• ベストアンサー

双子育児で疲れきってしまいました。

3歳の男児双子を持つワーキングマザーです。ここまでの育児も言葉では言い表せない位大変で、睡眠時間も授乳期は20分、現在は3時間、近くに夫婦の実家も無く誰の力も借りずに頑張ってきました。一番大変な授乳期には倒れて子供の泣き声で気が付いたこともありますが、3歳になってもやんちゃ盛りで目を離すことも出来ず、買い物などの外出は戦争です。1人だけならもっと手を掛けてやれることも2人では全く余裕がありません。自分の時間を持った事が無く、わがままな言い分とお叱りを受けるかもしれませんが、少しでいいから休みたいと思うようになりました‥。双子を持つお母さん方はどのように過ごされていますか。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.8

#6です。 双生児家庭育児支援事業の利用の仕方です。 まず、下でご案内したURLの下の方にある「割引券申込書」をダウンロードしてプリントアウトします。 それを 社団法人 全国ベビーシッター協会 宛に送ります。 (http://netcircus.com/babysitter/に、自宅から利用できそうな協会加盟のベビーシッター会社一覧も載っていました) そうすると、協会から割引券が送られて来ます(確か1週間後くらいだったと思います)。 利用したいベビーシッター会社に連絡して希望を伝えます。その際に利用登録しなければならないところもあるかもしれません。一時利用であれば、登録なしでOKというところもあります。会社によってちがいました。 あとは、希望日時に来てくれたベビーシッターさんにお任せするだけです。利用後に割引券をベビーシッター会社に送ると請求から割り引かれます。 >ベビーシッターさんは自宅に来て育児を手伝ってくれるのですか。自宅以外の場所で預かってくれるのでしょうか。 もちろん24時間自宅にも来てくれますし、自宅以外の場所...例えば遊び場に連れて行って1時間ほど遊ばせて欲しい等もOKです。ただ「シッターさんに運転してもらってドライブに連れて行け」とか、安全面でNGなことはあると思います。ベビーシッター会社の規定に従いましょう。 あと私はまだ利用したことがありませんが(2万円ほどするので..)、信頼できるベビーシッターさんが見つかれば、シッターさんの自宅に一晩預かってもらうことも出来ますよ。普段は利用することはないでしょうが、イザという時にはありがたいかも。 1,8000円分だと、2児割増を考慮しても美容室に行く時間くらいはたっぷり使えると思いますよ!

noname#12886
質問者

お礼

ご回答頂き大変感謝しております。早速全国ベビーシッター協会に連絡を取ってみたいと思います。他人に任せることは子育て責任を放棄しているような気持ちがあって、今まで行動出来なかった面がありますが、ameyoさんのお陰で気持ちが楽になれました。

その他の回答 (7)

  • oat
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.7

No.5です。ご返答ありがとうございました。 仕事は、昼と夜両方なさっているということなのでしょうか。 1日のうちに、総合で3時間しか寝ていないと言うことなのでしょうか。それは、1週間のうち7日間がそうなのですか? 誰かに相談したことはありますか?私たち夫婦が倒れた時は、児童相談所に行きました。まだ2歳だったので、乳児院という選択肢も教えていただきました。その際、結局緊急一時保育でやり過ごし、その後は保育所にお世話になりました。 質問者さんの日中の生活がわからないので、なんともいえませんが、よろしかったら教えて下さい。ひとつは、少しずつ休みが増える形をとれるのがいいかと思いますが。ベビーシッター、託児所、ファミサポ等。 質問者さんのような方は多く、一人で全部こなそうとするのは、現在の双子育児の文化のようです(今の日本の場合、旦那が手伝わないのが当たり前。昔は、夫婦で助け合っていた人が多いようです)。ただ、そうしなければいけないような責任感を感じる必要はないと私は思うのですけどね。なんか、頑張ったもの勝ちみたいな風習は私は好きではありません。 うちは、あらゆる人に助けられて(近所の弁当屋のおばちゃん、タクシーの運転手さんにもお世話になりました)ここまで来ました。子供も親もそれが幸せだと感じています。 もっと手を掛けたい・・・お気持ちよくわかります。でも、3歳になると、二人でいる姿をとても微笑ましく思うことの方が多いです。子供達も、だんだんたくましくなっていきますし。あと、手を掛けてあげられない、と思う母親の気持ちが子供に伝わるので、あまりそう思わない方がお互いのためかもしれません。逆に、双子だからお互いが遊び相手&けんか相手だということを幸せに思ってもいいと思いますよ。確かに、お母さんに余裕がないとそう思うことは難しいかもしれませんが。 やんちゃ盛りで目を離すこともできず・・・ということですが、もうそろそろ、色々なことがわかってくる年齢ではあると思います。ただ、男の子二人というと、人によってはず~っとやんちゃと聞きますし・・・お母さんの教育次第かも。そういう余裕を持つためにも、少し子供と離れる時間は持ちたいですよね。 そうそう、双子ちゃんの会とか、近くにないですか?お住まいがどちらかわからないのでなんとも言えませんが・・・私はそういうのに顔を出していたので、先輩双子ママを知っていたというだけでも心強かったし、逆に後輩双子ママの参考になれたことも励みになっていました。 ベネッセのサイトごらんになりましたか?地域的な情報も入手しやすいと思うので、是非見てみてください。 色々勝手なことを言っているかもしれないですが、何か参考になれば嬉しいです。

noname#12886
質問者

お礼

早速丁寧なご回答を頂いて大変感謝しております。仕事は昼間も残務として夜もしています。少し子供との距離を持つのもお互いを成長させることかと思いました。今がその時期かもしれません。地域の支援を仰ぎたいと思います。

noname#129050
noname#129050
回答No.6

こんにちは。 8ヶ月の男女双子を育てています。 いや、、正直言ってちょっとショックを受けてます。 「私は今が一番たいへん、これからどんどん楽になる!」って毎日自分に言い聞かせているのですが、3歳になってもそんなに大変なんですね。。 3歳になっても睡眠時間3時間とは...(;_;) 「双生児家庭育児支援事業」はもうご存知でしょうか? 年間たったの18,000円ですが、ベビーシッターさんが来てくれます。18,000分なんて丸一日分にもなりませんが、数時間なら別室でドロのように眠れますよ!私は味をしめて、ついついリピーターになっちゃいました(^_^;) あと、私は専業主婦ですが、主人の会社からこれとは別に1回1,500円の割引券が回数無制限にもらえています。 もうご存知でしたらごめんなさい。

