• ベストアンサー

容姿について嫌味をいわれる。

 同じ仕事をしているグループの後輩がうっとおしいです。彼の機嫌が悪くなった時、例えば僕にとっては面白いと感じる事が少なく、ツッコミのしようのないフリを振ってきた時とかに僕のノリが悪かったらすぐ機嫌を悪くし、ウサ晴らしに「今日は雨振ってるから傘ささないとハゲますわぁ」とオデコの広い僕を思いきり意識して皆の前で言うので腹が立ちます。それで僕の反応を見て楽しんでいるんです。  容姿のことを言われても嘘じゃないしいいです。要は自分にとって害になっても無い相手のコンプレックスを自分の優越感を満たすために利用している事に腹が立ちます。オデコが広い事で彼に迷惑をかけていないじゃないですか?それを僕に言わないと不都合な事があるんですか?例えば体臭が凄くて迷惑とかならまだしも。なのに僕の返事に彼が気に入らなかっただけで、なんでそういう嫌味をいわれて嫌な思いしなくちゃいけないんですか?仮にそこで「なんでそんなこと言うの?」って反論しても「は?別にあなたの事いったわけじゃないですよ」って返事が来て僕が機嫌を悪くしたことで有頂天になるのは必至です。けど「気にするな」って言われても十人十色。気になるものは気になるんです!(いつ嫌味を言われるかを気にする余り、最近白髪が爆発的に増えました。)例えば面倒向かって言われたのならこちらも真っ向から怒れます。けど遠まわしという女々しい事をするので、対応できません。その後輩とは事務的な事だけ言って距離を置けばいいのですが、それをすると付き合い悪くなってグループで仲間外れになりそれは困ります。  まずなぜそういう嫌味な事をいうのか彼の心理を教えてください。あと、そういう人との付き合い方としての最良策はやっぱ「気にしない、深入りしない」ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mupa
  • ベストアンサー率20% (26/130)
回答No.9

みなさん大人の対応なんですね~。感心します。 でも私にはそんな大人の対応できませんね。 「実るほど頭をたれる稲穂かな」ということわざがありますね。しかし現実社会では、頭をたれると、ここぞとばかり踏んずけてこようとする奴なんていくらでもいますから。頭をたれてもいいのは踏んずけるのに躊躇するほど実をつけることに成功した実力者だけなんですよ。 「お先にどうぞ」と遠慮したときに「いえいえ、そちらこそどうぞ」という常識をわきまえた人間ばかりなら、この社会もっと住みやすくなります。しかし現実には「譲ってうやんの、ば~か」と考える人間もゴマンといるのです。その時、「ああ可哀相な人だな」と考えるのが大人の考え方です。しかしそれでは済まない、現実的不利益を被るような場合もあるのです。 あなたがその後輩に大人の対応をすることで、ことは済むのなら、納得できるならそれで済ませてください。 しかし失礼ながら、私には率直に言ってあなたは「なめられている」と感じます。 なめられて、不快な思いを続けるのがイヤならケンカして打ち負かすしかありません。 あなたがもし暴力の通じる社会に生活しているなら暴力でコテンパンにするのが手っ取り早いでしょう。 一般社会なら、仕事でギャフンと言わせるべきです。 もし簡単には仕事で打ち負かすことが難しいなら、せめてはっきり意思表示すべきです。 ボソッっと「お前、その冗談やめや・・」と言うとか、じっと睨みながら「それ嫌味ちゃうよな・・」と言うとか。 嫌味を言った時「あれ?こいつマジになったら実は危ない奴ちゃう?」って思わせるような目でジトっと睨むのも手です。 もちろんハッキリと「悪いけど気分悪いのでその手の嫌味は止めて欲しい」とお願いするのもいいでしょう。 相手が「あんたには言ってない」と言い返しても「かもしれんけど、現実に俺がいやなんだから止めてくれ」と主張すべきです。 相手が遠まわしに言ったからと言ってそれにペースを合わせる必要はありません。直接反撃してください。 相手が足を使って距離を取りながら小さなジャブを打ってくるからってこっちもそれに合わせる必要はないんです。追い詰めてストレートを打ち込んでやりなさい。格闘技では相手のペースに流されず自分のペースに持ちこめるのが実力者です。

unapuka
質問者

お礼

そうです、なめられてるんだと思います。なめている相手が自分の調子のいいとき、教えてもらいたいときだけヘコヘコと仕事を教えてもらいにくるのが許せません。そんな相手にでも教えないと自分が いけず な人になってしまいます。いいかげん我慢の限界が来たら何かしらの爆発があると思います。

その他の回答 (11)

  • ciruru87
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.1

 嫌味を言う人が一番嬉しい反応は、相手の動揺や混乱、反論ではないでしょうか。嫌味を言う彼は、そのようなことをすることでしか満たされない可哀想な方なのだと思います。ムキになって対応すると自分も疲れますし、相手を喜ばせることにもつながってしまします。幼稚な子供を相手する先生や両親のような態度で接してあげることが一番だと思います。無視や冷淡な態度は自分も苦しいし、多くの敵をつくることになります。 私はまず、そういう人に対しては相手の目をしっかりと見て、丁寧になだめるように対応しています。わがままな子供をあやすようにです。  

unapuka
質問者

お礼

 納得のいく説明ありがとうございます。

関連するQ&A