• ベストアンサー

就職活動について・・(長文です)

こんにちは!今大学3年の男です。 私には2つ上の兄貴がいます。その兄貴が、私に対してよく就職活動のことを教えてくれるのですが、少しその教えに戸惑っています。 私の父は「あれをしろ!」とか供用してくるので兄も私もあまり参考にはしていません。 兄は、「父より身近でアドバイスしたい」といっていろいろアドバイスしてくれるのですが・・・結局父のようになってきているのかなと思ってきました。 そんなことを考えたら、「いつ自分は本気で就職活動をしたらいいのか」と自問自答してしまい、戸惑ってきてしまいました。 皆さんに聞きたいのは、いつ頃から会社へ電話していろいろ聞いたり訪問したかということです。 兄や父の言っていることに従っていてもダメな気がして自分でいろいろ決めてやりたいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mo_naka
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

私は大学ではなくて短大卒なので、客観的にしかアドバイスできませんが、参考になれば。 現在28で、転職を2回経験していますので、社会人経験は豊富な方だと思うので・・・. どんな職種で働きたいのか、入りたい会社があるのか、で活動を開始する時期は決まってくると思います。 いざ、就職したい会社が自分の中で決定された時に、その会社の新卒採用が終了していたりしては手遅れになってしまいますし。 もしすでに希望の会社があるのなら、その会社が参加している就職ガイダンスなどに参加してみるのも良いいと思います。インターネットでその会社のホームページを覗けば、情報は必ず掲載されていると思いますし。 何をしたいのか、どこに就職したいのかがわからないのであれば、就職活動よりもまずは、自分の目標探しが大切だと思いますし、それから家族のアドバイスをもらうというのはどうでしょうか? 就職活動は「いつから」という決まりはありませんから、あせらず頑張ってください。

その他の回答 (6)

  • kusaishi
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.7

すみません(^^)#6のものです。 >あ、ちなみに私はエントリーしまくれっていわれてしまくり、受けまくりましたが、まったく知らない、全く好きになれそうな企業は 面接でいいたいことも考えつきませんでしたし、時間の無駄だったなと感じたことを覚えています。 全く好きになれそうにない企業 です(^^)タイプみすですたた。 好きになれそうな企業は、言いたいこといっぱいでてきますからね☆

  • kusaishi
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.6

わたしもdunkさんと一緒でしたね~ 父からは 自分のしたい仕事をしろ とか、 姉からは 早く行動しろ とか。はじめはむかつきましたが、これがほんとなんですよね(**)実際に感じ始めるのは3月4月くらいからでしょうか… わたしは 1月くらいからエントリーし始め 2月くらいに説明会いきはじめ、面接や試験を受け、 ゴールデンウィークまでにきまらず、6月に内定をいただいたのですが、 早めにやっとけばよかったな と思うこと SPI や GAB と呼ばれるペーパーテスト対策ですかね(**) こういったテストの問題は、知ってるか、知らないかなので、早めにみときゃ そりゃもう お得ですよ。後はテスト何回かうけりゃ 慣れます☆ あとは~自己分析かなぁ。これも就活はじまんないと 意味わかんないので、自己分析とかいう本ちらちらとみとくくらいしかないのかもしれないです。 とにかく、就職活動は正月あけたら始まりますよ! ただ、私は東京で就職活動したのですが、故郷(田舎)の方は けっこう 遅かったかもしれないです。 やりたいことなんて、みつからない人結構いるとおもいますよ! 私もそのひとりです。 ただ、この仕事を来年からやる となると、 よし!がんばるぞ!! となるので、心配いらないと思います。 あ、ちなみに私はエントリーしまくれっていわれてしまくり、受けまくりましたが、まったく知らない、全く好きになれそうな企業は 面接でいいたいことも考えつきませんでしたし、時間の無駄だったなと感じたことを覚えています。 あ、あと、本当に入りたい会社がみつかったのなら、そこ受ける前に、別のとこで面接の練習とかしといたほうがいいですよ!! 就職活動は本当に自分の成長を感じる数ヶ月です。 つらいことだらけですが、楽しんでがんばってください!いつでも相談にのりますよ!! いい就職活動がおくれるといいですね!応援しています☆

