• ベストアンサー

トイレについて

ミニチュアシュナウザー(7ヶ月)雄を飼っています。 その子のトイレについて、アドバイスお願いします。 我が家に来た頃には家の中のトイレシートで用をたしていたのですが、 散歩に出すようになってから、徐々に家でしなくなりました。 散歩に行かないとずっと我慢しているようなので、 朝、夕方、晩の三回散歩に行っています。 問題は雨の日で、レインコートを着せても、雨が降っていると玄関から出ようとしません。 そうすると、リビングを興奮して走り回ったり、見ていて非常に辛いです。 本当に我慢できなくなると、家族が寝静まった後、 トイレシートでオシッコをしていることもありますが、 長い時間我慢しているので、膀胱炎にでもならないか心配です。 家でも排泄できるように躾けすることは可能なのでしょうか? 出来れば詳しく教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 散歩でトイレをするのはさほど問題はないのですが、家でしたがらないというのはちょっと困りますね。 犬は基本的に住居を汚したくないという欲求を持っていますので、家の中では排泄はしません。 jurichan様の愛犬は、家全体をテリトリーと見なしているのかも知れません。 家の中に愛犬の「ハウス」はありますか?もしなければサークルやクレートを設置して、愛犬が安心できる「ハウス」を作ることをおすすめします。 ハウスを設置している場合、愛犬がハウスを自分の場所として認識していない、あるいは認識が薄いということも考えられます。普段からハウスに入らせるクセをつけ、自分のテリトリーはハウスなのだと意識させるようにしてみてください。 家の中のトイレはハウスにあまり接近していると犬は使いたがらない場合があります。離して設置してあげたほうがいいでしょう。 トイレに関してはコマンドを使うようにするといいかも知れませんよ。 1)まず排泄とコマンドを関連づけるために、愛犬の排泄にタイミングを合わせてコマンドを繰り返し出してあげてください。出来たら褒めます。 2)コマンドと排泄がしっかりと関連づけられたら、トイレシートの上でコマンドを繰り返しかけ、排泄させて、出来たら褒めます。 ごく簡単に言ってこういう原理になります。 今まで生理的要求にしたがって排泄していた子にコマンドで排泄させるのですから、すぐには理解できません。時間をかけて、繰り返し繰り返し行って教えてあげてください。 コマンドは「ワンツー、ワンツー」「シーシー」「トイレ」など何でも構いませんが、明らかに排泄行為や排泄物をイメージさせるような言葉は避けたほうが無難なようです(犬を飼ってない人も聞くことを考えて)。 訓練する人は、犬の生活サイクルをよく把握して排泄のタイミングをしっかり掴むことと、犬のトイレの兆候を見逃さずにコマンドをかけられるようによく観察することが重要です。 コマンドに合わせてトイレシートに排泄できるようにしておくと、旅行の時などに移動の前にあらかじめ排泄させておくなどが出来、犬にとっても役立つと思います。 コマンドを使ったトイレトレーニングや、犬にとってのハウスの使い方など、しつけの詳しい方法については、必ず犬のしつけの本などを参考にしてください。しつけは正しい方法で行わない場合思わぬ弊害を招くことがありますので注意が必要です。 がんばってくださいね。

jurichan
質問者

お礼

丁寧にアドバイスありがとうございます。 大変参考になりました。 cocktailparty様がおっしゃるとおり、多分家全体をテリトリーだと認識しているのだと思います。 サークルはあるのですが、あまり入りたがらず、今は置いてあるだけのようになっております。 トイレシートもそのサークルの中においていますので、サークルから出して他の場所に置いたほうが良いのですね。 また、サークルを自分のテリトリーだと認識させるために、オヤツで誘導したりして、 サークルに入れるようにしてはいるのですが、中々うまくいきません。 多分、噛み癖がひどかったときに、噛んだ場合サークルに閉じ込めた事があったため、 この子にとってはサークルは心地よい場所ではなくなってしまったようです。 コマンドを使うというのも是非試してみようと思います。 先ほど、夕方のお散歩のときも「ワンツーワンツー」と、コマンドを出すようにしてみました。 果たしてこの子に聞こえているのかどうかが疑問ですが、 徐々にコマンドを理解してくれるようになりますよね? そう信じて頑張りたいと思います。 ハウスの使い方を間違ってしまったために、 お留守番のときなどもリビングに放し飼い状態なので、 きっと吠えたりしていると思います。 この点も頑張って改善していきたいと思います。 本当に丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

我が家では、トイレで用を足したときにはご褒美(クッキー)を与えるようにしていました。どんどんトイレが楽しくなるようです。トイレの後には自らクッキーを催促するときもあります。このようにすると、いつ動物が糞尿をしたかを把握しやすく健康管理にも役立ちますし、便の始末もすぐ出来ます。 一時期だけでしたが、クッキー欲しさに、尿が少ししかたまってなくても、トイレに言ってしまうという時期もありました。(膀胱炎ではありません。) 長時間の排尿の我慢はあまりよいことではありませんが、それで膀胱炎になることはめったにありません。

jurichan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 トイレで用を足したときにご褒美、素敵なアイデアですね。 以前何回かやってみたものの、最近はめっきりシートでしてくれないので実行できませんが、 これからシートでしてくれるようになった場合、ご褒美をあげてみたいと思います。 膀胱炎になることは滅多にないのですね。すごく安心しました。 教えてくださり、ありがとうございます。

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.2

犬にとっては外の叢で排泄できることは 心地よいことです。これを覚えると室内 でしなくなります。 雨のときに出たがらないのは、レインコ ートのせいかも知れません。レインコー トや防寒服などは邪道ではないかと思い ます。濡れたら拭いてやるのが自然です。 貴方が4人部屋に入院して、病室で排便が 出来ますか。やはりトイレに行きたいでし ょう。イヌだって同じです。外のトイレに連れ 出す方法を見つけてください。

jurichan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やはり犬は外で排泄するほうが心地よいのですね。 レインコートの件ですが、 以前雨が降ったときに何も着せずに出したのですが、全く歩こうとしませんでした。 その為、濡れるのが嫌なのかと思いまして、レインコートを用意したのですが、 着せてもダメでしたので、きっと雨自体が嫌なのだろうと思います。 昨日も何も着せずに外に出したのですが、やはりダメでした。 雨でもお散歩出来るようにするか、もしくは、家でトイレが出来るようにするか、しかないみたいですね。 親切にありがとうございました。

関連するQ&A