• ベストアンサー

古い英語?でしょうか。

これを訳してください。お願いします。 All whom the flood did and fire shall overthrow, All whom war, dearth, age, agues, tyrannies, despair, law, chance hath slain! どうやら古語?に近い文章だと思うのです・・。 hathって辞書に載ってないし、whom the flood didって意味が分からないし・・? どなたかお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osaji-h
  • ベストアンサー率60% (412/683)
回答No.4

これは16・17世紀のイギリスの詩人、John Donneが書いたソネットの一節のようです。 http://www.sonnets.org/donne.htm ↑このページに"At the round earth's imagined corners, blow"のタイトルで全文が載っています。 ソネットとは、中国の漢詩や日本の俳句や短歌のように音節の数が一定になった詩のことで、文章として意味が通ることより音律が優先されるので訳しづらくなっています。 下の参考URLには、このソネットの前半までの日本語訳が載っていました。投稿No.1185をご覧ください。 なお私がこのページを見たときには、通常のブラウザ操作のように画面がそのまま開かず、一旦ファイルをダウンロードし後で使用アプリケーションを選択して開くよう要求されました。 パソコンへの影響はないとは思いますが、閲覧にはご注意ください。

参考URL:
http://firstrate.ddo.jp/urabbs/26.html
neo-venus
質問者

お礼

確かにJohn Donne の詩です! イギリスの作曲家、Hubert Parryが、晩年の1918年に作曲した「Songs of Farewell」というモテットの歌詞です! 洪水によって滅ぼされた者も、火によって焼かれた者も、 戦争や、飢饉や、老齢や、急病や、暴政によって、また、 絶望や、裁判や、偶然によって殺された者も、残らず というところですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Tdnr_Sym
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

すいません。先ほどの回答で少し訂正です。 「・・・を殺めてしまった全て」ではなく 「・・・が殺めてしまった全て」でした。

neo-venus
質問者

お礼

あー、そうなんだ。 ありがとうございました。

  • Tdnr_Sym
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

whomは関係代名詞なので、"All"が主語だとおもいますよ。 この文章に述部はないので、完全な文章ではないですね。 「・・・を殺めてしまった全て」 という感じでしょうか。 "flood did"の部分ですが、 floodには、名詞と動詞があるので、didはこの動詞の意味ではないでしょうか。 「洪水が氾濫させた全て」 という感じだと思いますが。

neo-venus
質問者

お礼

whom に惑わされてしまいます^^; ありがとうございました。

  • Tdnr_Sym
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

こんにちは。 確かに古英語のようですね。 "hath"は、goo 辞書で調べると載っていますよ。

neo-venus
質問者

補足

hathはhaveなんですね。 ということは、 全ての戦争、飢饉、加齢、病、暴政、絶望、法律、希望は殺める ・・・ あれ、やっぱり変な訳ですね(*_*;)

関連するQ&A