- ベストアンサー
妊娠出産、育児とペットについて
ただ今、妊娠待ちの主婦です。わんちゃんのトイプードルが飼いたいと思っています。これから妊娠、出産、育児とがんばらなければいけないですがわんちゃんを飼うにあたって良い点、悪い点を教えて下さい。例えば妊娠中、お世話が大変でも何処にも行けずストレスが溜まりそうな場合でも癒してくれるかなっとか。反面お世話でそれどころじゃないかなっとかいろいろ悩んでいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 子供が欲しくて、なかなか出来ないのであきらめて、ラブラドールを飼い始めた矢先に妊娠した者です。 私も質問者様と同じで、日中の寂しさや朝夕の散歩が健康的かな、など自分の都合で飼い始めました。 飼い始めた当初は、主人も私もとてもかわいがりました。 が!!妊娠し、つわりが始まるとそれどころではありませんでした…。 つわりの重さは人によって違いますが、私の場合結構重いほうで、 犬の口臭、体臭に対する嫌悪(夫の口臭もダメでした)、充分に面倒を見てやれないことに対するストレスがかえってつわりの症状を重くするなど、 はっきりいって妊娠中は散々でした。 結果的に、犬にとっても辛い思いをさせたと思っています。 (一時的に外飼いにしたり、長期間預けたり。) もしやり直せるなら、出産後、落ち着いてから状況を見て犬を飼います。 自分の寂しさを紛らわすためというよりも、むしろ、子供の教育のために。 知り合いに、出産前に飼い始めた人、出産後に飼い始めた人、両方いますが、飼い主に余裕があり、ワンちゃん自身も幸せそうなのは、やはり、出産後に飼い始めた人がほとんどです。 出産後2~3才以降の子供に、妹弟代わりに世話をさせることによって、子供も犬自身も共に成長するといった感じがはた目にも、とてもうまくいっています。 出産前に飼い始めた人の多くが、「子供が喘息に掛かった」とか「舐められて湿疹が出た」とかで外飼いにしたり、人に譲ったり、2ヶ月以上預けたりしています。 我が家は幸い、そういったことも無く今も飼い続けていますが、実家にもらってもらおうかと真剣に悩んだ時期もありました。今は、子供も犬も慣れてきましたが、やはり、「1番」を奪われた犬の心中は穏やかでないでしょう…。 「小型犬なら世話も楽だし」と言う友達もいましたが、私は出産を控えているのなら止めた方がいい…とアドバイスしました。 「妊娠・出産・出産後」の期間においては、精神的に「自分と自分の子供の事がまず第一番」になるのが普通の人です。 質問者様が、自分を普通の人と思うなら、その期間少しでも自分や子供の負担になるような事は、やめておいた方がいいと思います。 家庭にも、自分にも余裕が出来てからでも、犬は飼えますし、寂しさ紛れでなく、余裕のある状態で飼われたほうが犬も幸せです。 犬も子供と同じで、いつも一番かわいがって欲しいのです。 一番かわいがってくれていた人が、他の存在に掛かりっきりになると、とっても寂しいのです。 新婚家庭で子供が生まれたことによって、ショックで家出しちゃう犬もいるくらいです。 私自身がとても後悔しています。 今は、寂しさを犬という「命や心を持つ存在」で紛らわそうとしないで下さい。
その他の回答 (6)
- marin87m
- ベストアンサー率33% (21/62)
産まれて2ヶ月半の男の子がいます。家には、5年前から飼ってるアメリカンコッカーと1年半前から飼ってるトイプードルがいます。どちらも男の子です♪ 世話に関しては、もうほとんど主人任せですが、トイプードルは楽だと思います。これはアメリカンコッカーに比べてなのですが、軽いし頭いいし。 もちろん、犬にも個性があるので聞き分けのない子もいると思うのですが、妊娠中もトイプードルだけならお散歩に行けたかも、って思います。 でも片方だけかわいがって、もう片方は散歩に連れて行かないなんてかわいそうなことはできなかったので、お世話はできませんでした。 アメリカンコッカーは15Kgくらいあって、激しくやんちゃなので、飛び掛られたら危険だったのです。 トイプードルは、毎日お散歩に行かなくてもいいかもしれないですが、やっぱり運動が好きですよ。 トイプードルはおすすめの犬種ですが、犬はなんでも子犬の頃はトイレの躾も大変ですよ。甘ガミもありますので、手が傷だらけになるかもしれません。 ワンコのトイレの掃除はおなかの大きな妊婦にはきついので、その点は大変です。 あと赤ちゃんが産まれたら、2,3ヶ月位になるまでは、ワンコと赤ちゃんを離して飼うほうがいいと思います。うちではそうしてます。 ワンコがやきもちをやいていたずらするかもしれないし、新生児は抵抗力が無いので・・・・ うちもはじめての子なので、とてもかわいがって育児をしていますが、やっぱり犬のかわいさは別もので、ほっと心が和みますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。そうですね、わんちゃんや猫ちゃんの可愛さは格別ですよね。お世話がずべてご主人さまとは羨ましいです。たぶん家はやはり私の負担が重いと思います。妊娠中などはまだ経験ないのですが大変みたいですね。。。やっぱり、育児が少し落ち着いてからの方が無難かなって、あきらめの気分です。
