• 締切済み

東大に行きたい!! 東大マスターコースに興味があります。

中堅私立の進学クラスの高2です。理系です。 都立に落ちたショックで1年のときは学校の勉強もやる気がなく、定期テストとかはいつも30点とかでした。 一年の春に学校で受けた河合塾の模試で国、数、英三教科合計で偏差値60だったのが、見る見るうちに48とかに落ちてしまいました。 でも、東大に行くにはこれでは絶対いけないと思って1年の3学期ぐらいから近くの塾にいって数学のサボっていたところを復習したり、 英語と数学は学校の勉強をしっかりしたり、自分で英単語を覚えたり、やさしい長文を読んだりしています。 そして、だんだん戻ってきて河合の模試で偏差値60ぐらいまで戻ってきました。また、こないだ塾で過去の英語のセンター試験をしたら120点ぐらいでした。もっと悪いと思っていたのですこし安心しました。 が、模試の結果を見ていても、上には上がかなりいます。 しかも模試の数学に関しては、選択問題とかで得意なのを選択したからましな結果がでただけで、苦手というか1年の時にやらなかったな分野も他にありました。実際の入試ではこれではいけませんよね。 やり直したいのですが、今やっている積分と数列で精一杯です。 現在僕がしている勉強は、英語→英単語、そんなに難しくない長文、学校の教科書(CROWN2)。数学→塾でリード、学校で数研のサクシード。 でも、このまま学校の勉強や、今の塾の勉強をしているだけでは、絶対に東大合格は無理だと思っています。実際、うちの進学クラスの今年の実績は、浪人したひとで東大1人です。マーチなどには現役で50人ぐらい受かっているみたいです。ちなみに、進学クラスは一学年大体100人です。 でも僕は現役で、東大に行きたいです。どうしたらいいでしょうか??大手予備校や東マスに行きたいのですが、こんな中途半端な時期から入っていってもついていけるのでしょうか。具体的にアドバイス下さい。

みんなの回答

  • bandgap
  • ベストアンサー率17% (49/278)
回答No.9

 #5 です.  少し補足しますと,あなたの学校では学年で 1 番をとっても,現役で東大に受かるかどうか厳しいわけですよね.一方,灘や開成,鹿児島ラサールといった高校は,学年 100 番でも東大に受かります.でも残念ながら,学年で 1 番を取る方が難しいんです.  それなりの塾に行くなり Z 会の通信添削を取るなりして下さい,というのは,あなたの学校で 1 番を目指すより,例えば駿台で 500 番以内を目指す方が簡単だし,かつ東大にも受かりますよ,という意味です.

  • teuu
  • ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.8

みなさんいいことおっしゃってますね。 ちなみにドラゴン桜は読んでもいいけど、 真似しようってのは無意味です。 実際受験し終わってみて、読み返すと、 あー確かに言ってること正しいわ。 ってな感じのものなので、読んだだけで受験に生かそうなんて無謀すぎです。 さて、何すればいいかわからないというのは、 典型的な出遅れの受験生の姿です。 しかし受験情報というのは、実は得にくいものであるので、ネットを頼るのもいいでしょう。 ネットばっかりしてたら絶対受かりませんが。 で、まあ色々言うこともありますが、 その1 東大受験生の常識 東大実戦   駿台の東大模試 東大オープン 河合の東大模試 東大プレ   代ゼミの東大模試 その2 都心の現役東大受験者が多く通う塾 SEG 鉄緑 平岡 東マス (駿台) その3 とりあえずの目標。 高校2年の1月までに、英語と数学を9割仕上げること。 1.英語はとりあえず単語+桐原英頻(完璧に) 2.数学はサクシードはしょぼいので、ステップアップを。 まずはこの辺目指してやってみればいいんじゃないですかね。 下の人も言ってますが、東大実戦と、 ついでに10月あたまの駿台全国模試あたりもうけてみるといいかも。 というわけで、 1)自分と世間の現状を把握 2)目標を決め、中間目標も決め 3)ひたすらがんばる 4)途中で何度も現状把握・方向修正

