- ベストアンサー
両親との同居
私の友人は8年前にできちゃった結婚を16歳年下の男性としました。 無事男の子が生まれ元気に育っています。ダンナさまは東北出身の長男で実家は整備工場をしています。 長男で自分がお墓を守って行こうということらしいです。大手会社に勤めているのですが丁度10年でくぎりの年と考えているようです。でも、彼女はいっしょについていきたくないそうです。友人としてどうアドバイスすればいいか?このままでは離婚になってしまうような気がします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お友達の立場にたってみたら、同じ女としてかなりきつい立場だと思います。 結婚当初から同居したとしても、色々と問題の出てくる嫁姑なのに、 お互いに違う生活を送ってから一緒になるのは大変だと思います。 整備工場を継ぎ、お墓を守るだけならば、同居しなくても近くに住めばいい事だと思うんですが? 無理に同居して、嫌な思いをしている日々がお子さんにとって良いとも思いませんし…。
その他の回答 (3)
- boukennsya
- ベストアンサー率24% (50/204)
やはり、いい年して16歳下の男とできちゃった結婚するような女は、いつまでたってもガキみたいなワガママ言うんですなあ・・・・。 はっきりと年齢指摘して言ったほうがいいですね。 「中年女が結婚できただけでもありがたいんだから、ご主人の立場を尊重し、お義父さん、お義母さんのお世話をするのが当たり前よ」と。旦那さんのご両親にしてみたら、かわいい長男が、とんだババアに不覚をとってしまったようなもんですからね。これで、そのババさん女房の自己主張のせいで、後を次いでくれないだとか、女房が孫を取って別居するだとか、ひょっとしたら別れて×1にされちゃうだとかになったら、疫病神もいいところですからね。「客観的には、あなた自己主張できる立場じゃないんだよ」と言ってあげましょう。
お礼
とてもきびしい意見ですが、言われても仕方がないと思います。 考えてくださってありがとうございました。
私だったら友達に共感します。10年も別居していたのに 突然同居だなんて考えられないです。 最終的には夫婦でよく話し合ってね、くらいしか言えないと思います。
お礼
子供のためにも良く話し合ってというと、ダンナさまは離婚はしないとのことで好きなようにすればいいといったそうです。
- okokiiiii
- ベストアンサー率16% (31/187)
親の同意も無く子供が勝手に子供を妊娠し、結婚までして、そしてまた自分勝手に同居を嫌がるのはいくらなんでも勝手過ぎる! と言ってやってください。 離婚は親の勝手、子供はそれで苦労する。親がいやなことを耐えないと、子供が代わりに我慢しなければいけないことが多くなる。 しかし何を言ってもきかないようでしたら放っておくべきです。そういう人は自分で苦しい思いをしないと分からないと思うので、あなたはサーっと友人から離れた方が良いです。 会うたびに愚痴を聞かされますよ。
お礼
お返事ありがとうございます。 ダンナ様が「すきにしていいと」のことで離婚はしないそうです。 とりあえず安心しましたがやはりあまり口出しはできませんね。
お礼
本当に無理しても続かないとは思っていました。 でもそれをダンナさまが納得しているようなのでひとまず安心。