参考URL:
http://www.netcircus.com/babysitter/guide1_h16.htm
noname#12886
質問者

お礼

ありがとうございました。双生児家庭育児支援事業の名前だけ知ってましたが、具体的な利用方法が分かりませんので、教えていただけませんか。ベビーシッターさんは自宅に来て育児を手伝ってくれるのですか。自宅以外の場所で預かってくれるのでしょうか。お願いします。せめて美容院に行く1日でいいので自分の時間を持ちたいのです。

  • oat
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.5

ちなみに、うちは女の子の双子(3歳半)です。もう、私の手は離れつつあると感じています。かなりつらそうなので、できれば、個人的に相談に乗ってあげたいのですが・・・ただ、私はワーキングマザーではないので参考にならないかもしれません。 一つの疑問ですが、現在も睡眠時間が3時間とはどういう理由で? あと、ベネッセの育児サイトで双子カテゴリーがあります。良かったら見てみて下さい。 http://women.benesse.ne.jp/

参考URL:
http://women.benesse.ne.jp/
noname#12886
質問者

お礼

ありがとうございます。手が離れつつあるとのことで、よい子育てされているのでしょうね。うらやましいです。仕事も持っているため寝かしつけてからデスクに向かう毎日です。私が布団から離れた途端、夜鳴きの大合唱です。

noname#79894
noname#79894
回答No.4

育児毎日ごくろうさまです  私のいとこが、双子を生んで今4歳です。 いとこは旦那さんの親と同居で、旦那さんの母親は、あまり子供が好きではないらしく、いろいろと大変みたいです いとこの旦那さんも毎日かなり仕事で、帰りが遅いのと、いとこの実家も県外で遠いので、あまり頼る人がいないみたいです。 育児でノイローゼっぽくなって、2歳か3歳の時、保育園に入れてもらったそうです 今は短時間で、仕事しながら保育園に、通わせてるみたいです。 あまりむりしないで、市役所や区役所の児童課やファミリーサポートなど、地域の自治体に、相談されてはいかがですか? 私として思うことは、やはり保育園に入れることを、おすすめします。 保育園は、お仕事している人以外にも、いろいろ事情がある人も中にいます 認可がいいと思います。 まずは児童課に相談されることをおすすめします。 うまくアドバイスできなくてすみませんでした

noname#12886
質問者

お礼

ありがとうございました。自分の限界を感じて、このままだと子供のことがかわいいと思えなくなってしまうような気さえしてましたので、アドバイスを心からありがたく受け止めます。

  • kurolon
  • ベストアンサー率30% (102/331)
回答No.3

双子の父です 第2子、第3子が双子でした。やはり、近所に家族親戚はいませんでした。 これは、旦那さんが奥さんの時間をどれだけ作ってあげられるか、に依ると思います。 うちの場合、風呂と寝かし付け全般、深夜3時までの夜泣きは自分担当でしたし、休日はなるべく子どもを連れてどこかに出かけるようにしていました。 あと、平日に休みをとって子どもを保育園に預けて、髪を切ったり服を買いに行ったりすることもたまにありましたよ。映画に行ったときはさすがに眠ってしまって後悔していたようですが。 自分の努力だけでは容易に解決出来ませんので、旦那さんでも職場でも保育所でもいいので周りの協力を求めましょう。決して我侭とか自分だけがラクをするためじゃないですから、遠慮しなくてもいいですよ。 あと、保健所とか小児科とかで双子サークルの情報が得られるかも知れませんので、もし興味があったら調べてみてはいかがでしょうか。

noname#12886
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり実体験のある方のご意見は大変参考になりました。自分1人で頑張らないと‥とつい気を張ってきましたが。安心できました。

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.2

6児の父です。 大変さが目に浮かぶようです。 お父さんはどうされていますか? 土日祝日などの休日にゆっくり休めるように相談してはどうでしょう。 保育園での一時保育を受け付けてくれる事があるので、 お住いの自治体に相談してみて下さい。

noname#12886
質問者

お礼

ありがとうございます。夫も不定休のため土日は休んでくれたことがありません。でもqaaqさんも6児のお父さんとのこと。すばらしいですね。力を分けてもらえて気がします。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

我が家は双子ではありませんが、3人育てているので、やはり毎日が戦争ですね。 姉の家はまさに双子で千葉でサークルに入っていると聞いた事があるので、少し調べてみました http://www.twins.gr.jp/circle.html お住まいの近くにサークルがあるようでしたら、同じ苦労をしている仲間を見つけて、子育てのこつなどを分かち合ってはいかがでしょうか

参考URL:
http://www.twins.gr.jp/circle.html
noname#12886
質問者

お礼

ありがとうございます。早速サークルに連絡してみたいです。仕事から今帰ってきましたところです。これから双子のお風呂、ごはん、寝かしつけをがんばろうと思っているところです。

関連するQ&A