• 締切済み

コンプレッサー交換

エアコンのコンプレッサー交換ですが9万5千円って高い?安い?(工賃込) 車種  マークIIGX-90 コンプレッサー リンク品交換 マグネット   新品交換

みんなの回答

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.5

違う所で見積を取ってみてはいかがでしょうか? 答えの中で電装屋さんに直接持っていけば安くなるとお答えの方がおりますが電装屋さんによってですのでご注意下さい、普通はどこの電装屋さんもディーラーと取引があります、ディーラーがどのくらいの修理代金を提示するかはわかっておりますので普通は直接持って行ってもディーラーと同じ様な金額になります、決してボッタクルとかではなくそれが修理代の定価という考えです、電装屋さんは定価の修理代から値引しディーラーはその値引分を上乗せして請求するのが普通ですのであまり期待しないほうがよろしいかと思います。 参考までに。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.4

物がリンク品だとちと高い気がしますが、これコンプレッサーだけでなく、ガスもリキタンも込みですよね? ディラーだとそのまま外注に出すと思いますので、この手の修理は個人や一般整備工場、または電装屋に持っていったほうが安くすむことがありますよ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 69fkazuyt
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.3

東京都の大塚電装機器株式会社さんのホームページにエアコン修理の見積もり例が掲載されています。 http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/motikomifuremu.htm エアコン修理の見積もり例 車種:トヨタクラウン(MS135) 不具合内容:コンプレッサーシール部よりガス漏れ 合計 ¥70,712- (あくまで一例です)とあります。  実際の見積もりは現車を見てからになるそうです。       ★参考になりますか?  安く上がると良いですね。。。。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • estolada
  • ベストアンサー率13% (14/101)
回答No.2

あんたそりゃ高い 笑 このての車なら近くの解体屋いけばゴロゴロしてるよ 中古で点検済みのなら5000円ほどで手にはいるしそれの付け替え工賃でもさほどかからないでしょう?その修理屋さんか電装屋かはしらないけどあなたがなにも知らないと思ってボッてきてると思うよたぶん 昨今騙されるのがトロイのだからね  中古でお願いします そして工賃安くと言えばもっと安上がりかもね

noname#21914
質問者

補足

ディラーですけど。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaganiya
  • ベストアンサー率33% (242/725)
回答No.1

高くはないと思います。(誤差1万円くらい) 通常はディラーで受けた、エアコン修理は下請けの電装屋さんに送っているはずです。 暇があれば直接、電装屋さんに見積もりをとるのもひとつの方法だと思いますよ。 知人のN社セフィーロ(エバポレーター ダメ)がディラーで24万。電気屋さん直で18万くらいでした。 また、クラウン、マグネットクラッチ交換、その他で電気屋さん直で 8万くらいと聞いています。 リンク品か新品かは、作業に立ち会わなければ、ほとんど判らないとおもいます。 参考になれば幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A