(事例があります)。 もちろん、移動式の速度測定装置の場合は35km/h未満の速度超過も見逃しません。この場合は、写真ではなく警官が目視で確認し、現行犯で検挙するからです。 軽微な違反の場合は、現行犯が原則ですから、写真撮影を必要とする固定式のオービスでは検挙できない、ということですね。道路交通法とは別の観点による法的な制限があるのです。
お礼
有難うございます >軽微な違反の場合は、現行犯が原則・・・道交法とは別の観点に依る法的制限・・・・・私には、理解・解釈が難しい問題だと思います。
お礼
有難う御座います。 >システムに乗ったものを、公平に見る(市民側からの視線)ことができない~組織が硬直化・・・・ >白があれば、黒を出さなければならない! こういう疑問点があるにも拘わらず、不公平に設定した機械に結果証拠を委ね、判断する。その地点に、たまたま引っ掛けた方を摘発する。? 若し、一人の検察事務官に私と同じような事情説明を次から次へと上申したらどうなるのでしょうか?