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.7

>塾とか予備校に行ったか? ●Z会くらいです。しかも、現役の時は半分もできませんでした。そんな時間ありませんでしたので、部活もやれば生徒会もやってましたので。 ●浪人時代は、時間があったので、Z会だけやってました。一応予備校にも籍を置いていましたが、昼一時間出て、友達とトランプをして帰っていました。 ●数学ばかりやっていたのは、数学がはやったからです。なぜだか知りませんが、友達の内輪で、「有名高校は二年までで勉強を終わらせて三年は受験勉強ばかりだ」と噂になり、とにかく数学の教科書をやってました。

  • juns777
  • ベストアンサー率49% (152/306)
回答No.6

#4です。 >まず、東大実践というのは「スーパー東大実戦講座」というものでしょうか? ●いいえ、下記URLにある東大実戦模試のことです。東大の文字を本気に考えている人で「東大実戦」を知らないことはかなり稀です。 >それと、高2で全科の範囲を終了させられるかですが…微妙です。 >うちの学校がどういうカリキュラムを組んでいるのかは知らないですが、今数学は積分と数列のシグマをやっています。多分今度の定期テストが終わったら数三、数Cに入るとおもいます。なんか、二年の間に全部終わるのかどうか微妙ですよね。 ●あなた側の怠慢もあるのではないでしょうか?先生にちょっと聞けば済む事ですよね?あと、学校の授業の進度ではなく、「自分で理解している範囲」の事を言っております。学校の授業は復習です。理科を含めて、高校3年のときの全授業は復習になるように進めたらどうですか?と言う意味です。 私は高校、大学と体育会系の部活もやっており、それこそ一分一秒も無駄には出来ませんでしたので、高校1年のときから大会の予想される全日程(インターハイ、国体予選、市民大会など)を3年間分、高校の授業についても先生に年間予定は聞いていました。ちなみに部活はインターハイは全国まで行きました。 >また、英語や、国語に関しては範囲を終了とかあるのでしょうか?英語や、国語の場合教科書の文章をやっているだけです。 ●範囲がないのでしたら、センター試験も英語、国語は現時点で対策済みですか?そうではないですよね。私は国語の場合、古文、漢文の必要と思われる文法をおえることを指すかと思います。英語の場合は人それぞれだと思います。私は簡単な英文読解の本と英語構文の本を丸暗記することを2年までの課題としていました。 >ちなみに、一番最近の模試の結果では国数英3教科で学校で12位です。 ●学校のレヴェルにもよりますよね。ちなみにこのころ(高2)の模試は結構全国ランキングに載っており、万年筆とかもらってました。高校3年のときは各予備校から授業料免除の通知が来ていました。 >それと、「そのために何が必要ですか?どんな方法をとりましょう?」ですが、自分では塾か予備校にいって、カリキュラムのしっかりしたところに入ってそこで出されるテキストや講義をしっかりがんばりたいです。 >家で自分だけで勉強するなんて、とてもじゃないけどなにやっていいかわかりません。 ●…勉強のことを考えることを捨てているように感じます。東大生って勉強するのに自分で何したら良いか分からない人たちでしょうか?東大生は日本最強の勉強軍団、受験プロです。 >でも、東マスや大手予備校の現役クラスに明日からとつぜん入塾してもついていけないと思うんです。