• ベストアンサー

シスアド(初級)の勉強方法

シスアドを今までに取られた方、勉強された方教えて下さい。 今までのこちらでの質問を拝見させていただいた所、役に立つ方と役に立ってないって方と色んな意見がありました。 私は、今までにパソコン関係の資格は初めてなのですが、今後転職する際役立てる目的よりも、パソコンの仕組みや中身について詳しく勉強したいと思い、ゆっくり勉強して来年の4月に受けてみようかと思案中です。 パソコンは使っているものの、インターネットの関係で業者に質問したところ、教えてもらう際、プロバイダやドメインなどの用語の意味がピンと来ない自分が情けなく思ったのもありまして。 そこで、友達が2年ほど前にシスアドを取得し、参考になったテキストと問題集を貸してもらったのですが、初めて勉強する者でも、半年で、テキストや問題集をじっくり勉強しただけで、合格できるものでしょうか? それとも、教育システムのような学校に通った方が合格しやすいのでしょうか? 以前、簿記2級を取る際に、簿記の学校で過去問を解いて指導受けるよりも、参考書を買って勉強した方が効果ありました。平成12年から出題内容も変わってたせいもありました。 経験のある方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-b
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.3

初級シスアドなら、今から来年4月までで十分習得可能だと思います。 どちらかというと実践的で無くもろ「試験」な内容なので 理解に時間を使うより、過去問を繰り返し解くような勉強の方が効率的だと思います。 (人によっては時間がキツイので普段から計る事をオススメします) それに、そういった学校に通うと云万かかってしまいますし。 正直云万の出費をして取る程役立つとも思えず・・・。 テキストで理解できない所を聞ける人は必要だと思いますが 質問者サンはすでに習得済みのお友達がいらっしゃるそうですし メモしといてちょこちょこ訊くだけで十分だと思います。 私のオススメは福嶋宏訓の”初級シスアド完全合格教本”です。 図解が妙に笑いを誘います。 シスアド受験、頑張ってください。

rasukaru23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どちらかというと「試験」なのですね。選択肢ばかりとは聞いてました。 確かに、学校に通うと、お金もかかりますよね。 知識を深めたいなどの理由で、焦ってなにかに必要というわけでもないので、じっくりテキストや問題集で頑張っていきます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zero123
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

シスアドであればパソコンに詳しくない人でも3ヶ月程度まじめに勉強すれば通る程度の試験です。 参考書での勉強で十分です。 お勧めの書籍は1週間で分かる初級シスアド集中ゼミです。午前と午後編があります。 この本だけでは全てを網羅していないのでわからないことがあったときに調べるように一冊分厚い詳しい本を購入するといいです。その分厚い本は最初から最後まで完全に読むのではなくあくまで参考用です。 あと、過去問5年分くらいはやったほうがいいです。シスアドの午前の問題は質問文から選択肢まで全く過去問と同じことが結構あります。

rasukaru23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3ヶ月でも一生懸命勉強すれば可能なんですね。 なんとなく、国家資格というのもあって、難しくてとっつきにくいイメージがありました。 半年で、ゆっくりテキストや問題を解いて頑張ってみます。ありがとうございました。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

まっさらから半年では少し短いかもしれませんが、不可能ではないと思います。 私は教本で基礎知識の積み上げ->過去問の学習というスタイルで勉強しました。学校は特には必要ないと思いますが、コンピュータに対する免疫のない人にはとっかかりとしては良いと思います。知識のある人には簡単だが、そうでない人にはさっぱりヒントもない、という業界ですからね。

rasukaru23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、テキストでじっくり知識を得て、過去問‥って感じで頑張って行こうと思ってます。 仕組みがわかったら、パソコンを使ってるときにトラブルがあった際役立ちそうですよね。 ありがとうございました。