- fuku-usagi
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちは。長文につき、失礼します。 私はもうすぐ3ヶ月になる子のママです。 私自身も子供の頃から犬(ビーグル)を飼っており、 結婚後も私が引き取り、世話をしていました。 その頃には、ビーグルも老犬になっていましたが、 まもなくして妊娠が判明し、重いツワリに悩まされ、 なかなかその子のお世話をしてあげることができませんでした。 それまでは、老犬ながらも元気でいつも私や主人に甘えていたのですが、 私の具合が悪そうな姿を見ては、ふて寝をしたり、どこか寂しそうな、 諦めたような顔をしていました。 ツワリが重く、私は犬を連れてしばらく実家に里帰りをしましたが、 ある朝、早朝から寂しそうにワンワン鳴き、 何の前触れもなく、その日のお昼頃に息を引き取りました。 私は、なんだかとても悲しい気分になり、 妊娠してから、犬のことに目を向けてあげられなかった自分を責めました。 私と家族は、その子は、これから生まれてくる赤ちゃんのために、 命を譲ってくれたのだと解釈しています。 (ただの老衰と言われれば、それまでですが・・・) 私も、赤ちゃんが生まれてからも、 愛犬の世話は今までどおりにしようとか思っていましたが、 実際、生まれて見るとなかなかそういう訳にはいかないものだと思いました。 愛犬は、そうなることを知っていたかのように思えます。 確かに、犬は私たちを癒してくれるものでした。 ただ、それだけではなく、ペットと一緒の生活は、 大変なものでもあるのが事実です。 ますます、家を空けて旅行に行くことも難しくなりますよ。 赤ちゃんはある程度落ち着いてくれば、 多少の旅行は可能になるかと思います。それまでの我慢ですよ。 ストレス解消法は他にもたくさんありますから。 それに、犬と赤ちゃん一緒の生活は、 トキソプラズマ菌を心配される方もいるようです。 犬でも何でも、命あるペットを飼う時は、 きちんとお世話できる自信を持ってから飼っていただきたいと思います。 まずは、赤ちゃんに目を向けてあげることを私はおすすめします。
お礼
詳しく教えて頂いてありがとうございます。私も猫を以前亡くしとても悲しく、でももう結婚しなさいということだったのかなって思っています。 そうですね、今は赤ちゃんが生まれるように本当はそちらに目を向けなければいけないのですが、つい一人で昼間に家に居ると淋しくって。お稽古事なども行っているのですが、やはりない日はワンちゃんが居たらなって思って。でも子供が出来て、目を掛けてあげる時間が少なくなると可哀相ですよね。赤ちゃんが出来てからの両立は大変そうですね、実感がわいて来ました。ありがとうございました。
- punipuni841
- ベストアンサー率37% (9/24)
飼うことはいいと思います。 なぜなら、今現在は妊娠していませんし、一人で旦那さんを待つ寂しさもやわらげてくれると思います。 これから妊娠をされるとしたら、確かにお世話は大変です。毎日の散歩も、妊娠初期はつわり等で外に出るのが大変かも知れません。走ったりも出来ないので、飼い主より先に行かない・・・待て!など、最低限のしつけが出来ていないと大変だと思います。 子供が生まれてからは、初めおんぶが出来ないので、横抱きや、スリング(妊娠したら色々便-利なアイテムを調べて活用くださいね)を使っての散歩になると思います。おんぶが出来るようになったり、ベビーカーでも散歩が出来れば苦にならないとは思いますが・・・。 ペットも、家族としてかわいがることが出来れば、散歩やトイレの始末など、苦にはならないと私は思います。 トキソプラズマを心配されるとしても、猫だけかと私は思っていました。そのあたりはお答えできませんが、「この菌は糞尿に含まれている」と、獣医さんに聞きました。「トイレの始末をしたら、手洗いすれば大丈夫です。」とも言われました。(私は猫をずっと飼っていたので) 後は赤ちゃんが産まれて小さいうちは、わんちゃんがジャレついたりしないように、ベビーベットをお勧めします。私は子供が6ヶ月のときに犬を飼いましたが、子供も、犬も、一番お兄ちゃんの猫も仲良く育っています。 子供もわんちゃんも仲の良い家庭を作れるといいですね。
お礼
ありがとうございます。子供さんもわんちゃん、猫ちゃんもいて楽しそうでうらやましいですね。 やっぱり育児が少し落ち着いてからのが良さそうですね。早くそんな家庭を作りたいです!!
