- ベストアンサー
内定後の研修をかねてのアルバイト
中規模のメーカーに総務として入社予定です。 そこで、4月の入社前にアルバイトをしないかといわれたんですけれど、時給はどれくらい頂けるものなんでしょうか。 ケースごとに違うのは承知ですが、皆さんの採用者側の立場や、実際そういうことがあった方の体験を聞かせて頂きたいです。 ちなみに勤務地は東京です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は今年、新卒で就職した者で、2・3月その「入社前のアルバイト」をしましたが(自給1000円)、正直お勧めしません。最後の春休みを潰されて、学校行事などで休もうとするといやな顔もされたし、友達との付き合いもおざなりになるし、正式に入社する前から灰色でした。もちろん卒業旅行なんて行かれませんでした。 アルバイト時は6時に終了するはずでしたが、6時に帰れたことなんてなかったと思います。他の皆さん忙しいのでとても6時ごろ「じゃ、私はそろそろ・・・」なんて言い出せなくて。今思うと、その頃から忙しすぎることを察知し4月前に辞めるべきでした。私の同期で同じようにアルバイトしていた人も、辛くてバイト期間中に辞めてしまいましたが、彼は正しかった、と思っています。 バイト期間は、雇う側も試しているつもりだろうけれど、雇われる側も社風や仕事量など見れるのですから、チャンスですよ。疑問点など、どんどん質問しちゃって、見極めてください。もしいやになっても、入社前の方が入社後より辞めやすいだろうし。夢を壊すようなことを言ってしまいましたが、clefさんの社会人生活が良きものとなるように、経験者からのアドバイスでした。
その他の回答 (3)
みなさん、1000円ももらってたんですか?いいですね。 去年の話ですが、私は日給6000円(自給750円)でした(--; 大学最後の休みをつぶされて、はっきりいってそんなはした金より 最後の休みを満喫したかったですよ。 とりあえず、2月から来いといわれましたが、車の免許をとるために 3月からバイトで入りましたが、どうしても入らなければならないなら 別ですが、私は遊んでた方がいいような気がします。 私は前の人が産休で休むため、仕事の引継ぎがあるからと 入らなければならなかったんですが・・・。 お金も大事ですけど、今のうちに資格をとったりするのもいいんじゃないでしょうか?
お礼
>大学最後の休みをつぶされて、はっきりいってそんなはした金より 最後の休みを満喫したかったですよ。 そうなんですか~私も満喫したいのはやまやまなんですが、金を稼ぎたい気持ちの方が勝ってしまって・・・遊ぶのにも何かと金は必要ですしね。就職活動で貯金は底をつきてしまいました(就職がきまったのが9月と遅かったんです) どっちみちバイトは続けなければいけないから、どうせやるなら内定してるところで働くのがベターかなと考えたんですけど。自由な時間を使えるのも今だけですよね。時間と金の折り合いをつけて、ベストな選択をしたいと思います。 経験者の方の話は本当に参考になります。色々とアドバイス有難うございました。
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
同様のケースでは、次のような計算をしました。 初任給(今の)20万円÷25日÷8時間=1,000円 正社員になったら、残業なしで、時給1,000円ということ。 これが、時給、1,000円(当然、会社の初任給で違ってくる) 内定後のアルバイトは、早く仕事を知ってもらうためですので、初任給をもとに、多く出しすぎない(入ってから、少ないとガッカリするので)ようにしました。
お礼
hanboさんのお礼にも書いたとおり、実は時給千円くらいとは既にいわれているんです。maisonfloraの計算方法でやると正社員になった時の私の時給は¥1050でした。そう考えると私の上司のおっしゃったことはかなり妥当なものだったんですね。というか、多めに見積もってくれたのかもしれませんね。 >入ってから、少ないとガッカリするので そこまで、配慮されたんですね。さすがです! 余談ですが、仕事始めるのがすごい楽しみなんですよ。サラリーマンになるのってなんかドキドキしません?この気持ちを大事にしたいと思います。 回答どうも有難うございました。
補足
すいません。下のmaisonfloraさんのお名前に敬称をつけるのを忘れてしまいました。 ごめんなさい!!
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
会社の規程によります。従って、具体的金額はわかりませんが、最低賃金法に規定されている金額は補償されるでしょう。 事前に確認したい場合は、会社に聞くしかありません。
お礼
そうですね。実は「¥1000くらいでいいかな。」とすでに言われてるのです。 しかし、皆さんはどうなのかな~と思い、質問してみました。 でも、サラリーマンになるとサービス残業が多そうで時給にしたら、バイトより安かったりして・・・そう考えるとサラリーマンという選択でよかったのかな~とかも思いますけどね。まあ、サラリーマンにはサラリーマンなりの良いこともありますよね。頑張ります! 回答有難うございました。
お礼
回答どうも有難うございます。 なるほど、Eurythさんのような例もあるんですね。なんか、良いことばかり考えていたので、想像しませんでした。 私も卒業旅行は行きたいのですが、予定がまだたっていないので、返答に困ってるんですが・・・でも、アルバイトをしてみてから休みを調整してもらおうかなと考えていたんですけれど、Eurythさんの例もあることを心しておきたいと思います。 いろいろとアドバイス有難うございました。とても、為になりました。