• ベストアンサー

海外での日本車・外車の値段相場・イメージ

海外での日本車の評価は高いみたいですが、 日本では「外車」といえば高級というイメージがありますよね。(ちょっと古いかもしれませんが) 例えば、アメリカやドイツでも日本車を含めた外車は高級というイメージはないのでしょうか? またドイツでもベンツやBMWなどは高級車というイメージなのでしょうか? 値段も日本と大差はないのでしょうか? (日本でベンツの一番安いクラスを買おうとしても結構たかいですよね)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.4

長文で失礼します。 #1・hiroko771さんが2番目に上げられているサイトを探していただくとわかる(第87類)のですが、日本における自動車の輸入関税は基本的に0%です。GAT(関税と貿易に関する一般協定)などでも、基本的には廃止していこうという方向に向かいつつあります。 関税の税率は各国独自のものです(リンクの表2などが参考になります)ので、事情は国ごとに若干異なりますが、価格やイメージの裏付けは政事よりも商業的な部分に負うところが大きいです。 まず、商品のラインナップの差があります。 日本メーカーは国内で販売している全車種を海外市場にも展開しているわけではありません。最大の理由は、輸送費がバカにならないことです。同じ大きさの車であれば輸送費も変わりませんから、一台あたりの利益が稼ぎやすい高級車の方が会社にとってうまみがあります。完成車の輸出もそうですし、部品を輸出して現地組み立てをしている場合でも似たようなものです。結果、日本車の海外におけるラインナップは日本と比べ高級グレード中心になります。 これは、海外メーカーでも言えることで、むしろ同車種で排気量違いのモデルを多く展開する米国・欧州メーカーの方が顕著にでるようです。例えば、「日本でベンツの一番安いクラス」であっても、現地ではもっと下の仕様が用意されています。 以上、「輸送費」「ラインナップの違い」が日本における外国車の高値要因です。これは海外に輸出した日本車にも共通しますので、海外では国内よりも高い価格が標準的になります。それに合わせて、店のイメージなども高級志向にふり、レクサス・インフィニティ・アキュラなどの高級ブランドを立ち上げています。このような「イメージ戦略」も、高級感のひとつの理由付けになっています。 一方、それ以外(東南アジアなど)で自国車が競争力で劣る場合は、他の方もおっしゃっているように関税による保護が強く効いてきます。日本車が東南アジアを重要なターゲットと考えているのは、近いことにより前述の輸送費が他地域より安くて済むからです(部品の段階から現地生産をするとこれは当てはまりませんが)。 この場合は、購買層に予算的な余裕が比較的弱いことから、実用的な中・小型車が中心になります。同クラスの各国「自国車」に対して、高額になる分を日本車のもう一つの特徴でもある「高い品質」でカバーしています。この場合も、現地の人のイメージとしては、「お金があれば高品位な日本車が買える」という、真の意味での高級車という位置づけで見られることになります。

参考URL:
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200311/09.html

その他の回答 (4)

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.5

外資系の会社に勤務している関係で、ヨーロッパ諸国によく出かけます。 そうですねぇ、価格のからくりはすでに他の回答者の皆さんが書き込んでいらっしゃいますが、一般的なイメージとしても確かにベンツやBMWはヨーロッパでも高級車ですよ。但し、日本ではクラウンやセルシオやフーガが高級車と言われるのと同じ、あくまで量販車として高級という意味だと思います(^^。 マインバッハや、フェラーリといったクルマはまた別格の高級&プレミアムだとご理解くださいね。 日本車も結構見かけます。但しいわゆる高級車というのは、少なくともヨーロッパではあまり見かけません。よく走っているのは「マーチ」「カローラ」といった類の小型車や、「アベンシス」「プリメーラ」「レガシー」といったレベルまでのクルマです。だから一般のヨーロッパ人には日本車にあまり「高級」というイメージは持たない(但し品質が高いとは思っている)と思いますね。でも、スポーティという面では「スバル」「ホンダ」はWRCやF1の影響もあって相当なブランドイメージになっています。トヨタは未だ「あぁ大衆車ね」の域を脱出できていません。ヨーロッパ人は保守的なのでまず実績を見せないと、高級云々以前の問題として受け入れてもらえないということだと思います。

  • mines111
  • ベストアンサー率40% (150/373)
回答No.3

恐らく、質問者様がドイツなどへ旅行へ行くと、とてもお金持ちな国に見えるでしょう。 周りを見回せば、プジョー シトロエン BMW WV メルセデス。。。日本車も少なくはありません。 あちらからすれば、国産車ですのでメルセデスやBMWが多く走っているのは当り前です。 では、何故日本で高級車と呼ばれる車に皆乗れるのか。 まず、#1の方が仰る関税があります。ですが、それ以前に車両の価格が安いのです。 トヨタを例にすると、国内では、セルシオやクラウン等の高級車もあれば、カローラやカムリの様ないわゆる大衆車まで様々です。 ところが、トヨタの輸出用車両(海外名:レクサス)を見ると、セルシオやソアラといった高級車しかありません。 つまり、コレを逆に考えれば良い訳です。メルセデスやBMWも、日本に輸入されているいわゆる「高級車」からカローラクラスの大衆車まで、本国では生産されている訳です。 しかし経済発展をしている国に、ブランドイメージを良くする為、高級車のみを輸出するわけです。 ですので、本国の方からしたらタダの国産車のイメージしかないですし、タクシーや企業車も全てそうです。むしろ、あちらから見ると日本車やアメ車の方が余程高級車に見えているかもしれません。 WRC等でスバル、三菱、スズキは世界ブランドですし、世界のトヨタも勿論愛されています。海外での日本車の評価はとても高いです。 長文、失礼致しました。

回答No.2

北米の場合ですが、日本車の工場が現地にいくつもあるのでその車は結局のところ「国産」です。 ですのでいわゆる日本で欧州の車を買う感覚とは違うようです。 しかし、日本車はやはり高めの値段ですのでGMやフォード、キア、ヒュンダイしか買えない。という言葉はよく耳にします。 専門的にはよく分かりませんが、現地で生活した時のイメージです。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

輸入車が高いのは「関税」のせいです。車以外にも色々な物に掛かってます。 http://amnetngo.hp.infoseek.co.jp/wtoguide2005/tariff/tariff01.htm http://www.customs.go.jp/tariff/2004/ 日本車でも現地生産してるものは、関税の対象にならないので 海外生産工場の有る国で買う日本車は、その自国車と大差は有りませんが 関税の高い国とは、自国の産業保護している場合が殆どですので ある程度の競争力(vs世界)が出来る様になると引き下げる傾向に有ります。 【参】 http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/kokuko/shanghai/business/05/rp050302.htm >ドイツでもベンツやBMWなどは高級車というイメージなのでしょうか? ベンツ、BMWは「メーカー」で有って、車種では有りません。 日本で言えば「トヨタ」「日産」です。 ベンツの低いグレード(190~300E)程度だと、普通に「タクシー」のベース車です。 要するに、車種によっては「大衆車」その上に高級車もラインナップされてるだけですが 日本車は車種によってデザイン(外観)が異なるのが普通なのに対し 海外メーカーは、統一デザインを昔から採用する傾向に有り 部品の共通化=コスト削減(原価安)=価格も安くなるだけです。 ちなみに、ベンツ(正しくはメルセデス)傘下の三菱車も デサイン(顔つき)がどれも似てますよね?

関連するQ&A