• ベストアンサー

購入の際の評価ってどれくらい当てにしていますか?

先日、専門学校で新しい勉強を始めたのですが 初回から授業についていけずに悩んでいてそれでも数回受けてみたのですが これ以上続けていくのは無理だと判断したので中途解約したいって事務の方に相談したら1冊の本を紹介されました。 「ちょっと値段が高い本なのだけれど初心者には一番分かりやすくて有名な本だから この本を読んでみて○○さんが理解できなければ正直、この勉強はあってないから中途解約しましょう。 もし、この本で理解出来れば今の先生の教え方が悪いだけだと思うから 先生を変えてゼロからもう1度チャレンジしてみましょう」って言われました。 それで紹介された本を本屋を探してみたのですが見つからなかったので インターネットで申し込みを行おうと思いました。 しかし、その本の講評を見てみたら肯定的な意見もあるのですがほとんどが否定的な意見ばかりでした。 それで値段が高い本でもあるしマイナスの意見ばかりの本を買う必要があるのか迷っているのですが 皆さんは購入の際に評価はどれくらい当てにしているのでしょうか? ちなみに今回の相談とは関係ないことですが 学校側は別に引き伸ばし作戦とかをしているわけじゃなくて もし、無理で辞めるようであれば今日の時点で解約したってことで返金額を計算するからねと言われています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyunko
  • ベストアンサー率31% (48/151)
回答No.1

ネット書店の評価、気になりますね。 私もつい先日、子供が英語関係の試験を受けるというので参考書などを買ってやりましたが、それに先立っていろいろな掲示板などで評判のいい本を調べてみました。 お勧め参考書としてよく名前が挙がっている書名をメモして、いざネット書店で注文しようとしたら、買おうと思っていた本の評判があまりよくありません。 …というか、評価にバラツキがあったのです。 4つ星、5つ星という高評価がある反面、一つ星、二つ星という低評価もちょくちょく見受けられます。 どうやら合う人はすごく合うけど、合わない人はまったく合わないという、読者を選ぶ(?)本だったようです。 結局私はその本を買わず、売れ筋ランキングで一位と二位になっている本を注文しました。 やはりほとんどの人が4つ星以上をつけている本のほうが安心だったからです。 評価にバラツキがあったほうの本は買わなかったので比べることはできませんが、ランキングが上だったからとの理由で注文した本は、子供に言わせると「わかりやすくていい」となかなか好感触のようでしたから、やはりだてに売れてないのだなと思いました。 他にも、(これも子供のためにですが)簿記の検定用の参考書と問題集も買ったことがありますが、これも事前に調べていた本ではなく、結局ネット書店で一番売れているシリーズを買いました。 やはりレビューがたくさんついていて、そのレビューのどれもが高評価というのは、信頼してしまいます。 ネット書店だと、普通の本屋さんと違って、本を何冊も実際に目で見て見比べるということが出来ないので、そういう他人の評価に頼ってしまいますね。 ただ、質問者さんのように専門の勉強で、はっきりと「初心者向けなら」という条件で事務員の方が勧めてくださったのなら、迷うところですね。 でも私ならきっと、ネット書店のレビューを読んで「初心者にもわかりやすい」という感想が多くて、なおかつ高評価が圧倒的に多い本のほうを買ってしまうかもしれません。

その他の回答 (1)

  • kangy
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.2

今回の場合に限っていうなれば、ネットの評価はあまり関係ないように思われます。 質問者様にとって、今の専門学校が合っているかどうかの判断材料にするのが目的なので。 利用者の評価というのは、実際に使った方が多いのだから確かに有益ではありますが、その評価を書いた方がどういう方なのかというところまでは分からないので、鵜呑みにすることはできません。 「初心者には一番分かりやすくて有名な本」ではあっても、その道に精通している方からは簡単すぎて物足りないのかもしれません。 その本の講評の肯定的な意見と否定的な意見が、それぞれどのような内容なのでしょうか。それにもよると思います。 また、今回の質問者様の場合だと、必ずしも購入する必要はないのではいでしょうか。 図書館に蔵書はありませんか? 仮にお近くの図書館に蔵書がなかったとしても、他の館から取り寄せてもらえると思います。 それでもなければ、県立図書館や国立国会図書館で蔵書検索をされてはいかがでしょうか。 国会図書館の場合は、資料にもよりますが、ほとんど場合ご近所の図書館までなら貸し出してくれます。(その代わりその図書館の外には持ち出せないので館内閲覧となります。でも今回の件だと、あくまでも学校を続けるかどうか、もしくはその本を買うかどうかの判断さえくだせばよいので、館内閲覧のみでもそれほど支障はないかもしれませんね) また、もし大学などがお近くにあれば、大学によっては地域の一般の方にも閲覧させてくれるところもあります。 図書館で借りてみて、買う価値がありそうなら買ってみると良いのではないかと思います。

関連するQ&A