東マスや予備校に相談に行ったら、真剣に相談にのってもらえるでしょうか?? ●商売ですから、お金を払っている以上それなりの仕事をしてもらいましょう。だめなら時間の無駄ですから、やめるしかないとは思います。そして、「いい予備校に行く」のが目的ではないはずです。「東大合格」が目的ですよね。 >今の自分のレベルにあったクラスがあって、そこに入ったとします。そこでがんばれば、東大コースみたいな上のクラスに入ることはできるのかどうかも心配です。 ●??生まれたときから東大確定の人はいません。最初に目標があるなら、それをクリアするしかないと思います。オリンピックに行く人は小学生のころから「金メダル」と考えているはずです。東大に行く人は「東大に必ず合格する」と思っているはずです。 「予備校の上のクラスにいけるかどうか分からない…」ということで心配しているのは、東大以下の目標設定をクリアできません、と言っているのと同じです。 >自分でも何をやったらいいのか、わからない自分が情けないです。でも、2年ではあせっちゃいけないとか言う人もいますが、正直結構あせってます。 ●正直、東大受験生としてはやや情けないと思います。そしてあせるべきです。あと受験まで1年半しかありません。1年間は365日。何時間あるか計算してみたことありますか?1年は、たったの8760時間です。睡眠時間を入れても1万時間無いのです。それだけの時間で、東大合格圏内まで届かせる、浪人生も叩きのめすことが出来ますか?現時点では他の東大受験生と比べると、まったく勉強法が確立されていないと思われます。 ●東大合格とは、単純に「一次で足切りを回避して、二次で最低合格点を超える」と言うことです。それぞれがそこまで行くのに道は一本ではありません。日本でもっとも才能ある人間たちが、この条件クリアを狙ってしのぎを削っているのです。 それなのに…、 「一番心配なのは、予備校に中途半端な時期から入っていってもついていけるかどうかです」 「東大実戦模試のこと知りません」 「いつ自分の高校の全範囲が終わるか分かりません」 「自分でどうしたらいいか分かりません」 「予備校のカリキュラムにお任せします」 「頑張れば予備校の上のクラスに上がれるでしょうか?」 こういう東大受験生をご自身ではどう思われますか? 「また、一刻も早い行動というのは大手の塾にいけばよいということでしょうか??」 …、塾に行けば全ては解決ですか?「東大受験に必要な戦略と、それに沿った最大限効率の良い、上質の大量の努力」をすぐにでも開始しなさい、と言うことです。 ●いま私はアメリカ在住でよく分からないのですが、なんだか東大受験の漫画?がはやっているのですか?それにのせられて「東大」って言う人がやたら増えているようですね。でも上位高は中高一貫で東大を狙ってきますから、テクニックだけ追いかけるのは無理だと思います。「実力」+「テクニック」です。私は東大を受験してませんので東大「テクニック」はわかりません。実力を上げた後に、さらにしかるべき作戦を同時進行するべきでしょう。 ●私も「東大」は届きませんでした。しかし「東大」を口にするくらいなら、ある程度の実績(灘、ラサール、開成の生徒に東大実戦模試などで勝つ、とか)を残さないと3流の遠吠えにしか聞こえません。一般の模試ではまず偏差値は70を超えてからが勝負だと思います。かなり厳しい意見ばかりで済みません。頑張ってください。

