- 締切済み
スタビリティコントロールの関係で
先だって、車の安全機能のことでおたずねしまして、いろいろ教えていただきました。 その中の「スタビリティコントロール」については、「カーブ時や左右の駆動力にばらつきが出たときに左右の駆動力を調整(駆動力を弱めたり、勝手にブレーキかけたり)してスピンなどを防ぐ」ということでしたが、その関連でおたずねします。 ◎ このシステムは、ぬかるみからの脱出なんかにも効果があるんでしょうか? たとえば、駆動輪の片方がぬかるみにはまってしまい、エンジンをふかしてもそちらの片方の車輪が空回りするばかりで立ち往生、というような場合のことですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- watanabe-san
- ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.5
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.4
noname#160975
回答No.3
noname#91953
回答No.2
- watanabe-san
- ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.1
お礼
長い間、そのままにしておりまして大変失礼しました。 その事情説明も含めて、同じ標題の「改めて」として再度質問を立てさせていただきますので、よろしくお願いいたします。