- 締切済み
コネについて。(長文です)
来年、就職活動を控える大学三年生です。 最近、議員の方とお話しできる機会があり(偶然の出来事です)、色々とお話をさせてもらいました。その際に、就職活動を控える身なので、私の将来のこと、大学でのことなどについても話していたら、議員の方に、「行きたい会社があったら推薦状でもなんでも書いてやる」的なことを言われ、半信半疑ながらその時に名刺交換もしました。ちなみにその時はお互い多少お酒が入ってました。(一緒に飲んでいたわけではないです) 当然、冗談だと思いましたが、一応、礼儀としてお礼のメール(貴重なお話ありがとうございます的な内容だけです)を送ると、次の日、秘書の方から電話がかかってきて、「先生から、行きたい会社が決まったら連絡をください、と言う伝言を預かっています、なので決まったらまた連絡してください」的なことを言われ、現在に至っています。 あまりにも、突然なことなので非常に戸惑っています、どうすればいいのでしょうか?また、仮にこのコネ(?)を使ったときの、メリット、デメリット等、教えてくれると嬉しいです。 私自身のことを話しますと、一応、就職活動するに当たっては、どの企業でもスタートラインにくらいは立てる学歴で、自分の将来行きたい業界、具体的な企業、部門も大体決まっていて、それに向かって今は色々と活動している段階です(今回の件はまったく関係ないところでのできごとですが)。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
コネあるなら使った方がいいですよ。 ただ僕が知る限り、コネと言うのは見聞きする分には割と多いんですけど、 「1次は抜けられる。最終までは行ける」確約程度のことが多く、 実際はそれなりに実力が必要になるケースが多いです。 またそれ以前の「口だけ番長」(紹介すらしない)な人もいます。 だからそれはそれでお願いしつつ、それに頼らないでふつうに受けても受かる準備しといた方が賢明でしょうね。 デメリットとしては、 ・確約がないこと(精神的に自分の努力がにぶる事) ・その会社に入る義務と言うか制約が生まれる ・その人の得意な業界(議員はふつう建築系かマスコミが得意)が限られてること ですね。 1つの手段として使ったらいいと思う。 変に考える必要も無いです。
- blue-lion
- ベストアンサー率23% (28/119)
回答ありがとうございます。 辞めることを前提に入社するのはキャリアとは言えないと思いますよ。キャリアというのは仕事を続けていく過程でスキルが身に付くと同時に自分の中で何かを見出したときに初めて築けるものだと思います。 キャリアプランを立てることは確かに重要ではありますが、あくまでもそれは自分の道しるべであっていつまでに何をするというような厳密なプランというものではないと思います。 プランに固執するあまり転職するための入社であれば、入社も仕事もキャリアアップもコネを使っても使わなくても上手くいかないと思いますよ。 なぜなら仕事というのはそういうものではないからです。 辞めることをも視野に入れている入社ならば議員のコネはなおさら使わないほうが良いと思います。議員というのはメンツにこだわる種族ですからね。 また、そうして推薦状でも何でも書いてくれる理由は議員への支持を取り付けるためです。あなたにコネを作ることで向こうもあなたや会社に対してコネを作り支持を取り付ける活動をするのです。その目論見をもあなたがつぶしてしまうことも視野に入れなくてはなりません。 転職も考えている状態ならば、コネは使わず正攻法でいかれた方がよろしいかと思います。
- blue-lion
- ベストアンサー率23% (28/119)
せっかくのコネは大事にしといた方がいいと思います。 就職活動は自分がどんなにがんばっても結局選ぶのは企業の方なのですからある意味自分ではどうしようもない運的なものもあります。 そんな運任せの就職活動をするよりもコネという確実性を選んだらよろしいかと思います。 コネを使うメリットというのは、こういった確実性ではないでしょうか。 逆にデメリットは、途中から自分の考えが変わってきて違う道を選んでみたくなってもコネで決まった以上はその紹介者・推薦者のメンツなどもあってもはや変えることもできないという融通が利かないという事ですかね。 コネは最終兵器ですね。強力でもあるが自分をも束縛しかねない。確固たるものがあるのならばぜひそのコネを使うべきですが、まだ迷いがあるのならばもうちょっと見極めてみたらどうでしょうか。
補足
ありがとうございます、私自身のキャリアプランを考えると、絶対に入りたい(入らなければならない)会社が2~3社あります(これしかないのですが)、しかしながら、理想的なキャリアプランを考えると最初に入った会社も3~5年後には辞め、転職することを考えています。そのようなことにも影響はでるでしょうか?例えば、転職することができない等。