参考URL:
http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/k3/2toudai.htm
  • bandgap
  • ベストアンサー率17% (49/278)
回答No.5

#2 です. チャート式はおすすめしません.やたら問題数が多くて,青が終われば赤が待ち受けていて,時間の無駄だと思います. さて,勉強とはずばり環境で決まります.今の環境にいる限り,高校の授業ではマーチに受かるレベルの勉強しかできません.東大に受かるレベルの勉強をしたいのなら,それなりの環境が必要です. 一刻も早い行動とは,大手予備校の東大志望者コースなり東大マスターコースなり,あるいは Z 会の通信添削なりをして下さい,ということです. 高 2 の 5 月といっても,灘や開成の生徒ならセンター英語は 180 点近く取ると思います.あなたのレベルですと,通い始めはクラスの下位だと思います.劣等感も感じると思います.でも劣等感にくじけずに努力を続ければ,東大に受かる可能性もあります.だってまだ高 2 なのですから! ぜひ頑張って下さい.

  • juns777
  • ベストアンサー率49% (152/306)
回答No.4

東大ではありませんが国公立の医学部卒です。 高校の実績からすると、まずは学校で一番にならなくてはいけません。マーチが何百人入っていても、目標が東大で一人しか入っていないなら、その一人になるしかありません。あと駿台の東大実戦を受けてみましょう。結構2年生でも受けているものです。あと今の偏差値からすると多分一次の足切りかかりますよね。センター対策もしましょう。 東大は文系も理系も1次は足切り回避、2次で勝負だと思います。センター9割、東大2次の合格レヴェル到達までどうしたら良いのでしょう?今から1年半計画(実質1年)としても、上位学校志望者は高2で全科の範囲を終了させて3年の頭から1年間受験の体制になります。まずはこのペースで全範囲終わりますか? とにかくすぐに全教科全範囲をまず終了させることです。全範囲終わらないのに東大合格できるはずもありません。受験すら出来ないかもしれません。うちは田舎の学校で、現浪あわせて東大京大それぞれ10-20人位の中堅校でしたが、高校2年で全範囲終わらせるのは皆やっていました。その上で高校3年の1年間かけて「実力」と「テクニック」を上げていくのはどうでしょうか。 当たり前の目標である、 1.試験範囲を終わらせる(全教科、全科目) 2.高校の合格ライン(この場合学校で1位)を超える 3.実際の東大と受験ライバルを知る(東大過去問、駿台東大実戦など) をクリアするようにやりましょう。 そのために何が必要ですか?どんな方法をとりましょう?塾なら塾、勉強時間を増やすなら増やす、それぞれ方法はいろいろです。「目標」と「方法」がごっちゃになっているので混乱するのです。 >どうしたらいいでしょうか?? えーっと、自分がどうしたらいいか分からない人は東大は難しいのではないでしょうか?自分で何をするか十分分かって、それに向かって100%努力しても届かないかもしれないのが東大です(私にはそうでした)。もう 代ゼミの東大合格者最低点の推移(下記URL)を参考に。本気なら予備校かどこかで一度進路相談してみては? ご参考になりましたら幸いです。 補足:こういうお話もあります。私は感動しました。 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3795/hensachi01.html

参考URL:
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/kako3.html
chiyodakko
質問者

補足

回答ありがとうございます。そして、いろいろと具体的にアドバイスしていただいてありがとうございます。国公立の医学部なんてすごいですね!! かなりたくさん質問させてください。 まず、東大実践というのは「スーパー東大実戦講座」というものでしょうか?ホームページでどういう講座かというのは見てわかりました。 今度は11月の毎週日曜日に駿台であるみたいですが、受験前の東大受験生を対象として東大の入試問題のような問題を授業であつかうんですよね? そんな講座に、僕が行ってもまったく内容が理解できないと思うんです。それでも、あえて行くと・・・何か得られる物があるのでしょうか?? それと、予備校の授業って、「じゃあこの問題を○○君にやってもらおうか。」みたいなかんじで、あたらないですよね?あたっても、絶対答えられないと思うんです。 それと、予備校って大きい階段みたいな教室で授業があるのでしょうか? それと、高2で全科の範囲を終了させられるかですが…微妙です。 うちの学校がどういうカリキュラムを組んでいるのかは知らないですが、今数学は積分と数列のシグマをやっています。 多分今度の定期テストが終わったら数三、数Cに入るとおもいます。なんか、二年の間に全部終わるのかどうか微妙ですよね。 また、英語や、国語に関しては範囲を終了とかあるのでしょうか?英語や、国語の場合教科書の文章をやっているだけです。 juns777さんが言ってくれたように・・・とにかく学校で一位を目指します!!ちなみに、一番最近の模試の結果では国数英3教科で学校で12位です。 それと、「そのために何が必要ですか?どんな方法をとりましょう?」ですが、自分では塾か予備校にいって、カリキュラムのしっかりしたところに入ってそこで出されるテキストや講義をしっかりがんばりたいです。家で自分だけで勉強するなんて、とてもじゃないけどなにやっていいかわかりません。 でも、東マスや大手予備校の現役クラスに明日からとつぜん入塾してもついていけないと思うんです。東マスや予備校に相談に行ったら、真剣に相談にのってもらえるでしょうか?? 今の自分のレベルにあったクラスがあって、そこに入ったとします。そこでがんばれば、東大コースみたいな上のクラスに入ることはできるのかどうかも心配です。 「えーっと、自分がどうしたらいいか分からない人は東大は難しいのではないでしょうか?自分で何をするか十分分かって、それに向かって100%努力しても届かないかもしれないのが東大です(私にはそうでした)。」 ↑もっともだと思います。自分でも何をやったらいいのか、わからない自分が情けないです。でも、2年ではあせっちゃいけないとか言う人もいますが、正直結構あせってます。 なんかかなり質問しちゃいましたけど、もしよかったら教えてください。