- kuromame01
- ベストアンサー率0% (0/1)
妊娠待ちということですが、どれくらい先の妊娠を予定しているのでしょうか? また、犬を飼っていた(自分の責任で世話をしていた)経験はありますか? それによって、違いが出ると思います。 どんな子犬にも言えることですが、2歳を過ぎるくらいまでは犬も遊びたい盛りで、 物を壊したり、うるさく騒ぎ回ったりします。 時には遊びの度が過ぎて、人が怪我をするようなこともあります。 そんな時、妊娠中で体調が悪かったり、赤ちゃんが側にいても、犬の面倒をきちんとみられるでしょうか? また、トイプードルは、小柄ですが運動が大好きな犬種です。 家の中だけでかわいがるのでは、犬にとってもストレスになりますし、 運動不足の状態だと、無駄ぼえなどの問題行動が増えることがあります。 赤ちゃんが泣いている隣で犬まで吠えだしたら・・・癒されるどころではないでしょう。 悪い面ばかりを述べてしまいましたが、もちろん犬を飼うことで得られる良い面もたくさんあります。 ひとつの命をきちんと育てることで、命を育てる幸せと苦労を知ることができますし 毎日の散歩などで、hinakohinakoさんの体調管理や気分転換にも付き合ってくれると思います。 辛いことがあったとき、hinakohinakoさんの言うように、そっと側にいて癒してくれることもあります。 また、子供がある程度大きくなれば、良い遊び相手にもなってくれると思います。 ただ、これらのことは、犬のしつけがきちんとできていることが条件になります。 もしも、小さな暴れん坊をふたつ抱える自信がないのなら、 出産が終わり育児に慣れてから飼われることをお薦めします。 赤ちゃんが生まれて大変だから・・・と、里子に出される犬も少なくないんですよ。 長くなりましたが、hinakohinakoさんが元気な赤ちゃんに恵まれるようお祈りしています♪
お礼
アドバイスありがとうございます。トイプーは散歩も1週間に1回程度で大丈夫!とかペットショップに言われましたがやはりわんちゃんですもんね。 少しでも自身がないならおっしゃる通り、育児に慣れてからのが良いのかも知れませんね。考えます!!ありがとうございました。
- shera0331
- ベストアンサー率19% (23/121)
私も妊娠待ちの専業主婦です。 アパートで旦那と犬(ポメラニアン 9歳)・ネコ(アメショー 1歳)と4人で暮らしています。 実際、専業主婦だと1人の時間が多くて、いろいろ考えらせられるものです。 犬は、もともと結婚前、私が実家で飼ってた子をそのままつれてきました。 ネコは私が不妊だとわかった後に、旦那と話し合い飼い始めました。元々、旦那がネコ好きって事もありましたが。 ネコを飼うのは人生初めてだったので、本当に子育てをするような感じでした。何をどうしたらいいのかわからず、どう躾したらいいのかもわからなかったので。。。 実際、飼ってみると自分の子供のようにカワイイです! 不妊のことで悩んでしまったときも、犬&ネコの甘えてくる姿、寝顔を見てると本当に癒されます。 きっと、子供が産まれて、大変なときもこの子達がいたら癒されるだろうな~って思います。 出産などで大変な時期は、実家の親に助けてもらうときもあるかもしれませんが、親も犬・ネコ好きなので、その場合も安心です! そういうう時のことも考えておいたほうがいいですね! 旦那様がお仕事で、自分も出産前に入院みたいになった時、周りにお世話をしてくれる人がいるか、もしくは近くにペットホテルがあるか、預かってくれるような友達がいるか。いちおう、そういうことも考えておいたほうがいいかと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。近くのペットホテルや美容室などは調査済みです。私も以前、猫を飼っていたのですが、3年前に天国へ。とっても悲しかったです。大変な面も多いけど癒されることや喜びも多いですね。
- ichigomilkjam
- ベストアンサー率30% (4/13)
こんにちわ★ただいま妊娠6ヶ月の妊婦です。 妊娠待ちとのことですが、妊娠したときに心配なのは動物から感染する『トキソプラズマ菌』という菌です。子供のころから動物を飼っている人はすでに感染していて害は無いみたいなのですが、妊娠して初めて動物を飼う人が感染してしまうといけないみたいです。 妊娠待ちとのことなので、安全を考えて、子供が大きくなってから飼うとしたらどうでしょうか。。私自身、家に猫が2匹いたのですが実家に移しました。。 もしも飼うのでしたらトイレの掃除は絶対に避けたほうがいいです。お腹に負担がかからないように無理な姿勢をするのもやめたほうがいいと思います☆
お礼
早速のお返事ありがとうございます!!猫は子供の頃から最近まで飼っていたのでトキソプラズマは大丈夫かなと、思っていましたが犬でもあるんでしょうか? トイレの掃除などの姿勢にも気を遣わなければいけないんですね。。う~ん、考えてしまいます。
お礼
アドバイスありがとうございます。わんちゃんを見る度に飼いたいなぁ~って今だに思うのですが、いろいろ調べたり、アドバイスを頂いたりで今はもう子供が生まれてからにしようと思っています。おっしゃる通りで子供にもワンちゃんにもそれが一番良いですよね。また妊娠のつわりの大変さもよく分かりました。 大変とは聞くけど、それほど大変とは・・・・。多分私も同じようになっていたと思います。 教えて頂いてありがとうございました。(^^)