• ベストアンサー

HDが回りっぱなしです

DELLのINSPIRON2200を使っていますが、朝電源を入れてすぐのときはいいのですが、しばらく使っているとハードディスクのアクセスランプが点きっぱなしになります。当然何かソフトを立ち上げるときも反応が遅いです。更に、電源を落とすとき、設定を保存していますという画面が消えて水色の画面のままで一向に電源が切れません。いつも電源ボタンで切っています。 どのようなことが考えられますか?分かる方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dorosera
  • ベストアンサー率49% (137/279)
回答No.5

CPUを占有しているアプリケーションも見つからないようですから、表には出てこないサービス関係のソフトが動作しているかもしれませんね。 No.3さんが言われているようにスタートメニュー→ファイル名を指定して実行(Windowsキー+Rキー)→msconfigと入力してOKを押します。 システム構成ユーティリティが起動すると思いますが、スタートアップタブに名前があるソフト名がWindowsと同時に起動しているソフトで、スタートアップタブの左隣のサービスタブに名前があるのがWindowsXPの裏で動作しているサービス一覧です。 ここの下の方にある「Microsoftのサービスをすべて隠す」にチェックを入れるとMicrosoft以外のアプリケーションのサービスだけが表示されます。 ここを見てもらって知らない名前のソフトがないか、とりあえずチェックしてみて下さい。 チェックするところはスパイウェアにも侵入されていた可能性も有るみたいなので、製造元(ほとんどは不明です)が不明で、状態が実行中になっているソフトが怪しいです。 後はもうパソコンを見てみないとホントわかりません。 ハードディスクの故障の可能性もありますけれども、何とも言えません。f^_^; >こういうとき、HDを買ってきて換装して最初(OS)からインストールすればいいのでしょうか?。 ノートパソコンのハードディスクの交換は、交換しやすい機種と交換が難しい機種があります。 交換できそうか出来ないかは、パソコンの筐体を開けてみて見てみるしかありません。 DELLのサポートに電話で交換できるかどうかを聞いてみてはいかがでしょうか?。 でもハードディスクの交換まで考えているのでしたら、今のハードディスクでOSのリカバリをやってみたらどうでしょうか?。 リカバリをすれば買った時の状態に戻りますので、スパイウェアももちろんいなくなります。 まずやってみるべきだと思います。 そして上手く復旧出来たなら、スパイウェア対策ソフトもインストールしておいて下さい。 そうしないとまた同じ現象に遭わないとも限りませんからね。 がんばって下さい。(^.^)

その他の回答 (4)

  • Dorosera
  • ベストアンサー率49% (137/279)
回答No.4

#1の回答者です。 メモリは512MB搭載しているようですから、スワップが頻繁に発生していると言うようなことはないと思います。 でも何かがハードディスクにアクセスしているのは確かなことですね。 >CPUを使っているのは「System Process Idle」以外はありませんでした(2とか1桁はありましたが)。 ハードディスクが回りっぱなしと言うことは、何かのプログラムが動作していてハードディスクにアクセスしているわけですから、その時に動作しているプログラムがないとは思えません。 ハードディスクが回りっぱなしになっている時に、Windowsタスクマネージャのパフォーマンスタブを見て下さい。 おそらくハードディスクにアクセスしている時は、100%に近い数字を表示していると思います。 その時に動作しているプログラムがあるはずですから、これを教えて下さい。 最近何かのソフトをアップデートしていませんか?。 アップデートを失敗してしまうと、プログラムが上手に動作しなくなるため不具合を起こしてしまっていると言うことも考えられます。 またハードディスクのメンテナンスなどはやってみましたでしょうか?。 ファイルの断片化などがひどいとファイルのアクセスに時間がかかるようになり、動作も遅くなってしまいます。 ハードディスクのアイコンを選択してプロパティを表示し「最適化」などを実施してみて下さい。 スタートメニュー→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→ディスクデフラグも同じ機能です。 あと考えられるのはハードディスクの故障です。 ハードディスクの接続部分が何らかの弾みでゆるんでしまったのかもしれませんが、インスパイロンと言ったらノートパソコンでしょうから確認するのはちょっと難しそうですね。 この場合は修理に出すしかありません。 長くなってしまったついでにWindowsの終了動作の仕組みについて少し書いておきます。 Windowsは終了動作に入ると接続されている周辺機器や動作しているプログラムに対して「今からOSを終了するけれども良いかな?」と言う信号を周辺機器や動作しているプログラムに送ります。 それを受け取った周辺機器やプログラムは、終了してもOKなら「良いよ!!」と言う信号をWindowsに送ります。 この信号を受け取って初めてWindowsは終了動作に入り、その後電源も切れるようになります。 何か動作をしていてまだ終了してもらっては困るならば「もう少し待ってて!!」と言った信号を送ります。 この場合は「終了しても良いよ!!」と言う信号が送られてくるのをWindowsはひたすら待ち続けます。 正常なプログラムならその後「終了OK」の信号を出しますが、行儀の悪いプログラムや周辺機器だと返答の信号すら出さないので、Windowsとしては終了しても良いのか、悪いのかがわかりません。 Windowsがいつまで経っても終了動作をしない、電源が切れないのはこれが原因です。 これを回避するのは、どのプログラムや周辺機器がおかしいのかを調べないといけませんので一筋縄ではいきません。 実際にはもっと複雑な処理をしていますが、この仕組み自体はWindowsXPにも引き継がれています。 即座に電源を切る裏技のようなものがあります。 WindowsXPのタスクマネージャを開き、Ctrlキーを押しながらシャットダウン→コンピュータの電源を切るをクリックすると即座に電源を切ることが出来ます。 再起動も同じです。 保存しなければいけないファイルなどがあっても、「保存しますか?」などのメッセージを出すこともなく、即座に終了動作に入りますので使う時は気をつけて下さい。 まあ、とりあえずこんなところです。f^_^;

