• 締切済み

中学生の男の子・担任との接し方

学校で班ノートという、班内の問題やクラスのいい所・悪いところをお互いに指摘・刺激しあうような交換日記があります。 先日机の上にその班ノートを開いたまま息子が就寝していたので、悪いと思いつつも読んでみたら、「昨日○○君に呼ばれて図書室へ行ったら、何もしていないのに、顔や体を数十発殴られ、一緒にいた友達もはやし立てるばかりで、助けてくれなかった」という記述がありました。 息子は忘れ物が多く、授業に集中せず、お調子者で、女の子とよくケンカし(男の子には弱い)、すぐキレるらしいのです(全て班ノートより)。 なので先生も問題児と見ているのか、関わりたくないのか、その班ノートの中で、他の子が書く問題点や指摘、いいところやわけのわからんポエムには長々と返事があるのに、息子が「殴られた」と記述したことについては何の反応もなし。 何気に「学校でいやな事はないの?」と聞いてみたけど、「別に・・・」と言うだけ。 「殴られた」その時には何もしていなくても、それ以前に相手に嫌な思いをさせていたのだろうと察しはつきますが、このままされるがままになっていると、本当にいじめに発展するのではないかと、気にかかります。 わざわざ班の皆が読むノートに書いたくらいだから、息子も全く気にしていないわけではないと思うのですが、担任の先生へ学校での状況を聞いたり、本人に話を聞くようなことは必要ないのでしょうか?

みんなの回答

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.3

殴り合いのケンカをして微笑んでいられるのは小学生までですよ。 中学ともなるとだんだん陰湿になってきます。 殴られ、金を盗られ、奴隷みたいにパシリにされた人もいたし、 暴走族が校内に乗り込んできたこともあるし、 特攻服や、色つきで変形した学生服を着て来てた輩もいました。 止めようとした先生が殴られたりとか、 イジメられている先生が給食にチョーク入れられたり…。 平和な学校はいいですが、平和じゃない学校は 酷い有様なので、息子さんの状況を把握して、 担任にも生徒を恐れずに真剣に考えてもらえるように 頼んだ方がいいですよ。

noname#58549
質問者

お礼

まずは、ご回答いただき、ありがとうございます。 息子が通う学校はとても田舎の平和な学校なのだと思います。 でも以前はmayuge1200さんが書かれていたような荒れ方をした学校で先生方も頭を悩まされ、今のような平凡な田舎の学校になるまでには何年もかかったそうです。 が、しかし、規律規律に縛りつけた学校に変化した、というのはちょっと・・・なのですが。 誰かが発表するときは「注目しましょう」「はい」と全員で声を出し、その声の大きさでポイントがたまる。他にも挨拶したか、忘れ物はないか、あれは、これはとすべてポイント制で一日の終わりにポイントが高かった班が表彰される、という奇妙な、まるで軍隊みたいな学校なのです(これでも公立です。そうだと知っていたら他の学校も考えたかも)。 で、そのなかでもやはり、若さの成せる業というか、何人かは服装も乱れ、素行不良な子がいて、今回の相手はそんな子だったのです。 でもその子も小学生のときはそんなことはなく、逆にリーダーシップを発揮していつもクラスの中心に居るようなはきはきした子でした。 いつもつるんでいた程仲が良かったわけではありませんが、夏休みなどウチに泊まりに来たこともあります。 なぜか中学生になった途端に、いわゆる田舎の中途半端な不良になってしまったのですが。 班ノートに書かれた名前がその子の名前だったので、母の私が驚いたのは言うまでもありません。 担任とは昨晩電話で話し、全てにおいて納得は出来なかったものの、今すぐにいじめに繋がっているようなカンジではなく・・・。 ae70kaiさんへのお礼にも書いた通り、息子は今のところ相手が謝ってくれた事で納得している様子なのですが、 親や先生には言いにくいこともあると思うので、息子の今後には気をつけたいと思います。 一過性のものであることを信じて・・・。

