- ベストアンサー
生活費以外の毎月の支払い
中古の一戸建てを購入検討しています。 購入後に気に食わない個所のメンテナンスもあるでしょうが 毎月必ず、支払わなくてはいけないものは 住宅ローンの返済額、固定資産税だけでしょうか? 保険料は5年おきなどの更新時に支払うのですよね? また知識不足で困っています。 失敗しない住宅購入のために知識を吸収したいのですが 何がおすすめでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 団信保険料はフラットの場合、借入残高の約0.3%です。 これが毎年かかります。 地震保険は物件の広さ、構造、築年数によって違いますので、保険会社にお確かめください。 また、不動産購入のための勉強は、何より物件をたくさん見ることです。 本など読んで知識を蓄えるのもよいですが、現物を見ないと、また必要に迫られないと具体的な疑問点なども出てこないと思います。 希望の地域を絞ったら、できるだけいろんなケースの物件を見ましょう。 もちろん、不動産屋はその間も買わせようとしますが、どんなによい物件に出会っても、「こんなよい条件では二度と出ないですよ」と言われても、自分自身が不勉強なうちは絶対決断してはいけません。
その他の回答 (2)
- grouse11
- ベストアンサー率43% (32/74)
住宅ローン、固定資産税に付け加えて都市計画税 必ず払う物はこれだけだと思います。 メンテナンスの理由には気に食わないばかりでなく、径時変化による劣化もあります。これも「必ず」の部類です。毎年20万円ぐらい(建物の造りによります!)の積み立てを考えておけば、建物の寿命までの建物内外のメンテナンスに対応できるのではないでしょうか。無論、マンションの住人と異なり、一戸建のオーナーは、好きなタイミングで好きな程度でメンテナンスを実施できますから、かけるお金も裁量がききます。 勉強に関してですが、私はよくAllaboutを眺めます。 それほど系統だっておらず、内容も表面的ではありますが、知りたいポイントが記事になることが多く、読みやすいのが良いです。 http://allabout.co.jp/house/
お礼
都市計画税もあるのですね。 確かにメンテナンスは無視できないです。 Allaboutは、私もたまに見ています。 これからも読んでいきたいと思います。 ありがとうございました。
固定資産税は毎月ではなく、年に一回か、4回に分けて払うようです。(自治体によって違うかもしれないので、確認ください) 保険料は火災保険のことでしょうか? これは地震保険は5年更新ですが、主契約の火災保険はローン期間全期間分、前払いということが多いです。 今は必ずしも全期間分という決まりはないようですが、ローンを組む銀行にお確かめください。 ちなみに団信の保険料は銀行が払います。 フラット35ならば自分で毎年払います。
お礼
なるほど、地震保険が5年更新なのですね。 借り入れ1300万だとしたら、地震保険料と団信保険料はだいたい、いくらくらい支払うものなのでしょうか?
補足
なるほど、地震保険が5年更新なのですね。 借り入れ1300万・30年返済だとしたら、地震保険料と団信保険料はだいたい、いくらくらい支払うものなのでしょうか?
お礼
0.3ですか…。結構、かかりますね。 一概にフラット35が良いわけではないのですね。 ローンについて、もっと勉強しないと失敗しそうです。多くの物件をみてから検討していきたいと思います。ありがとうございました。