ベストアンサー テニスの素朴な疑問 2000/12/06 04:34 ラブオール、ラブフィフティーンなどのラブは0なのにどうしてラブなんですか?また1ポイントが15ずつふえるのはなぜですか?いきさつ(歴史)を知りたいです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cool104 ベストアンサー率14% (50/336) 2000/12/06 06:06 回答No.2 ラブの由来は、ゼロが卵の形に似ているのでフランスで「レフ」(卵の意味)と呼ぶようになりそれがイギリスに伝わったとき英語のラブと聞き違えたと言われています。 ポイントは、「時計の文字盤説」というのがあり テニスの前身「ジュ・ド・ポーム」の発生の地はフランスで、その当時からカウント呼称は円(文字盤)を四つに分ける15刻みの方式をとっていたそうで1ゲ-ムを全円に見立てて、その 4分の1ずつを勝ちとり重ねて行く。 また、15・30の次が40なのは45をアドバンテージに使うから、つまりデュースのとき両プレイヤーの文字盤はどちらも40で、アドバンテージを取ったほうのプレイヤーの文字盤の針を45にする、というわけです。 以前、何かのTV番組内でやっていたので、ある程度 信頼できると思います。 他にも説がありますが、たぶん他の方が回答されると 思います。 質問者 お礼 ウ~ム、納得です十分です。はい、有難うございました。皆さんの様に教える側になれたらなーと思ってます。テニスはやるのは好きだけど考えるのはど~も?という私でした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) bazil ベストアンサー率25% (3/12) 2000/12/06 05:17 回答No.1 ラブの語源については忘れてしまったんですが、なぜ1ポイントが15なのかについては、こう記憶してます。 テニスは1ゲームで4ポイントとればそのゲームをとれるので、そのポイントを時計に見立てて針が一周すると1ゲームという風にしていたのです。つまり1/4ずつ針が回っていくという事です。ではなぜ15,30ときて45ではなく40になるのかという点についてですが、それはゲームの進行上45よりも40のほうがコールしやすかったからです。慣用化されていったわけですね。 絶対っていう自信はありませんが、テニスって結構歴史のあるスポーツなんでこう考えてもおもしろいですよね。 質問者 お礼 ウ~ム、納得です十分です。はい、有難うございました。皆さんの様に教える側になれたらなーと思ってます。テニスはやるのは好きだけど考えるのはど~も?という私でした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネステニス 関連するQ&A 素朴な疑問なんですが、、、 I like spending time with you I love spending time with you このLikeとLoveの違いがわからないので どなたか教えていただけませんか? くだらない質問ですみません。 素朴な疑問 素朴な疑問なのですが 奈良には何故、鹿が沢山居てるのですか? 歴史的な背景があるのですか お知恵をお願いします。 素朴(?)な疑問 私の考えなので、おや?と思われたり、それは違うぞというご意見ありましたら是非教えてください。 今の時代は西欧やアメリカが世界をリードしていますよね?(経済的に?)そして私たちは豊かな国=(思想や国家制度などが)進んでいる国 と捉えて、その技術や思想などを取り入れて豊かになりたいと思っても不思議はありませんよね?? そして、歴史の中で世界の覇権を握っていたのはそれぞれの時代によって違いますよね?たとえば、モンゴル帝国が大きかったとき、他の国々の人々は、モンゴルを見習って大きな国になりたい!とか、あとイスラムが大きな帝国を築いてヨーロッパよりも進んだ科学技術を持っていた時代は、ヨーロッパ人でも「イスラムみたいになりたい!!」と思っていたのでしょうか?だとしたら、それぞれの強大な帝国が消えていった(勢力が)ように、今の西欧の考え方(資本主義とか、民主主義とか、人権とか??)が消える時代もいつかはやってくると考えてもいいのでしょうか?民主主義や資本主義が歴史の中で1番の制度だと言い切れる根拠があるとしたら、それはやっぱりそれがもたらす豊かさなんでしょうか? ごちゃごちゃしてしまいましたが、ぜひ皆さんのご意見を聞かせてください。一人で考えていたらわけが分からなくなりました(+_+) 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 天皇についての素朴な疑問 まず始めに断っておきますが、私は天皇制に反対する者ではありません。 これは歴史の事実に関する素朴な疑問です。 本題 昔、日本という国は争いが絶えず、たくさんの時の覇者が誕生しました。 他の国の歴史では力のある者は今ある頂点の存在を滅ぼして、自分がそれに取って代わる、というのが定石であったと思います。 日本の歴史の中で力関係から実質天皇を凌ぐ者も多々存在した事は知っておりますが、その全てが位的にはあくまでも天皇の家来という存在で、自分が新たな天皇になる、又は王になる、という者はいませんでしたよね。 近代に近づけば近づくほど、天皇制の歴史の長さ、その由緒ある存在に取って代わるという考えは成し遂げ難くなるでしょうが、太古に誰もそれを実践しなかった主な理由とはなんでしょうか。 