hamu86taku
質問者

お礼

いろいろ教えていただきありがとうございます。未だにHDは回りっぱなしですが、「System Process Idle」以外にCPUを占領するアプリケーションの存在は有りません。そうすると、HDの故障でしょうか?こういうとき、HDを買ってきて換装して最初(OS)からインストールすればいいのでしょうか?

  • mori3
  • ベストアンサー率34% (30/86)
回答No.3

メモリのことを質問されたのは、実メモリが少なく仮想メモリ(HDをメモリの待避場所にする)を使っていないかを気にされたからですが、補足をみるとこれは問題ないようです。 従って、表面に表れないアプリケーションが動作していると想定されます。 msconfig.exeというツールを使うとそのあたりの調整ができます。リスクもありますが、下記のURLのような解説ページが幾つかありますので検索して試してみたください。 http://ynetjapan.at.infoseek.co.jp/html/xp_tips/tips_0007.htm 後は最近話題のスパイウェアの類ですね。 こちらはそれようのツールで検出してください。

hamu86taku
質問者

お礼

>msconfig.exeというツールを使うとそのあたりの調整ができます。  ちょっと分かりずらいので後日試してみます。 >後は最近話題のスパイウェアの類ですね。  AD-awareを入れてみたらたくさん出てきました。ただどれが不要なのか分からずとりあえずcookieだけ削除しました。その後Spybotで検索したら何も出ませんでした。  今もHDは回りっぱなしですが、タスクマネージャーを見てもやはりCPUを占領するアプリケーションは有りませんでした。  いろいろありがとうございました。

  • nnfuji
  • ベストアンサー率28% (200/701)
回答No.2

メモリはどのくらい積んでますか? メモリを増設すれば解決するように思います。

hamu86taku
質問者

補足

512(256×2)MBです。電源が切れないと最初に書きましたが、極たまにシャットダウンすることもあります。

  • Dorosera
  • ベストアンサー率49% (137/279)
回答No.1

使われているOSはWindowsXPでしょうか?。 WindowsXPは裏で色々なプログラムやサービスが動いていますから、この文章だけでは何とも言えません。 タスクマネージャってわかりますか?。 タスクバーの何もないところでマウスの右クリック→タスクマネージャを選択します。 Ctrlキー+Altキー+DeleteキーまたはCtrlキー+Shiftキー+Esceキーの方が早いです。 タスクマネージャが起動したらプロセスタブをクリックします。 ここには起動しているプログラムの名前一覧が表示されますが、右側のCPUという項目を見てみるとCPUの使用率が表示されていると思います。 数字が大きいほどCPUを占有しています。 このプログラム名を教えて下さい。 尚、一番下にある「System Process Idle」は何も動作をしていない時にCPUの使用率が大きくなりますが、これは正常ですので気にしなくても良いです。 他のプログラムを見て下さい。 またウィルスやスパイウェアが動作している可能性も有ります。 一度チェックをして見て下さい。

hamu86taku
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。OSはXPHOMEです。CPUを使っているのは「System Process Idle」以外はありませんでした(2とか1桁はありましたが)。あと必要項目があれば補足させていただきます。何分素人なのでよろしくお願いします。

関連するQ&A