  • asako17
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.5

こんばんは! 私は今年就職活動をしていました。 私の周りの人たちの活動内容についてお話ししますね(*^^) 大学3年の10月就職支援サイトなどに登録開始。 ↓ 2月ごろインターネットを使ったエントリー開始 ↓ 随時会社説明会参加 ↓ 本エントリー ↓ 試験及び面接 ↓ 5・6月ごろ内定 というパターンが多かったようです! 10月から2月の間にテストが入ると思うのですが そのテストが終わったら本格始動です! ちなみに私は6月から就職活動を始めたので すでにエントリーを締め切っている企業も多く後悔しました。 後悔しないためにも 少しでも早く企業研究&エントリーをしておくことをおすすめします! がんばってくださいね(*^^*)

  • minorusan
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.4

私の場合、就職活動を始めたのは大学3年の秋からです。 それぞれの企業によって異なりますが、マスコミ関係は年内に内定を出すと言われ、大手・中小企業は6月前後までで採用活動を終了します(秋採用は除く)。 私は秋から始めたと書きましたが、秋からどんどん会社へアプローチをかけていったというわけではありません。秋ごろから、リクナビや毎日ナビといった就職情報サイトが日本全国各地で、合同企業説明会を開催したりするので、私はまずそれに参加し、業界や職種を絞らず、いろいろな企業の話を聞いてみました。 その中で、自分はこのような仕事がしたいというものが見つかってくるはずです。 そこからは、自分が希望する業界や職種について調べ、企業にアプローチをかけていきます。私が企業に対してアプローチをかけ始めたのは、年が明けてからです。 そこからは、個別に企業を訪問して、試験を受けたりしていきました。試験に落ちて悲しんだりせず、それを自らの悪かった部分を直すチャンスだと思うことが大切です。それを積み重ねていけば、かならず内定を得ることができます。 あと話は変わりますが、私にも5つ上の兄がいます。 就職活動中、私はまず自分の意見というものをはっきりと持ち、それでいて疑問や悩みといったものが発生した時に、兄にアドバイスしてもらっていました。 dunkさんのお父さんやお兄さんは、恐らくdunkさんのことが心配でたまらないのでしょう。 dunkさんが就職活動を行って、何か疑問や悩みが発生した時に、お父さんやお兄さんのアドバイスをもらうのも一つの方法ですよ。 私の経験話のような感じになってしまいましたが、dunkさんのお役に立てれば幸いです。 何かと大変ですが、がんばって下さい。 ではでは。

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.3

こんにちは、  「いつからすべきか?」という御質問なら、  「早ければ、早いほど良い」です。  但し、「就職活動」そのものを目的にしてしまう危険があるならば、まずは、落ち着いてターゲットとなる職種を決めるべきです。これをせずに、就職活動を始めてしまうとマズいです。「就職活動は就職という目的のための手段」であることを忘れてしまい、就職活動をしているだけで「偽りの安心感」を得てしまい、結果は全て不合格となります。  お兄様には「あれこれ言う前に、俺に合いそうな業種を100種紹介してくれ!」と言ってください。兄弟であるがゆえに、貴方も気がついていない貴方にピッタシの意外な業種が出てくるかも知れません。  業種さえ絞り込めば、会社の絞込みも、その会社に対するアタックの方法も見えてくるものです。 御参考になれば幸いです。就活応援します。 (P.S.先ほど、このカテの6つほど前の御質問に「就職と親兄弟」の話を書きました。そちらも参照してください)

  • ariel
  • ベストアンサー率56% (100/178)
回答No.2

最近は就職活動の時期がだんだん早くなってきていて 業界によってはエントリーも早めに締め切るところもあります 大学3年ということで就職活動を始める時期も気になるところですが まず卒業してどういったお仕事に就きたいか またそこでどうキャリア形成をして行きたいかを ご自身の興味や得意の分野などから考えていくのが宜しいかと思います 業界や目指す職業が大体決まってきたら それに応じた就職活動方法が出て参ります 学校のキャリアカウンセラーに御相談頂いたり 公的な学生職業総合支援センターで興味検査を受け相談したり まず自分自身の事を知ってから合ったお仕事を探されると良いと思います 早め早めと就職活動に流されてしまいますと最悪な場合 入社後にご自身に合わなかったりして短期に退職なんて事もあります dunkさんの「自分でいろいろ決めてやりたい」というしっかりとした考えで 有効な就職活動が出来ますよう頑張って下さい! 

参考URL:
http://job.gakusei.go.jp/

関連するQ&A