• ベストアンサー

バイクの予算ってどのくらいでしょうか??

どうもです! さて、僕はいろいろありましてバイクほしいと思ってます。 近所のコンビニとかちょっと隣駅くらいまでの距離だけに使うくらいで考えてるんですが、予算的にはどのくらいかかるんでしょうか? 免許取るのにいくらなのかと、一日に5キロ使うと仮定してガソリン代いくらなのかとか、車検みたいなのでいくらかかるのかとか、すごい安いスクーターを買うのにいくらとか、メットやその他の必要なものにいくらなのとかです。 これ以外にも素人の予想外の出費がありましたら、教えてください。 ちなみに理由は大学のキャンパスがビル街みたいなとこに移動するため、自転車に限界を感じました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんわ~ 大学の移転が動機なのでしたら通学用なのでしょうか? 近所のコンビニへ行くのと隣の駅(距離がわかりませんが) はたまたビル街の学校に行くのでは選び方に差がありますよ。 近所のコンビニなら5万円程度のチョイノリで充分ですが、 一般道を走って隣の駅なら8万以上の普通の原付が、 幹線道路走ってビル街の学校なら原付二種が望ましいです。 仮に高速使うなら5キロだろうと250ccクラス以上になりますが・・・ まあ、一般的な原付(50cc未満)を例に取ると・・・ ホンダToday(新車)本体価格8万円台。 それに自賠責やら諸経費を入れると約11万円。 通販で買えるような安いメット、5000円位。 グローブ、5本指のお持ちの手袋を流用してタダ。 原付免許、8000円位。 (試験場への交通費は別途かかります) ガソリン、1日5キロなら満タンで2ヶ月かな? 満タン一回(5リットル)600円程度でしょう。 (ガソリン代には地域差があります) エンジンオイル、最初の300キロで一度交換。 モノによりますが数千円でしょう。 任意保険、入らなくても違反ではありませんが普通、入ります。 対人対物無制限で2万円以上します。 盗難保険、キャンペーン中に買えば1年タダ。 チェーンロック、自転車用でも使えますので、お持ちであればタダ。 100円ショップでも売ってはいます。 バイクカバー、これも100円ショップで購入可能。 駐輪場に屋根があれば無くても・・・ 税金、年間1000円。 (4/2以降に買うと約1年税金はかかりません) 中古の場合、車体価格は下げられますが、予期せぬ修理費が 発生したりして新車より高くつく場合がありますので オススメしません。 そんなわけで12万位あれば乗る事は可能です。 年間の維持費も1万円を楽に切る計算になります。 (任意保険を除く) ただし、これらはあくまでも計算上かつ最低限である事をお忘れなく。 ではでは。(。・_・。)ノ♪

noname#18089
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答の内容から、8万円くらいのヤツがよさそうですね。 学校のキャンパスがけっこう高級っぽいとこに移動するんです。 そのため、コンビニやカラオケやゲームセンターやパチ屋などの若い人がいくようなとこが、ちょっと少ないんです。 そんなわけで、自転車に限界を感じました。 12万円くらいを意識してお金ためます^^。

その他の回答 (2)

  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.3

 費用については、皆さん詳しく回答されていますので、私の方からは期間を回答させていただきます。  現在無免許ということですよね?  ついでだから普通二輪免許(400ccまで乗車可)も取っておきたいというのであれば、学校や会社などを休んで教習所に通ったとして、最短で約2週間です。  免許センターでの一発試験であれば、その日1日で可能ですが、運転をしたことがないようであれば、まず落とされますので、やめておいた方がいいでしょう。  原付免許でしたら、最寄りの警察署で試験を受け、合格すれば約2週間で免許が届きます。  免許センターであれば、やはりその日にもらえます。  こちらは、他の免許とは違い、割と合格率は高いようです。  次に、原付車の納車ですが、市町村役場での登録のみですので、在庫があれば、お店の初期整備(ミラーの取り付けやオイルの充填など)を含めて数時間~半日で可能です。  在庫がない場合、数日~1週間程度かかりますが、人気車種などで在庫がない場合などは1ヶ月ほど待たされることもあります。  二種原付以上であれば、お店によって対応が色々ですが、半日から3日程度でしょう。  とくに、250cc以上(実質400cc以上)のバイクは、登録、車検がありますので、車検切れのバイクを買った場合などは1週間程度かかります。  質問者さんの目的と思われる原付でしたら、効率よくまわってやれば、無免許状態からその日のうちには原付に乗れることになります。  あと、無免許の方で勘違いされる方がたまにいますが、二種原付(50cc~124cc)は、原付免許ではなく最低限「普通二輪(小型限定)」の免許が必要になります。  こちらは、おおむね普通二輪と同じくらいの期間がかかりますし、間違って乗ると無免許となり、速免許取り消しとなりますので、名前にだまされないようにしてください。

noname#18089
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問にないことまで教えてくださってうれしいです^^。 参考にさせていただきます

回答No.1

まず、どんなバイクに乗りたいかを教えていただけないと、足として原付がいいのかハーレーがいいのかわかりません。 原付ですか? そうだとすると、 バイク  中古で安くて数万円 免許   調べればすぐにわかるかと。 ガス代  リッター20km/hとして1日30円 車検   ないです。 修理費  ゼロから十数万円 消耗品  年間数千円 メット  5000円くらい? グローブ 2000円くらい? バイクカバー 2000円くらい? 事故   一件数万円から数百万円 とまあ、かなり幅があるのでズバリいくら!というのは難しいですね・・・ 予算より、せめてちゃんと長袖長ズボンで乗ってくださいね。 バイク事故の死者は原付がトップです。 自分が怪我すると、相手に迷惑がかかりますので。

noname#18089
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^。 バイクについてほとんどわかってません。すいません。 おそらく原付です。 思ったより安いですね。これくらいなら持てるかもしんないです。 でも、一番大事なのは事故おこさないことですよね^^。

関連するQ&A