• ベストアンサー

躁の母の対処方を教えてください・・長文です。

母がノイローゼというか躁のようなのです。 母は現在、近くには住んでいるのですが父との二人暮しです。 年齢は57歳。 25年前に初めてそのような症状がでて、その時は入院して直りました。 10年前にも軽い感じで発症し、通院でなおりました。 症状としては、躁の症状と酷似しており、被害妄想が激しく、自分が狙われている?ような事を言います。 一日中、かなりのハイテンションで、声も大きく、人の話は聞かず、息継ぎも出来ないほど話をし、頭痛に襲われては静かになり、なおればマシンガンのように話続けます。 話口調も、喧嘩越しになるか、もしくは楽しい会話を 声高々に話します。 記憶もごちゃごちゃになってしまっているようで、 あらぬことでまわりに喧嘩を吹っかけるのです。 もともと頭のよい人で、相手を言い負かすような口調と話し方で、近所の人を敵に回し、親戚を敵にまわしてしまっています。 父も一日中一緒にいるので、参ってしまっており、 入院させた方がいいと言っているのですが、 問題なのは本人には自覚がないと言うところなのです。 話をしている最中も、あらぬことを並べ立てるので、「そんなのは被害者妄想だ」と口走ってしまうと、 「私を気ちがい扱いしやがって!精神病院にまた叩き込むきか!?」と言い出してしまいます。 本来、明るい性格の母で、皆からも人気者になるような陽気な性格でしたが、人の悪口や、気持ちを考えない発言をするような人ではありません。 どなたか、このような症状の家族、知人がいた方いらっしゃいますか? 本人には悪気はないので、なんとか直して普通の母に戻ってもらいたいのです。 どのようにこのまま時間が解決してくれるのか、それとも病院に連れて行った方がいいのか。それがわかりません。。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rj-mama
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

私の母も数年前初めて心の病気にかかりその時は通院で治療を進め完治したのですが 今年の初めにある事がきっかけで再発しました。 最初は鬱で病院に連れて行き入院させました。 丸2ヶ月入院生活を送り退院したのですが退院した次の日から躁の状態になりました。 yu2000riさんのお母様と同じような状態でした。 >一日中、かなりのハイテンションで、声も大きく、人の話は聞かず、息継ぎも出来ないほど話をし、マシンガンのように話続けます。 >話口調も、喧嘩越しになるか、もしくは楽しい会話を 声高々に話します。 >あらぬことでまわりに喧嘩を吹っかけるのです。 あの日の光景が蘇ります。 日を追うごとにひどくなり、1週間しないうちに病院に連れて行きました。 それから半年たった先週、やっと退院したのですが、母は人に対して攻撃的な口調で話をしていた事やその内容をほとんど覚えておらず病気が母の人格を変えてしまっていたということをほんとうに実感しました。 このままでは同居しているお父様も参ってしまうと思います。また、時間が経てば経つほど治るのにも時間がかかります。(自然治癒はないと言い切れると思います) そして、この状態が1番つらいのはお母様です。 後々、私の母から「どうにもこうにも止められない自分が居てつらかった」という言葉を聞きました。マシンガンのように話をしまくるので心臓にも負担がいっていたようです。 >問題なのは本人には自覚がないと言うところなのです。 病院に連れて行くまではとても大変な思いをしましたが、 「お母さん、すごい勢いで話をしていて体がとてもつらそうだから1回病院にいこう。何もなかったらまた帰ってこよう。入院するかどうかは先生が判断することで家族が判断することじゃないから。とにかく家族はお母さんの体がとても心配なんだ。」という感じで私の場合は躁状態だからという事を表に出さないで病院に連れて行きました。 今は病気がお母様の人格を変えてしまっているので「私を気ちがい扱いしやがって!精神病院にまた叩き込むきか!?」というような言葉も出るんだと思います。 でも決して本心ではないので、家族は「病気だから」と強く思い1日も早く治療を始めるのが1番いいと思います。 ご家族の方がとても大変だと思いますが、絶対よくなります。頑張って乗り越えてください。 そしてお母様が1日も早く元気になられることを願ってます。

yu2000ri
質問者

お礼

有難うございます。 まったく同じ感じです。 違う点は、以前にも入院していて、それがトラウマになっている点です。 正常な時は、私はノイローゼになり、入院した。と冷静に話せるのですが、躁状態の時には、父と病院の先生で結託して、人を気違い扱いして檻の中に放り込んだ! 医者は信用できない!奴等も商売だから人を病人にしたいに決まっている。私は正常なのに・・と話します。 それこそ、暴れ叫ぶ母を、羽交い絞めにして連れて行くようになってしまいます。 自然治癒はないのでしょうかね^^; 本人には罪はないので、とても可哀想なんです。 一日でも早く元に戻ってもらいたいです。

その他の回答 (2)

回答No.3

私の父も「躁状態」のときは苦労しました。 入院して薬を服用してくれさえすればいいのですが、相談者のおかあさまのように「自分が一番偉い状態」なのでだれのいうこともききません。 だからといって「力ずく」でことを運びますと「深く恨みの気持ち」が残ります。 深くご同情申し上げます。

yu2000ri
質問者

お礼

その通りなのです。 それをおそれています。。。 話す事はあっても聞く耳はなんですよね^^; まずは病院の先生に電話してみようと思います。

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.1

人間は誰でも常に意識がある事は無いのです。 けがや病気がそうです。 本人が正常な判断や意識がないときには、家族や関係者が補佐するのが当然の行動だと考えます。 貴方やお父上が判断して決定をしなければならない病状に思えます。決断はお父上に。 そして 入院の決定は医者が決定します。 一時的には薬物療法に成ると思いますが、本人の苦しみを救うことになると私は思います。

yu2000ri
質問者

お礼

助言有難うございます。 やはりそうですよね。。。 父はもう限界と言っています。 本人には自覚もなく、苦しいという事でもないのです。 とりあえずは、母抜きで病院に相談ということなんだとは思うのですが、前回相談した時も、なにか言い訳を作って連れてきてください。となってしまいます。 勘の鋭い母は、病院と聞いただけで過剰反応してしまいます。 そこが難しいんですよね^^;

関連するQ&A