noname#14377
noname#14377
回答No.2

僕は中学の時に同じ事があり、先生方に知らん振りされ、それから虐めの対象となりました。それからは殴られ蹴られの毎日で学校が嫌な所だと思い込んでた時期がありました。でも学校の先生に見放された訳じゃないのでしょう?自分は学校の先生からも虐めを喰らってました。本当に嫌な事ばかりでした。 解決法:学校の教育指導者に先ずは話して、生徒との関係を深める事が大事です!その為毎日毎日息子さんとの会話を絶やさず、父親と相談し合って最終的には父親が学校の先生に説得させる事が良いでしょう! 長い文ですみませんが、これから先虐めの対象になる前に解決をする事に専念されて下さい。母親が話しても無視するのが男子供の心境です。父親とゆっくり話させ旅させる事が良いでしょう! 最後に、虐められてからじゃ遅いですよ!自分には友人もいなくなりましたから・・・。 では、参考にならないかもしれませんが、頑張ってください!

noname#58549
質問者

お礼

同様の経験をされたとのこと。大変な思いをされていらしたのに(だからこそ?)こうして、見知らぬ私の相談にも乗ってくださるとは、痛み入ります。 昨日、ここに書き込んだことで、私の中でも整理がついたのか、思い切って学校担任に電話して事情説明をしていただきました。 先生の弁によると、「殴られた」ことについて、当事者を呼び出し、なぜそんなことになったのか、互いに事情説明をさせたそうです。そこで、相手の子も反省し謝ったし、息子の方も謝ってくれたならそれでいいと納得したので、そのままお母さんには報告をしなくてすみませんでした、とのこと。 もし今後、「ちくった」などとインネンをつけたり、同様のことがあった場合には先生も親に相談するつもりであったし、相手の子にも容赦はしないと釘をさしたからと。 でも、体育の授業やクラブ活動などで、バンドエイド程度で済むかすり傷を負った程度でもすぐに電話してきて「もうしわけありません」などと言うのに、今回の対応はやはり解せませんでした。 でもそこで私が、親の苦情に対して百戦錬磨の先生にうまく話をまとめられてしまい、それ以上言い返せなかったのも事実。 とりあえず、息子も今回のことはもう終ったと言っていることだし、とは思うのですが、「次回」があったとしたら、それはもういじめが始まってると思うほうがいいのでしょうか。 そのいじめが始まってからでは遅いのですよね。 ae70kai さんのおっしゃるとおり、息子との会話は絶やさないようにしたいと思います。 父親の件は・・・うちは片親なので、相談できる大人の男性というと、戦中生まれの私の父しかいないので、辛いところですね。 母は強し、で息子と向き合います。 ありがとうございました。

noname#89706
noname#89706
回答No.1

難しいですよね、中学生になると・・・ 私にも中学生の息子がいますが、小学校の頃と違って学校内でのことをあまり話してくれなくなりました。 近所で同級生の親と立ち話する機会があったりしたときに、最近の学校の様子を聞いて驚いたりします。 内容は女子同士のイジメだったり、万引きだったり・・・ そのことを息子に聞いてみても『あぁ、そうらしいね』とか『ああ、そうみたいだね』程度で終わってしまいます。 『殴られた』というのは問題だと思います。 そして、担任の先生も解決しよう、という気構えが見えませんよね・・・ 私だったら学校へ出向き、先生から直接様子を聞きたいです。 家庭内で解決できる問題があるならば、家庭内で話し会合わなくてはいけないと思いますし。 お互い、頑張りましょうね、応援しています。

noname#58549
質問者

お礼

そうですよね、やっぱり知らん顔はしないほうがいいんですよね。 ウチは2年前に引越してきて、母子家庭でもあり、仕事・仕事で、親同士・ご近所とのつきあいが全くといっていいほどないんです。子供同士は(表面上?)仲良くしているようなのですが・・・。 息子自身にも問題がないわけではないので、家庭でも話し合ってみます。 ありがとうございました。