• ベストアンサー

雪国でのディスチャージ(キセノン)の選択は問題ないでしょうか

青森で新車購入を検討中です。 ディスチャージ(キセノン)ランプにしたいと思っていたところ、熱くならないために雪が解けずにランプの上に積もってしまい、雪の場合にはハロゲンの方がいいようなことを聞きました。 本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mm320
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.3

>熱くならないために雪が解けずにランプの上に積もってしまい・・・ そのとうりです。 雪の降り方にもよりますが、溶けないで前方を照射してくれない状態になります。 ローバルブの前に配光用のレンズがあり、外側にハイ・ロー一体のカバーレンズが付くというライトの形状の問題かもしれませんが(CFアコード前期型)、ランプの温度が低いのは間違いありません。 もっとも、降雪時の夜間にヘッドライトを点灯すると、路面からの照り返しのためかえって視界が妨げられる場合があります。(私個人の感覚) ハロゲンフォグが付いており、降雪時ならば速度も出せないので暗くて走れないという様なことは無いですが・・・

yukigunidrive
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハロゲンフォグをつける予定なので、通常のライトはHIDにしてみようかと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

では裏技をひとつ。 ライトの表面に、ガラコなどの液体ワイパーを塗っておけば、 雪が解けやすくなり、水滴になって飛んでしまいます。 もしガチガチに凍りついても、ポンと軽くたたけば、すぐに取れます。 お試しあれ。

yukigunidrive
質問者

お礼

裏技教えていただきありがとうございます。使わせていただきます。 買うのが楽しみになってきました。

noname#42488
noname#42488
回答No.4

北海道に住んでいます。 雪は走行時には勝手に飛んで行く(走っているから)のでランプの上?に積もる事は無いのですが注意しなければならないのは駐車していて車に雪が積った後、天気が良くなって溶けますよね? その溶けた水が夜になってライトの所で筋状に凍り、 そのままライトONで走ると氷の為、光が拡散?されて ライトが非常に暗く感じます。 これだけを注意すれば、その他は不満はないですね。

yukigunidrive
質問者

お礼

ありがとうございます。 「不満はない」という言葉に勇気をいただきました。私も試してみようと思います。走る前にきちんと氷を取っておくことが大事ということですね。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

それほど気にする必要も無いかな?と思います。 点灯中のディスチャージランプの前に手をかざすと結構熱いですよ。 以前、LEDテールランプが雪国では見えなくなるのではないか?という話題もありましたが、ニュースになるほど問題にはなっていないようだし。

yukigunidrive
質問者

お礼

ありがとうございます。ディーラーがHIDを薦めるので、試してみようかなと思います。

noname#40123
noname#40123
回答No.1

実際にその通りでしょう。 でも、今はHIDライトでないと、選択できない車種も存在するので、 ヘッドライト付近の除雪をするのであれば、特に問題にならないと思います。 HIDライトに関しては、光軸が乗車人員によって変わりますので、他のライトよりも明るいので 対向車の運転手が眩しくならないように、調整してください。

yukigunidrive
質問者

お礼

ありがとうございます。 何か調整できるスイッチのようなものがあるのは、そのためなのですね。初めて知りました。

関連するQ&A