- ベストアンサー
自分の車を持ったことが無いので・・・コストを教えてください。
今までマイカーを持ったことがないのですが、近々必要になりそうなので、 あらかじめどのくらいの資金が必要か知りたいのでお願いします。 チラシなどで見る 新車本体価格150万円のトヨタ車ファミリータイプ と設定しますと まず、 購入の際に何にいくらくらい必要でしょうか。税金とか申請だとか保険 必要なことすべて教えてください。 購入後月々にかかるコストはガソリンと駐車場だけでしょうか。 車検にはどのくらいかかるでしょうか。 また、中古車購入だと 何が違うでしょうか。 定職についていないと思われるような人でさえ 毎日車を乗り回しているので、そんなにコストがかかるものではないのかな?と思ったりもしますが・・・ 経済的に厳しい昨今ですので、予想もしない出費などがあると不安なもので、考えられるコストをすべてお教え下さいませ。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>新車本体価格150万円のトヨタ車ファミリータイプ と設定します ということは1500ccクラスのコンパクトカーと仮定させて頂きます。 購入時は、取得税,自動車税など諸費用だけでおよそ20万超ぐらいです。新車価格(値引き後とすれば)150万でしたら総額170万ぐらいですね。 任しておけばすべてディーラーがやってくれますが、少しでも出費を抑えたい方は、車庫証明の手続き,検査登録の手続きなど自分で行くと代行料は要りません。 >購入後月々にかかるコストはガソリンと駐車場だけでしょうか。 月々となればそうでしょう。 自宅に駐車場がなければしょうがないですね。 年間の維持費としては、自動車税34500円+任意保険。 任意保険は新規ですと10万越えですね。 >車検にはどのくらいかかるでしょうか。 重量税37800円(1.5tの場合) 自賠責30830円 印紙代1100円 以上ですが、ディーラーなどに代行でやってもらう場合は+基本料 あと5000km~10000km毎にオイル交換された方が良いですね。 エレメントはオイル交換2回に1回。 タイヤも30000km~40000kmに1回。(溝がなくなればこれ以前に交換) 他に予想外の出費は年間3万~5万ぐらいは見ておいた方が無難かも。 (要って普通、要らなければラッキー。と思ってみては?)
その他の回答 (1)
- No_14
- ベストアンサー率46% (13/28)
まずは車の車両値段を 150万~200万程 とみるのがいいでしょう。 値段に幅があるのは「グレード」がいくつか存在するからです。排気量や2駆・4駆の違いと考えて下さい。 またこれらはあくまで「車両値段」になり実際車を買うときはプラス「諸費用」がかかります。まぁ税金等のことですね。これが30万前後プラスされます。 以上のお値段で車を買えることができます。 ただ、これはあくまで車の「素」のお値段です。大抵の人は新車に「パッケージ」や「オプション」を付けます。革張りにしたり、車の概観を変えたりするんですね。これはホントにマチマチで数千円のものもあれば「もう一台車が買えるんじゃないか!?」と値が張るものもあります。 まぁその辺は質問者様の趣味にお任せするとしまして... ここからは保険の話になります。 保険会社は大きく分けて二つ。ネット系と老舗系。 ネット系は安さが売りです。保険をかける場合は基本的に対人、対物を無制限にすることをお勧めします。また新車の場合は車両保険をかけますよね?それで質問者様の等級を6B級(最低ランク)と過程しまして 合計10万~15万 老舗系の強みは交渉に強い(と言われている)ことです。実際に事故を起こした場合にネット系と比べ交渉に強い(と言われています)がその分値も張りネット系の1.5倍~2倍近くするところもあります。 ただし保険は車の名義を父母にしたり、父母の保険に加入すれば大幅に値段が下がります。もし父母がゴールド免許ならば60%引き!等一気に保険の額を抑えることができます。 これでようやく車を運転できるようになりました。 しかしまだ終わりません。車には「維持費」がかかるからです。 まずはガソリン代にオイル代に洗車代。雪国にお住まいなら冬タイヤを買って...。 まぁどれだけ乗るのかによりますが年10万は覚悟しておいた方がいいのではないでしょうか?新車なら初め3年、あとは2年毎に車検があるのでそのたびに10万以上吹っ飛びます。 楽しい車選びのはずがなんだか悲しくなってきました... 上記の値段はあくまで【参考】程度に留めておいてください。 この回答が少しでも質問者様のお力になれば幸いです。
お礼
お礼がおそくなり申し訳ありません。 今までマイカーなしで暮らしてきていますので、 実際持つとなると、考え方の90度変換をしないといけないような気がします。 せっかくあるんだからと、何にでも使うようになると、こんな近所に買い物にでも車でっていう友人もいますし、使用に関するコストはきっとうなぎのぼりですね・・・。 とても参考になりました。どうもありがとうございました。
お礼
お礼がおそくなり申し訳ありません。 世の中の車持ちの皆さんは みなさんそんなに車に費やしているのですね。 車のために生活がひっ迫してしまいそうな予感がしています。