noname#64620
noname#64620
回答No.3

東大の理系だとまず数学ですね。 配点はご存知でしょうか? 数学が苦手であれば、相当他の教科で頑張らなきゃいけません。

chiyodakko
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 数学は、学校でやっているところに合わせて、学校使用のサクシードや、塾(そんな進学塾ではなく、学校の補助メインというかんじです。)でリードなどを使って勉強やっています。 青チャートをするといいらしいですが、青チャート問題数が多いというのと、とっつきにくいというのと、サクシードが自分にはあっていて、そこそこ難しい問題も載っているのでやっていません。定期テストもサクシードから出ますし。 青チャートとかやったほうがいいのでしょうか?ちなみに、青チャートは学校で買わされましたたが、学校ではぜんぜん使っていません。余裕のある生徒や、いい学校に行きたい生徒は自主的にしなさいってことなんでしょうか?? 今、学校は積分の面積と、数列のΣをやっています。 2年の今の時期に、この進度は早いのか、遅いのかどっちなのでしょうか?中高一貫の学校などはもうすべての範囲を終わってそうですよね!?日比谷などや、高校から開成のクラスと比べてうちの学校の進度はどうなんでしょう??ご存知なら、教えてください。 配点はあっているかどうかわかりませんが、理科一類の場合・・・数学、英語、理科が120点ずつ、国語が80点ですか?

  • bandgap
  • ベストアンサー率17% (49/278)
回答No.2

高 2 の段階で,英語のセンターが 120 ですと,東大受験者の中では,やや出遅れているかもしれませんね. 中途半端な次期とかを気にするよりも,一刻も早い行動をおすすめします.自分の位置づけも分かりますしね. 頑張って下さい.

chiyodakko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 センター120点についてですけど、こないだって書きましたが、正確には今年の5月です。 それから、単語や、構文、長文読解などもやっています。なので、今また違う年のセンター過去問をしたら、今度はもう少しいい点数が取れるかもしれません。もっと低い点になっちゃうかもしれません。 また、一刻も早い行動というのは大手の塾にいけばよいということでしょうか?? よろしくお願いします。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

まずは、ドラゴン桜を読んでください。 とても良くできています。 確かにあのマンガに書いてあることは正しい。 あれほど割り切ってはしませんでしたが、私の場合、高校三年の秋まで、数学と英語しかしませんでした、あとは授業を聞いているだけ。 国語は元々歴史好きだったので、漢文は得意でした。原典が決まっているから。 自分は東大に10人以下の地方県立高校の40番台でしたが、一浪で理一でした。まぁ11月の文化祭まで、参加した口なので、かなりスタートが遅かったと思います。 高校二年の今頃は、学内席次が文化祭のやり過ぎで200番くらいに落ちたころですなぁ。 偏差値は分かりませんが、だいたい国立の医学部と合格最低点は変わらないので、50校×100+1500(東大理一理二)と考えると、全国の理系受験者の6500番に入っていれば東大の理系には入れるわけです。 中堅私立とのことですが、ここは逆転発想で、高校の先生に相談するというのはどうでしょうか? つまり、あなたが現役で東大にはいることは、その高校にとっての名誉。もっとぶっちゃけて言えば「その高校の宣伝材料」です。そんな宣伝材料を応援しない先生・学校はあり得ないと思うんですよ。

chiyodakko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 わかりました。ドラゴン桜ですね。読んでみます。ドラマは見ているのですが、きっとドラマよりも受験のコツがかいてあるのでしょうね。 ってか、僕も勉強は数学と英語メインです。理科はテスト前にやっているぐらいです。 tanuki4uさんは現役のときは、高2の200番のときから、40番になるのに塾とか行かれたのですか? また、一回落ちてしまうと、上に上がるのむずかしくなかったですか??そのあたりの話をもしよければ具体的にどういう勉強をして上がったのかとか教えてほしいです。お願いします。 理系の中で6500番ですね。わかりました、模試でそれぐらいの順位になれるようにがんばります。

関連するQ&A