• ベストアンサー

パソコンを使う仕事

僕は中学2年生で、将来の夢について考えています。 体育嫌いで音痴で料理下手で不器用な僕ですが、 唯一得意なことは「パソコン」です。 なので、将来はパソコンを使う仕事に就きたいです。 パソコンインストラクターはいずれなくなる、 ウェブデザイナーになるのはとても難しい、と聞きました。 姉に相談したら、「パソコンの先生」を奨められました。 公務員だから安定するとか・・。 なので、今のところは「パソコンの先生」になりたいのですが、 もっと他にパソコンを使う仕事はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 既に他の方が答えていらっしゃるので、 回答は不要かとは思いますが、 スゴイ感心したので書き込みさせていただきました。 私が中学2年の時なんて、何も考えていなかったように思います。 こういったサイトで、他人の意見を求めるとは、非常に前向きでいいですね。 さて、ご質問の件ですが、将来的なことをを考えると、 PCを使わない仕事は限られてくると思います。 (具体的にどんなものか?と聞かれると、私もいろいろな職業を 経験しているわけではありませんので、分かりませんが・・・) なので、パソコンを使ってどうしたいのか?というのを考えて、 まずは実際に簡単なものをやってみてはいかがでしょうか? ○プログラマやエンジニアになりたいのであれば、  簡単なプログラムを書いて、実際に動かしてみる。 ○デザイナーになりたいのであれば、Photoshopや  Illustratorで、簡単なものを作ってみる。 ○インストラクターを目指すなら、パソコンが苦手な  友人に、パソコンの仕組みや、楽しさを教えてみる。 個人的には、インストラクターがなくなるとは思えませんし・・・。 インターネットで、「○○入門」とか、「初心者の○○」 「○○になりたい」等それっぽい単語で検索すれば、沢山出てきます。 このサイトでも、パソコン関連の項目が沢山あると思いますので、 そっちを覗いてみても、何か得られるものがあるかもしれませんね。 何かいいものが見つかるといいですね。 応援します。

minute-maid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >PCを使わない仕事は限られてくると思います。 確かに、パソコンを使わない仕事、といっても思い浮かびません(^^; アニメや漫画、本やテレビ番組、新聞、チラシ、雑誌なども、 みんなパソコンで作っているっぽいですね・・。 >なので、パソコンを使ってどうしたいのか?というのを考えて、 >まずは実際に簡単なものをやってみてはいかがでしょうか? そうですね。まずは、3つとも試してみます。 >このサイトでも、パソコン関連の項目が沢山あると思いますので、 >そっちを覗いてみても、何か得られるものがあるかもしれませんね。 はい、今色々検索してかんばってます(^^ >何かいいものが見つかるといいですね。応援します。 ありがとうございます。 パソコンの雑誌を読んでいるのですが、 パソコンの雑誌の記事を書く仕事(ライター)にも興味が出てきました。 本にも興味があります。これから、将来についてじっくり考えてみますね。

その他の回答 (4)

回答No.4

研究者になれば、一日パソコンに向かうことになります。ソフトを改良して、自分の生み出した新しい検定理論を試したりと、パソコンが活かせます。

minute-maid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 研究者良いですね。 小学生のころは科学者にあこがれていました・・。

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.3

こんにちは、 パソコンはもちろん、各種の情報機器は手段であり、目的ではありません。 インストラクターは、教えるのが目的で、 ウェブデザイナーは、よりよいデザイン考えるのが目的です。 プログラマーは良いシステムを作るのが目的で、 貴君がこうして、ここに質問しているのは、答えを求めるのが「目的」であり、パソコンを使うのは「手段」ですよね。それと同じです。  幸い、就職までには、まだまだ時間があります。自分がやりたい事ではなく、自分の目的を考えてください。目的が決まったら、またここに質問してください。目的さえ明確ならば、その手段としてパソコンを使う仕事は、識者の方々が沢山、教えてくれることと思います。  御参考になれば幸いです。

minute-maid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とにかく、まずは目的を決めた方が良い、ということですね。 そういえば、目的なんて何にも考えていませんでした・・。 目的について考えてみます。 分かりやすい説明ありがとうございました。

noname#40524
noname#40524
回答No.2

どう言う表現でパソコンインストラクターが無くなると言っている のが理解出来ません。 現在製造部門では殆どが、パソコン(制御機器)で動作しています。 そして急速に事務系にも広がっています。 この時に必要な人材は担当する業務を理解している人材です。 例えば、経理部門でどういう仕事をしてどういう所をIT化するかを 知っていなければ、コンサルタント(指導)は出来ません。 ワード等を教えるパソコン学校ではすでにマニアルで指導する状態と考えます。 もし人材を探す立場ですとこの人材は必要有りません。 一つの結論を導くのにはいくつかの方法が有るはずです。 それを種々選択する人間を目指して下さいませ。 尚:公務員は確かに生活は安定します。 でも毎日毎日同じ事をしたいですか? 小生は嫌ですな。

minute-maid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >どう言う表現でパソコンインストラクターが無くなる >と言っているのが理解出来ません。 すみません、パソコンインストラクターの方に物凄く失礼ですねm(_ _)m これから気をつけます・・。 >一つの結論を導くのにはいくつかの方法が有るはずです。 >それを種々選択する人間を目指して下さいませ。 はい、分かりました。頑張ってみます。 >毎日毎日同じ事をしたいですか? 公務員って毎日毎日同じことの繰り返しなんですか? う~ん、考え直してみます。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

ハッキリ言ってしまうとパソコンが得意というだけでは、将来は「ちょっと便利な人」止まりだと思います。 パソコンを使う仕事なんていくらでもあります。 パソコンは単なる道具です。 道具を上手く使いこなせても「何のために」使うのかが見えていないと将来の職業とするターゲットは狭くなってしまいます。 パソコンインストラクターやウェブデザイナーはある意味誰でも出来てしまう仕事です。 パソコンが無ければ何も出来ないという仕事を今からあえて選んでしまうのはお勧めしません。

minute-maid
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パソコンが得意なだけじゃダメっぽいですね(^^; 何か他にも、夢中になれるものを探した方がいいみたいですね・・。

関連するQ&A