再度断っておきますが、私は世界一の歴史を誇る天皇家のある国の民である事に誇りをもっています。 申し訳ありませんが、質問の内容から離れた天皇制の是非をめぐる御意見又は中傷などはご遠慮ねがいます。 素朴な疑問です。 素朴な疑問です。 楽天アフィリエイトは成果報酬を現金で受け取ることができないそうですが、 それなら何故楽天アフィリは人気なのですか? やっぱり現金報酬のほうが人気が高そうですが、 楽天のアフィリエイトサイトはすごく多いと感じます。 単純に報酬が楽天ポイントでも楽天で買い物をするアフィリエイターが多いからなのでしょうか? 私は現在利用しているASPはA8、バリューコマース、アマゾンくらいなのですが、 楽天アフィリがすごく人気なので申請しようと思うのですが、 そこのところがひっかかるのです。 それならA8を通して楽天商品をリンクさせたほうが・・とまで考えてしまうのですが どうなんでしょうか。 楽天ポイントでの報酬の利点とかあるのでしたら教えていただきたいです。 7-11のポイントカードの素朴な疑問 もしかしたら、DMが来ない様にしてるから知らないのかもしれませんが、7-11のポイントカードについての素朴な疑問です。 薬局のポイントカードは500ポイント貯まったら、500円の割引などありますよね。 セーコマもポイントに応じて景品に交換できますよね。 これらのカードは、その時に生じたポイントと累計ポイントがレシートに表示されます。 7-11のポイントカードは、その時のポイントのみで累計ポイントが出ない。 セーコマのように機械でポイントの確認のシステムも無い。 いつも思うのですが、このポイントカードの意味は? ただのマーケティング用にこの年齢層はこの商品を買ってる的な物なのでしょうか? ギター 素朴な疑問 ギターをチューニングしていていつも疑問に思うのですが、6弦から1弦に向かって、E、A、D、G、B、E と何故3弦と2弦の間だけ音程差が短くなっているのでしょうか? その理由や歴史的背景について教えてください。 素朴な疑問なのだが。。。 「あ、あなたの事なんかどうとも思ってないわよっ!」 「あなたが私を好きになったんでしょっ!?」 他にもパターンは考えられそうですが、とりあえず私が対象にしている類いが上記2つで大まかにお分かり頂けるのではないかと思いますが。 素朴にこれらは「人を愛する心の欠如」を表す言葉であり、これに優位性を感じているかのような発言が巷で多発している事に違和感。。。 恥ずべきは好きになった心や、それを見透かされた事ではなく、自分が好きになったのではなく、相手が自分を好きになったなどという自分の人を愛する心の欠如の方であるベキかと。。 いつから人は自分が愛したのではなく、自分が愛されたのだと言う事を誇る様になったのでしょう。 また、もしくは、どのような経緯でこのような発言が生じる様になったのでしょう? 私の知人にけっこう良い年なのにこういう言葉を用いている人がおり、その都度軽く?と感じます。 因に私はこの件に熟考した訳ではなく、素朴に思いつきで発言しているに過ぎないので、カスなツッコミは無用です。 よろしくお願いします。 愛についての素朴な疑問 愛という概念は、日本の歴史上いつ頃生れたものなのでしょう。 古文などでは「いと恋し」なんて出て来そうですが・・・・ 人を愛する概念はいつ頃生れたものなのか、素朴な疑問に誰か答えて下さい。 ちなみに、その昔争いのなかった沖縄には「戦い」を意味する言葉が無かったと 聞いた事があります。概念なきところに言葉は生まれないのですね。 テニスに関して 前に、ウィンブルドンを見て思ったのですがテニスで点数?が入った時に「ラブ、サーティ」とか言ってましたけど「ラブ」ってなんで「0」なんですか?ついでにだれが決めたんですか?よろしくお願いしますっ!! 素朴な疑問です。どちらに価値を・・・? どのカテゴリーに投稿していいのか迷いましたが、こちらに質問させていただきます。私は文章が下手なので分かりづらいかも知れませんがお願いします。 私はホラーなどやSF、ファンタジー、サスペンス物の映画は好きではありません。ほとんどが非現実な内容だからです。 以前City of godという作品をみました。ブラジルの治安の悪い町を舞台にした映画です。ギャング?の争いで殺しあったり、子供がゲーム感覚で簡単に人を銃殺したりするシーンもたくさんありました。とにかく人が殺されるシーンが多かったです。これは現実のことを映画にしたものらしく、いまでもその町に治安は悪化していると聞きました。 私はこのように戦争の事実やショッキングな作品でも見たいと思ってしまうのです。怖いものやグロテスクなものは嫌いなんですが、それが事実であるなら知りたいと思うんです。コレがフィクションならば興味はありません。 ある人の意見でこのようにいっていました。 「このような痛ましい現状や歴史、事件など聞くとすごく切なくなるしテンションがおちるから聞きたくない。それを知って、その地にいる人や、死と隣り合わせの人を助けたいと思っても自分には何もすることができないという壁にぶつかって終わりだから。だったら何も知らず自分の今を生きてるほうがいい」 と。確かに知ってさあどうするというわけにもいかないですよね。何もしてあげれないという結論はたしかにいえてると思います。 この人は私より正義感が強くやさしい人間なのかもしれません。