- ベストアンサー
就職においてアルバイト経験は重要視されますか?
こんにちは。今私は大学二年生です。質問なのですが題名のとおり、就職活動(面接等)でアルバイト経験って聞かれますか? 私は大学に入って一年半同じところでバイトを続けています。いまやっているのは洋服屋です。 しかし将来のことを考えたら(私は旅行関係の仕事につきたいので)ホテルや空港などためになるバイトをしたほうがいいのかな?と思ったりもするのです。 ある人は「続けることが大切だしきっと就活でアピールになるから続けたほうがいい」といいます。 しかし「いろんなバイトを経験したほうがいい。長さは関係ないんじゃない?」という人もいます。 実際はどうなのでしょうか?教えてもらえたらうれしいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今2年生なんですね。この時期から就職を考えるなんて素晴らしいことです。 社会人にとって大切な能力の一つに、「先を読む力」というものがあります。「続けることが大切」なんてことはありません。 今のバイトよりも、旅行業界に近いバイトをしてその業界についての理解をもつことはかなり有利です。むしろそう考えて、バイトを変えたなんていうエピソードには、目的意識がはっきりあります。そういう人は強いです。会社にも本気度がはっきり伝わりますし、「目的を持って行動を起こせる人」という、社会人としてとてもいい印象も与えます。 就職活動は、企業への売り込み、説得活動であると考えて下さい。旅行業界に行きたくて、その手のバイトをする。それがあと2年はできる。この2年というのは、その時思いつきで就職をする他の人には絶対マネができません。 業界について真剣に勉強するという目的をきちんと持っていくのであれば、かなりバイトの見方も違ってくると思いますし、モチベーションも違うでしょう。 僕が面接管なら、そのようにこれから入る仕事に情熱と行動力を持った人を選びたいですね。
その他の回答 (4)
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
>実際はどうなのでしょうか? 実際のところ、アピールにはなりません。 というのは、「○○でアルバイトしました!」というアルバイトの中身自体には、評価の基準を置いていないからです。 では、どこで評価するかというと、 「アルバイトをするきっかけ」とか 「アルバイトに対する姿勢」とか 「アルバイトでどう人間的に成長したか?」 といったことを、『学生がどのように表現するのか』という視点で学生を評価しています。 つまり、「学生が『自分』という商品をどのようにアピールしてくるのか?」というところを見ているわけで、これが上手な学生に対して「人間的な魅力がある」という評価が下るわけです。 というわけで、 純粋な意味で就職活動で武器になるのは、「TOEICのスコア」「部活の経験」といったところだと思います。 もしも、TOEICでいいスコアを持っていたり、これまでずっと大学で部活を続けていたのなら、いいアピールになります。 takemeさんの場合は、洋服屋でバイトしているということで、それはそれでいいんんじゃないですか? 表現の仕方によっては、いいアピールができる気がします。 むしろ、今から1年間ホテルや空港でバイトしても、それがプラスに働くのかどうかはよくわかりません。 あえてこれから1年で何かするとしたら、「TOEICのスコアをとにかくあげる」「自分の希望の業界(旅行代理店ですか?)に内定をもらっている先輩と仲良くなる」ぐらいですかね。
- chokipa427
- ベストアンサー率20% (53/265)
実際のところ、それほどアルバイト経験なんて重視されないのではないでしょうか。 特に質問者さんが言っておられる、1箇所で長続きしている、とか、いろんなバイトを経験した、みたいなことは全く関係ないと思います。 (まあ会社にもよると思いますが) ただ、自己PRで自ら売り込むにはいいのではないでしょうか。旅行関係ということですが、例えば履歴書のPR欄に「ホテル業のアルバイトをしてましたが、旅行者の気持ちに実際に触れ…」など、旅行業界を希望した動機というか、気持ちというか述べやすいと思います。 やはりバイトをしてたポイントよりも何故この業界で働きたいと思ったかの方が重視されるのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。特に会社はバイト期間などは重視しないんですね。自己PRに役立てられるようなバイト経験がつんでいけたらいいなと思います。ありがとうございました!
- Tdnr_Sym
- ベストアンサー率28% (4/14)
こんにちは。私は会社の人事担当ではないですが、社会人としての一人として個人的な意見を述べさせてもらいます。 学生がアルバイトをすること自体、否定するつもりはありませんが、そのバイト経験を就職活動でアピールすることは、あまりプラスにはならないように思います。逆にマイナスのイメージになるのではないでしょうか。 バイトする事情は人それぞれでしょう。経済的にどうしてもしなければいけない人もいるでしょうし、遊ぶお金がほしいためにする人もいるでしょう。 しかし、基本的に学生は勉強をすることが本分のはずです。まじめに授業に出て勉強している学生が、バイトに明け暮れる暇はないはずです。 自分の今の本分を忘れてしまう人を会社が雇ってくれるでしょうか。 中途採用なら今までの経験が重視されるでしょうが、新卒採用であれば、それより人格が重視されると思います。 どうしても経験をアピールしたいなら大学を辞めて、バイトではなく、何処かでちゃんとした下積み経験をしたほうが良いでしょう。 面接官にはバイト経験を語るより、自分がどんな人間なのか知ってもらうことのほうが重要だと思います。
お礼
ありがとうございます。確かに勉強を頑張っていればバイトに明け暮れる暇はないかもしれませんね(汗) 私は就職するのにアルバイト経験は重要なのかと思っていたので質問させていただきました。でも実際は違うんですね!とても参考になりました。 バイトもほどほどに勉強もしっかり頑張りたいと思います。ありがとうございました☆
- yksin
- ベストアンサー率35% (65/184)
今年就職活動をしていたものです 私の場合はアルバイト経験についてほとんど聞かれませんでした 聞かれたとしても「何かやってた?」位でそれ以上深く聞かれることはありませんでした 私の方から自己PR等でアルバイトからのことをいわなかったからかもしれません(そもそも私はバイト経験が豊富でないため別のことをPR材料にしてましたので) 自己PR等がアルバイトを材料にしているなら色々聞かれると思います 会社によってはエントリーシート等にアルバイト経験を書かせるところもあります バイトを続けることも大事です、そしてそれよりもそのバイトで何を得てどう自分のためになったかの方が重要だと思いますよ ただし http://www.d1.dion.ne.jp/~kshigeta/arbeit.htm のように思っている採用担当の方も存在します、私も同じようなことをある採用担当の方が言われているのを聞いたことがあります ここのところはどこかに記憶しておいた方が良いと思います
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。 自分にとってためになるバイトをしていきたいと思います。それによって自分を成長できたり、色々な経験をつめればきっと就活にも役立つんでしょうね。ありがとうございました!!
お礼
ありがとうございます!今やっている洋服屋は○ニ○ロなんですが礼儀とかサービスの面で確かにとてもためになっています。バイトでうだうだ悩んでる暇があったらもっとほかの事を頑張ったほうがいいんですかね?!TOEICはなかなかスコアがあがらないので本腰入れて頑張ってみます。ありがとうございました。