• 締切済み

比例区 順位

比例区に各党同一順位で候補者がならんでいます。 その順位内で当落を決める場合、どういうルールで決定されているのでしょうか。 候補者の得票数で自動的に? あるいは党が決める? 名簿の上位から?

みんなの回答

  • menmen99
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.4

重複立候補と惜敗率に関連して・・・ 比例区に重複立候補していたとしても、その人が小選挙区で有効投票総数の10分の1に満たないと、もともと比例区候補には載っていなかったものとして除外されてしまいます。同一順位者でも、そうでなくても同様です。 小政党で、重複立候補している人にとっては、小選挙区で最低10%は取らなければならないのです。 これまでにそうなった例は記憶にないですが、比例区で、ある政党の候補者全員が重複立候補だったとすると、小選挙区で10%以上得票した人がいなければ、比例候補は「そして誰もいなくなった」という事態になりかねません。 ですから、たとえば共産党は、重複立候補だけでなく、主に前職の幹部などは単独立候補にしているのだと思います。 参照 公選法第95条の2第6項

zabagobo
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#118466
noname#118466
回答No.3

比例区の当選者はドント方式で決定されます。この方式で当選者を獲得した政党は事前に決めている名簿の順位で候補者に割り当てていきます。

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~shige-o/donto.htm
noname#99707
noname#99707
回答No.2

小選挙区にも重複立候補している人ですね。 小選挙区では落選したが、票差があまりない度合い(惜敗率と言います)の高い方から当選していきます。 A党の比例・東京ブロックでの立候補者がすべて1位で10人いたとして、得票数の結果5人が与えられたとします。 このときに、惜敗率の高い者から5人が当選していきます。 最近知りましたが、惜敗率と言っても小選挙区での得票が10%に届かない場合は惜敗率は適用にならず、下位の者の順送りされるそうです。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

名簿の順位に従って当選者が決まります。 同位に並んでいる場合は、小選挙区の当選者との得票の率で決まってきます。 より僅差で負けた候補者が当選するということです。 だから、小選挙区で勝てないと思っても、必死で選挙運動するのです。 比例代表の党の当選者の数は早めに決まるのですが、実際だれが当選者となるのかは、全て開票が終わらないと判明しないこともありますので、小選挙区の当確が出た後も、冷や冷やすることになります。

関連するQ&A