• ベストアンサー

自動車保険の年齢限定はどうやって決めている?

自動車保険で、年齢限定をかけると保険料が 安くなりますよね?わたしも26歳限定を適用したら ぐんとお安くなりました。 で、ふと思ったのですが、この年齢限定 保険会社さんによっても違うかもしれませんが たいてい、21歳、26歳、30歳、(35歳)になって いることが多いような気がします。 これはどういう根拠があって、設定されているのでしょうか。 事故を起こす確率など分析して設定されているものなのでしょうか? ご存じの方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

No.2です。 確かに20歳、25歳としたほうがきりがいいし、憶えやすいと思いますね。 おそらく、各年齢ごとに細かく分析しているものと思いますが、その結果、例えば20歳までの人の事故率が多いとしましょう。 これを踏まえて20歳から安くするのと、もう1歳同じグループに入れてしまって、21歳から安くするのとでは、全体的に見ればかなりの収入差が出てくるのだと思います。 こういう営業面からの戦略も絡んでいるように思います。保険会社といえども営利企業ですから。 あくまで憶測にすぎませんが・・・。

その他の回答 (4)

  • mmj
  • ベストアンサー率50% (203/403)
回答No.5

この年齢で分けているのは他の方もおっしゃっているように事故率との兼ね合いでしょうね 確かに21歳、26歳だと中途半端ですがこれは「未満不担保」となっています 保険証券を見ていただくと分かると思いますが「21(26)歳以上担保」ではなく「21(26)歳未満不担保」となっていると思います これを「以下」と置きなおすとそれぞれ「20歳以下」「25歳以下」と切りのいい数字になりますよ なぜ以下ではなく未満で規定しているのかはわかりませんが年齢制限が出来た時に保険業界内でそう取り決めたとしか言いようがないでしょうね 30歳、35歳に関しては#2さんがおっしゃっているように保険自由化で年齢制限等を保険会社が自由に決められるようになってから出来たものですから未満でも切りのいい数字にしたんじゃないでしょうか

rrc147
質問者

お礼

未満ならばなるほど納得ですね。 ありがとうございました。

noname#13482
noname#13482
回答No.3

#1です… >この点、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、 補足をお願いします! 私の書いたものを読んでもらえてないようですね。 重複しますが、統計的にその年齢で区分する(保険料に差をつける)ことが適当と判断されたのが理由ではないでしょうか。

rrc147
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私の書いたものを読んでもらえてないようですね。 読ませていただきましたが、 お礼を書き忘れていました。 申し訳ありませんでした。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

>事故を起こす確率など分析して設定されているものなのでしょうか? そのとおりです。 事故の確率と、収支(収入保険料に対する保険金支払額の割合)などを分析してリスクを分けているようです。 事故の多い年齢には高い保険料率、少ない年齢には安い保険料率を適用することで、公平性を高めています。 昔は、全年齢、21歳以上、26歳以上の3パターンしかありませんでした。 自動車保険が自由化されて以来、保険会社によっていろんなパターンができています。

rrc147
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 質問の仕方が悪かったです。。。すみません。 事故の起こしやすさで決まるというのはわかったのですが、 なぜ、21歳、26歳という年齢になっているかが 疑問です。 たとえば、20歳、25歳などの方がきりがいいような 気がするので。。。 この点、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、 補足をお願いします!

noname#13482
noname#13482
回答No.1

明確に開示されているわけではないので、あくまでも想像ですが… 年齢によって事故率が違うことはご存知だと思います。データを取るとその年齢区分によって事故率が大きく違っていると思われます。つまり年齢条件の違いによる保険料の公平性という観点で見た場合、その年齢で区分するのが適当ということだと思います。ただこの区分はずいぶん昔から同じなので、実情に合致しているかどうかはわかりません。 年齢条件ですが、基本的に「全年齢」「21歳」「26歳」「30歳」というのが一般的な自動車保険の乗用車等に適用されています。リスク細分型といわれるものになると、「35歳」やその他の区分も使われています。 また年齢条件が実質的に1歳刻みになる仕組みの保険商品もあります。

関連するQ&A