私は知るということで、少なからずそこで学ぶことがあると思うのです。それはきっと自分のためなのだと思います。貧しい人をみて自分は裕福だと思う ではないですが、かなりそれに近いような気がします。こたえはどちらともいえないし、出すことはないといったらそれまでですが、意見がきいてみたいです。このような実態や歴史を、テンションさがるけど私たちは知るべきなのか、自分に関係のない事は聞かず今の自分を幸せにすごしているほうが賢くていいのか。 人それぞれでいいと思うのですが、あえて言うならどちらに価値を感じますか? 八ッ場ダムの素朴な疑問 八ッ場 「やっば」と書いてどうして「やんば」と読む経緯になったのか分かりますか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム アメショーの素朴な疑問 よろしくおねがいします。 今までアメショーを3匹飼育しています。 2匹(オス・メス)は10年以上生きて亡くなり、今は10歳になるメスがいます。 他の種類の猫と多頭飼いですが、未だにアメショーが怒ったり威嚇しているのを見たことがありません。 からだの毛を逆立てているのは全くありません。 他の猫も仲が良いのでめったに怒りませんがたまに『フゥゥゥゥ』とか鳴いて威嚇(警告)することはあります。 ところがアメショーは皆無です。 爪切りも暴れることはほとんどないし、嫌いなシャンプーは悲しい声で『ミャァミャァ』鳴くだけす。 長いペットの飼育の歴史の中で怒る事を忘れてしまったのでしょうか。 みさなんが飼っているアメショーもほとんど怒ったり威嚇しないのでしょうか? こちらの回答についての素朴な疑問 こちらの回答の中にほとんど同じような内容をよく見ます。時間に差がないのならただの「かぶり」かなと思うのですが、何時間も経ってから同じ内容の回答が投稿されている場合が多々あります。(参考URLまで同じ。) 質問者にすれば最初の回答だけで事足りるのにまた同じ回答がなされていると逆に「なぜ?」と思ってしまいます。なにか違いがあるのかと必死で読んで「同じじゃん!」という感じです。 やっぱりポイント取得に関係が有るのでしょうか? コンタックスT2について素朴な疑問 今なお高値で取り引きされてますが、それは何故でしょうか? コンタックスT2のアピールポイントを教えてください。 Waveファイルの素朴な疑問をさせて下さい。 Waveファイルを圧縮しメールやホームページやパワーポイントに貼り付けた場合、どのような仕組みで開けるのでしょうか? IPアドレス素朴な疑問です。 (掲示板でIPアドレスが他の投稿者にわかるものなのか・・・という疑問で質問させてもらってる者ですが、基本的なところで疑問がわいたので別途質問させていただきました。この質問です→http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=942095) IPアドレスはパソコン1台1台を判別するものだとしりました。ということは、 1)同じ家庭内、同じプロバイダー接続を利用してもPCによってそれはちがう、ということですか? 2)プロバイダーが変わったり、アクセスポイントがかわったりしても変わらないものってことですか? 3)中古パソコンをかっても最初にわりあてられたIPアドレスがそのPCには一生わりあてられるということですか? 4)もし3)だとすると、中古PCを購入したとき以前使用していた人が悪いことをしてあっちこっちでプラックリストにのったりしていたら、後で購入した自分も同じ目でみられてしまう、ということですか? 5)PCのIPアドレスとアクセスポイント(○○県とか)は無関係だけど、ながながした数字の後についている文字(英字)がアクセスポイントを調べた相手にわかるというもの、であってますか? おそらく、基本的なことだと思うのですが、 いまひとつスッキリわからないので教えてください。 PC暦は長くはなりましたが詳しくありません。 よろしくおねがいします。 【素朴な疑問】牛や馬はどうやってさばく? 畜産、食肉解体とは無縁の者です。 ふと日々の買い物をしていて思ったのですが、 馬や牛は結構力が強いと思うのに、どうやって食肉解体しているんでしょう? 高速に乗っていると運ばれている牛などを見かけますが、眠ってるわけじゃなし。 大きな包丁?電気?いろんな回答をもらいましたが事実ではなく納得いきません。 牛や馬(豚なども)などの大きい哺乳類はどうやって『加工』しているのか知ってる方いたら教えてください。歴史的な(昔と現代の違いとか)ものも教えていただければ幸いです。 できればグロクナイ文体で(/_;) テニスの王子様 CMで放送していたLOVE OF TENNISのキャンペーンって何ですか?ラブレターがどうとか跡部くんが言っていましたけど。HPのアドレス、またはどんな内容なのか分かる方教えてください。 素朴に疑問です。頭脳明晰な方が見ていれば頼みます。 何故、ネット上の書き込みには、「創価学会が云々」とか、「在日が云々」という書き込みが多いのでしょうか? 不満のはけ口にネットを利用しているから?匿名性が有るからでしょうか?歴史的に微妙みたいですが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ウ~ム、納得です十分です。はい、有難うございました。皆さんの様に教える側になれたらなーと思ってます。テニスはやるのは好きだけど考えるのはど~も?という私でした。